SSブログ

陶芸家を囲んでの忘年会 [友達]

毎年恒例の忘年会が四谷三丁目の茶懐石料理店「大野」で開かれた。かつて陶芸家の作品を扱う店を営んでいたHさんが幹事で、陶芸家や店の常連客が集う。Hさんは移住先の熊本から夫婦で上京。我が家のそば会で同じようなメンバーが顔をそろえていたが、そば会を止めてからは、この忘年会が皆さんに会える大切な会になった。

1.JPG

先だって亡くなった中曾根元首相の話が出た。三十数年前の中曾根首相時代にレーガン大統領が来日した際、贈られたのがOさんの作品「信楽大壺と大皿」。Oさんの話によると、大統領に贈られた大壺は個人の所有とはならないので、のちにどこの美術館に所蔵されましたという連絡がきたそうだ。しかし、夫人に送られた大皿は国ではなく個人の所有になるらしい。

陶芸の話からお墓の話になる。82歳を筆頭に最も若い人で66歳だから、当然か。

2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG
料理はいつもタラちりと決まっている。

9.JPG10.JPG11.JPG
宴会のあとは茶室に移動して、店主が点てるお抹茶をいただく。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鰻を買いに行くついでに紅葉見物 [暮らし]

連れ合いは朝テニスレッスンに行き、10時半に帰宅。その間、私は掃除に精を出す。以前は連れ合いがやっていた食器洗い、風呂掃除、掃除機かけが今は私の担当になってしまった。彼が続けているのは、ゴミ出しとお茶やコーヒーを淹れることだけ。それだけでも良しとせねばと思いながらも、際限のない家事に嫌気がさすときがある。

お昼を食べてから、林試の森公園へ。そもそもの目的は、目黒不動前の「にしむら」で鰻を買うことだったが、紅葉見物ができるかもと期待して徒歩で向かう。曇りがちで、いまいち鮮やかな色合いではなかったけれど、ちょうど見頃だった。温暖化の影響なのか、近年は師走に紅葉狩りが普通になってきた。

1.JPG2.JPG3.JPG5.JPG6.JPG
寒い日で、公園内は人が少なかった。

7.jpg
2カ月ぶりの鰻丼は旨い!
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お赤飯をいただく [友達]

朝、かつての同僚Eさんから、お赤飯を作ったので持って行きますと電話あり。10時頃に出来たてのまだ温かいお赤飯が届いた。ほかの2人にも届けるとかで、家に上がってもらう時間はなく、ちょっと立ち話をしただけ。新年会を企画してくれているので、その時に思い切りおしゃべりするつもり。

私が現役の頃は、Eさんのお母さんが作ったお赤飯やおはぎをよくご馳走になった。現在はEさんがお母さんの味を引き継いでいる。仕事をしながら、お母さんの介護も担っているのだから、エライ!

お昼にお赤飯を食べてから、1週間ぶりにテニスへ。風もなく、小春日和で暖かな一日だった。1試合しかしなくとも、やっぱり走り回ると気持ちがいい。連れ合いは2試合して、ご機嫌で帰宅。

a.jpg
大きな栗も入っていた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

温泉客はシニアばかり [温泉巡り]

4日間乗り放題で15,270円のJR東日本「大人の休日俱楽部」パスを使える時期はどこに行ってもシニアばかり。パスは新幹線指定券も含めての料金なので、全車指定席の「こまち」や「はやぶさ」も使える。

宿で出会った男性2人組は九州から東京に飛行機で来て、東京からパスを使って、東北の温泉巡りをしていた。鶴の湯は予約が取れなかったため、系列の駒ケ岳温泉に泊まり、夜送迎のバスで鶴の湯へ。翌日は青森に向かい、酸ヶ湯温泉に泊まるとか。九州に住んでいるのにJR東日本の会員になったのですかと聞いたら、会費がもったいないので戻ったらすぐに退会するけど、1回使うだけでもかなり得ですよと話していた。九州にもいい温泉がたくさんあるのではと言ったら、東北のようなひなびた感じの秘湯はあまりないとのこと。

お風呂で一度だけ若い女性たちに会った。珍しいなと思ったら、台湾の台中からやって来た女性4人組だった。青森から入ったのだそうだ。青森ー台北間に定期便があるとは知らなかった。彼女たちは外国人用のJRパスを使って、6日間東北を巡っている。雪が見られて、喜んでいた。

3日間食事の心配をせずに過ごせたのが、主婦にとってはなによりのご褒美だった。宿の料理は程よい量で、味付けも濃くなく、美味しい。毎日献立を一部変えてくれたけれど、山の芋鍋とそばは同じにしてと頼んだ。

1.JPG
秀よしの発泡清酒ラシャンテや燗酒を飲んだ。
2.JPG
刺身は、1日目:紅鱒の洗い、2日目:帆立、3日目:ハマチ
3.JPG4.JPG
比内地鶏のスープと山の芋鍋。山の芋鍋は鶴の湯の名物料理。
5.JPG6.JPG
陶板焼きは、1日目:八幡ポーク、2日目:合鴨、3日目:牛肉
7.JPG
十割そば
8.JPG
デザートは熊笹のシャーベット
9.JPG
朝食。比内鶏の生卵がつく。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪見風呂でしばしの休養 [温泉巡り]

JR東日本の大人の休日俱楽部パスを利用して、秋田の駒ケ岳温泉に3泊してきた。1月、6月、8月に続いて4回目の滞在。今年は同じ宿に13泊した。しかも毎回同じ部屋を予約していて、勝手知ったる場所でのんびりと過ごすことができた。滞在中は、部屋の掃除やシーツなど備品の交換は不要と最初に伝えて、入浴の合い間に本を読んだり、テレビを見たり、昼寝をしたりと怠惰な生活を送るのを最上の楽しみにしている。お風呂には朝、昼、夕方、寝る前と1日に4回入っていた。

到着した日からずっと雪降りで、幸運にも雪見風呂を堪能できた。舞い落ちてくる雪を見上げながら、露天風呂に浸かっていると、くよくよと悩んでいることがどうでもよくなってくる。やっぱり、自然は人の心を癒してくれる。

1.JPG
「こまち」に乗る時は崎陽軒のシュウマイ弁当に決めている。

2.JPG
1日に2回除雪車で除雪をしていた。

3.JPG
夏に読書に使ったベンチは雪に覆われた。

4.JPG
部屋の窓から見えるツララ。

5.JPG
温泉棟の屋根にもツララが下がっていた。

6.JPG
女性用内風呂。夏は熱かったが、冬はちょうどいい温度。

7.JPG
女性用露天風呂

8.JPG
貸し切り露天風呂
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旨くはなかったイタリア野菜 [暮らし]

土砂降りの雨が降ったり、止んだりの師走とは思えぬ天気。レインコートに雨靴姿で、午前中鍼灸院へ。以前は連れ合いも一緒に行っていたが、最近はどこも痛いところがないと言って、同行しなくなった。午後は2カ月に一度の受診のため、連れ合いに付き添って、近くの病院へ行く。先生にいろいろ相談したら、薬を1種類増やしてくれた。効くといいのだけれど。

先日、八百屋で見たことのない野菜が目に入った。聞いたら、「プンタレッラ」という名前のイタリア野菜で、チコリの一種とか。試しに買って食べてみることにした。ネットで調べたら、サラダやパスタの具にすると書いてある。生でかじったみたところ、かなり苦みがあったので、サラダは止めて、オリーブオイルで炒めた。さして旨い野菜ではない。弟が作る中国野菜、児菜(アーサイ)にちょっと似ているけど、児菜のほうが断然美味しい。

1.jpg2.jpg
プンタレッラ

DSC01803.jpg
児菜はアブラナ科の野菜。

明日から6日まで、いつもの秋田の温泉で湯治のため、その間ブログは休みます。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フレンチを味わいながら、話を聞いてもらう [食べる]

午後からテニスに行き、私は1試合、連れ合いは2試合してきた。肩に痛みがあり、サーブはアンダーでやる。あちこちにガタがきているようで、先行き不安。

昨日は原美術館から三田のコートドールに移動して、義妹とランチを楽しんだ。美味しい料理の数々を味わいながら、いろいろと話を聞いてもらう。元看護師の助言は、なるほどと頷けることが多かった。

今年のコートドールでの食事は昨日で最後かな。斉須シェフの料理を8回味わうことができたので大満足。年末~年初にかけてお店が2週間の休みに入るため、例年のように次回は1月の自分の誕生日に食べに行くつもり。

食べた料理(ランチコース+アラカルトの鰆の燻製一皿をシェア)
〇アミューズ:リエット
〇前菜:手作りソーセージ
〇前菜:鰆の燻製
〇主菜:エゾ鹿のロースト
〇口直しのシャーベット
〇デザート:サクランボのシャルロット
〇小菓子&コーヒー

3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感