SSブログ

1年ぶりの自然教育園 [暮らし]

今日も穏やかな日和。昨日の散歩先は洗足池だったので、今日は林試の森へと出発したのだが、歩いている途中で気が変わり、目黒の自然教育園に向かうことにした。

目黒川の桜の紅葉を見物し、目黒駅前に出て、自然教育園までちょうど1時間。9時開園前に着いてしまい、隣の庭園美術館前のイチョウをじっくり眺めていた。開門時にカメラを持った2人の男性が待っていた。聞いたら、毎日来ているそうで、鳥の写真を撮るのが目的らしい。一般は入園料320円だが、65歳以上、高校生以下は無料。


0.jpg
目黒川沿いの桜の紅葉は終わりに近い。

5.jpg
庭園美術館前のイチョウの木

自然教育園は芝生の広場などはないため、静かに散策するにはもってこいの場所。朝一番で入ったので、数人の人にしか会わなかった。紅葉は一部は見頃だったが、まだ色づいていないモミジも多い。来月10日前後が紅葉のピークかな。今月24日から来月19日までは閉園日なしと書いてあった。


1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
自然教育園の紅葉

帰りは目黒駅のMUJIで買い物をしたかったけれど、まだ10時開店前だったので、電車で戻ってきた。買い物は改めて行くことにしよう。


6.jpg
義妹からもらった福島県古殿町豊国酒造のお酒

7.jpg
弟からのセロリと赤カブが残っていたので、ツナとサラダにした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

天気良好、テニスも良好 [テニス]

今日は連れ合いのテニスレッスン日。月末の月曜日だからか、今朝はGOタクシーを数回呼んでも、時間がかかる、980円の手配料金を払えば、優先的に手配するという応答が届いた。980円余計に払うのはバカらしいので、徒歩数分の病院まで行き、タクシーをつかまえた。

朝はかなり冷え込んだが、風もなく最高のテニス日和。テニスコートから、はるか遠くに富士山の姿も望めた。連れ合いは絶好調で、ベースラインからのコーチとのラリーが25往復(50回)続き、サーブをダブったのは1回のみ。そのうえ、レシーブしてから前に詰めてボレーという動きを3カ月ぶりくらいにやったので、びっくり。

1.jpg

帰りに和菓子屋に寄る。連れ合いは昨日から、明日はテニスのあと生菓子と弁当を買って来なくちゃと何度も言っていた。お店の人から、先週の月曜は雨だったので、テニスにいらっしゃらなかったんだろうと思っていましたと言われる。


2.jpg4.jpg5.jpg
本日の洗足池。お昼を食べて出かけたら、暖かかった。ボートに乗っていた子どもが餌をばらまくので、鳥たちがボートから離れない。


6.jpg7.jpg
昨日義妹が持って来てくれたターサイをオイスターソース炒めにした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フレンチを味わいながら、田舎の話を聞く [食べる]

午前中に夕飯用のおでんを仕込み、連れ合いにおにぎりの昼ご飯を食べさせてから、白金高輪へ。田舎から義妹が会いに来てくれたので、四ノ橋のラシェット・ブランシュでランチをした。

コロナ騒ぎで、昨年の3月に母の施設が面会禁止になって以降、一度も田舎に帰っていない。ブログで調べたら、義妹と会ったのはちょうど2年前、彼女が上京してコートドールでランチをして以来だった。

居心地のよい空間で美味しい料理を味わいながら、親戚の近況などいろいろ話が聞けてよかった。母もあと2週間で102歳。なかなか面会がOKにならない。施設としてはそのほうが楽だから、コロナにかこつけて、ずっと解除する気がないのかも。

食べた料理(シェフのお任せコース)
〇飲み物:シャンパン、白・赤ワインをグラスで(私だけ)
〇アミューズ:オマール海老のスープ
〇前菜1:鰆の燻製 ニンジンサラダ添え
〇前菜2:白子のムニエル
〇主菜(魚):ヤガラのポアレ ムール貝・白菜・白キクラゲのスープ仕立て
〇主菜(肉):エゾ鹿とフォアグラのパイ包み焼き
〇デザート:クルミのクリームブリュレ(義妹)
      イチジクのコンポート(私)
〇小菓子(生チョコレート)&コーヒー


1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どうしたら、諦めさせられるか [つぶやき]

晴れてはいたものの、一日中北風が強く吹いていた。でも、風のおかげで洗濯物がよく乾いたからよかった。明日の抹茶用のお菓子を探さなきゃいけないので、散歩はお店が開いている午後にした。

札幌の義妹と電話で話していて、最後に義弟に変わってもらって連れ合いと交代した。電話するたびに来年3月に札幌に行くから、札幌国際スキー場で滑ろうと言うのを聞いていて、いつも複雑な気持ちになる。

現在は歩くのさえ不安定なのに、スキーなんて到底無理。今年の3月に滑った時は2回転んだらしいし、骨折でもしたら、寝たきりになり症状が一気に進んでしまう恐れがある。本人は自分の状態を理解していないため、毎年行っているのだから当然行くものと思っている。連れ合いにとっては、兄弟3人で年1回スキーをするのが最大の楽しみなのだ。それがわかっているだけに私も辛いけれど、なんとか諦めさせるしかない。弟たちに頼んで、腰や膝が痛くて、スキーを断念したとでも言ってもらうしかないかなと頭を悩ます日々。


1.jpg
今日はクリームパンが焼き上がっていなくて、連れ合いはアンパンとソーセージ入りパン。私はクロワッサンとカルツォーネ(ハム・ホウレン草・ホワイトソース入り)。

昼過ぎに林試の森へウオーキング。風があっても、ピクニックをしている家族連れがたくさんいた。帰りに通る商店街でお菓子屋に寄ったが、生菓子を売っている店は見つからず。自分が最中が好きなので、栗最中にする。


2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg
本日の林試の森。ツバキがあちこちで咲き始めた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メガネ店を2往復 [暮らし]

快晴の朝、朝ご飯の片づけを終え、家を飛び出す。掃除・洗濯は1日おきにしかしないので、今日は7時半に出発できた。3日ぶりの洗足池は紅葉真っ盛り。渡り鳥が増えていて、池は生き物でにぎやか。鳥たちを見ていると飽きない。

家に戻る時、最近オープンしたらしいメガネ店をチェックしてきた。実は昨日連れ合いが家の中で使うメガネのフレームが壊れてしまった。瞬間接着剤を探したら、残量がなくなっていて、本人がゼムクリップを針金状にし、それで応急処置をした。10時開店と書いてあったので、その時間に行ったが、店が閉まっている。ドアに電話番号が書いてあったが、不覚にも携帯を持参しなかった。15分くらい待っても店の人が来ないので、電話番号をメモって、いったん戻ることにする。帰宅して電話したら、渋滞に引っかかって遅れました、申し訳ありませんでしたと言われる。

連れ合いは疲れたを連発していたので、お昼を食べてから行く?と聞いたら、すぐに行くと言うので、また出かける。ドアを開けてびっくり。赤ちゃんがいた。4カ月でまだ保育所に預けられないため、店に連れて来ているとのこと。チェーンではなく、ご夫婦で始めた個人経営のメガネ店だった。

検眼してもらい、フレームを決めて、注文。出来上がりは1週間後。近くにメガネ店ができて、よかった。店主も奥さんも感じがよい人だし、私も今後はこの店に鞍替えしよう。


1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg
本日の洗足池

6.jpg
今日の昼ご飯はパスタ。冷蔵庫にあるもの(ベーコン・タマネギ・パプリカ・セロリ)を使う。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バラの花に出会えて、ハッピーな気分 [暮らし]

今朝は珍しく寝過ごす。目が覚めたら、6時15分だった。いつも起こし役の連れ合いがまだ眠っていたので、布団の上で静かに体操をやってから起きる。台所に立ったら、ようやく連れ合いが目を覚ます。6時40分になっていて、ちょうど1時間遅れの起床。睡眠のリズムが狂ってきたのかな。

朝ご飯のあと、食器洗い・洗濯・掃除機かけ・風呂掃除と動き回っていたら、9時近くになってしまった。朝の散歩は取り止めて、午後にする。連れ合いの散歩は今日もパン屋の往復。

昼ご飯を食べてすぐにウオーキングに出発。風もなく暖かで、途中からウインドブレーカーを脱いだ。帰り道、春に見事なバラが咲くお宅の前を久しぶりに通ったら、まだバラが咲いていた。庭は柵がないため、じっくりと観賞できる。きれいな花に出会えて、ハッピーな気分で帰宅。

1.jpg2.jpg
本日の林試の森

4.jpg3.jpg5.jpg6.jpg
バラの花たち

7.jpg
弟に送ってもらった実家のユズを蜂蜜と混ぜておいたら、食べ頃になった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

風が強すぎた [テニス]

連れ合いのテニスレッスンに同行。月曜日は雨模様の天気でキャンセルしたため、今日になった。快晴だったが、風が強すぎた。風がある時は常にコーチが連れ合いを風上のサイドにしてくれる。それでも、急にボールが曲がったりして、いつもよりラリーが続かなかったが、強風下にしては上出来だったかな。風は南の方から吹いていたのに、見学している時、寒かった。やはり、気温が低いと南風でも暖かくない。


1.jpg2.jpg

水曜日は和菓子屋が定休日のため、生菓子とお弁当を買えなかったのが、残念。連れ合いは月曜日に買って来ると今から話している。日曜の抹茶用菓子を土曜に散歩しながら、探さなくちゃ。

お昼を食べてから、郵便局、図書館、隣駅へ買い物と歩き回った。小一時間歩いたので、今日のウオーキングは、それで終わり。

3.jpg
昨日の散歩で、初めての路地を通ったら、カボチャのように大きいゆずを見かけた。調べたら、鬼ゆずまたは獅子ゆずという名のブンタンの仲間だった。ほとんど皮ばかりなので、ピールやマーマレードにするしかないらしい。

4.jpg
ヤマボウシの実
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

深まりゆく秋 [暮らし]

4日ぶりに洗足池に散歩に行く。朝はまだ雲が多く、北風が吹いていたので、ダウンを着込んでのウオーキング。戻る頃には太陽が出た。たった4日行っていないだけなのに、紅葉が一気に進んだ感じ。池の周りの景色が赤や黄色で彩られ、華やかになっていた。まだ色づき始めたばかりのモミジもあるので、東京は師走に入ってからも紅葉狩りが楽しめそう。


1.jpg2.jpg
本日の洗足池

3.jpg4.jpg5.jpg
イチョウ、ハギ、モミジ

昼近くにパン屋へ。連れ合いの好きなアンパンとクリームパンが焼き上がっていて、よかった。数ある中から選ぶという行為は脳にとって高度な処理になるようだ。毎回決まったものを注文するのが一番楽。

同じマンションに住む80代の方からブロッコリーとブナシメジをいただいた。お任せで野菜を配達してくれる宅配を利用しているけど、うちではあまり食べないものなのでとくださった。杖をつけば、なんとか100mくらいは歩ける80代後半のご主人を介護している方で、買い物が大変になったため、何年か前から宅配を利用しているとのこと。やがては私も同じような方法で食材を調達することになるかもしれないから、いろいろと情報を収集しておかねば。


7.jpg
里芋がたくさんあるので、鶏肉と煮しめにした。干し椎茸・大根・人参・昆布・こんにゃくを入れる。弟の里芋は、ねっとりとして美味。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨だと思ったのに [つぶやき]

朝起きた時はほぼ雨が止んでいたが、天気予報では一日中雨となっていた。空が暗いし、また降ってくるだろうからと連れ合いのテニスレッスンをキャンセルする。コートが取れたら、水曜日にお願いしたいとメールしたら、取れましたと返信が届き、ホッとする。

レッスンの付き添いがなくなったので、朝一番で鍼灸院へ。治療を終えて外に出たら、雨は降っていなかった。行けばできたなあ、早まったかなとちょっぴり悔いたものの、いつ雨が降りだすか心配しながら、濡れたコートでやるより、晴れの予報がでている水曜日にやるほうがいいと思い直す。

午後は本を読んだり、GYAOで動画を見たりして、のんびり過ごす。鍼灸治療のお陰で、読書中にうたた寝もできた。身体が軽くなった感じ。


1.jpg
ザクロの花が今頃咲くなんておかしい。数輪の花を付けているツツジもあちこちで見かけるし、狂い咲きの花が増えているのか。

2.jpg
弟の青梗菜を缶詰のホタテとクリーム煮にした。油を落としたお湯でサッと茹で、少し残した茹で汁・ホタテ・生クリーム・顆粒状の鶏がらスープ・塩少々を入れ、2分くらい煮てから、片栗粉でとろみをつけた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カフェで一服 [暮らし]

午前中は晴れの予報だったのに、ほぼ曇りの一日で洗濯物が乾かなかった。あまりパンは食べたくないけど、連れ合いを外に出すためにパン屋へ。行く度に店主に〇〇出身ですよねと話しかける。嫌な顔をせずに、覚えていただいてありがとうございますと言ってくれるので、ありがたい。


1.jpg
今朝の抹茶

午後は空模様を気にしながら、徒歩30分の戸越公園方面へ向かう。連れ合いの主治医、M先生が毎月第三日曜にボランティアでカフェを開いている。先月は雨で行くのを取り止めたので、久しぶりに伺った。いつぞやは、やはりご主人がM先生にかかっている方と同じテーブルになり、いろいろお話できたが、今日はお会いできなかった。


2.jpg
戸越公園

M先生のお父さまが淹れてくれたコーヒーがとても美味しい。コーヒー教室に行き、ハマって、豆の焙煎まで手掛けるようになったとか。ボランティアで頑張る娘さんの手助けができるなんて、幸せな第二の人生だなあと羨ましく思った。


3.jpg
弟のセロリに青々とした立派な葉っぱがついていたので、一品作った。サッと茹でてから刻んで、煮干しとごま油で炒め、ほんの少しの水とかえし(醤油・みりん・砂糖)を加え、ちょっと煮た。ご飯に合うし、納豆に入れてもいい。

4.jpg
今夜のメインは、鶏もも肉とセロリ・パプリカ・シイタケの炒め。冷凍保存のギンナンも入れた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「傷痕のメッセージ」を読む [読書]

穏やかな週末。朝、林試の森へ。落ち葉の上を歩くたびにカサカサと音がして、いかにも晩秋の森の中にいるようで、気持ちよかった。

午後は、年に一度のマンションの排水管清掃。台所、洗面所、風呂場、洗濯機の排水管を清掃してもらった。うちはフライパンや油が残っている皿は、古いタオルやTシャツを小さく切った布で拭き取ってから洗っていて、パイプクリーナーは使っていないと清掃業者に話す。そしたら、風呂と洗濯機は排水時にたくさんの水が流れるが、台所と洗面所は違うので、時々一度に大量の水を流した方がいいですよと言われる。


1.jpg2.jpg3.jpg
本日の林試の森。スズカケノキの葉が落ち始めている。

知念実希人著「傷痕のメッセージ」を読んだ。外科医師で病理部に出向中の千早の父が末期がんのため、千早の勤務する大学病院で亡くなる。死んだらすぐに解剖してほしいという父の遺言に従って、千早は同期の病理医、紫織と遺体を解剖する。そして、意外なものを発見する。胃の内壁に文字と数字の暗号のようなものが刻まれていたのだ。千早と紫織は協力して、父が自分の体に残した暗号を解読しようと試みる。その過程で、千早がずっと警備員だったと思っていた父は実は28年前までは刑事だったことを知る。幼女連続殺人事件を追っていた父がなぜ警察を辞めたのか、なぜ元同僚にも告げずに胃にメッセージを残したのか、千早と紫織は真実を求めて、奔走する。

著者は現役の医師。医学的知見を駆使した謎解きはさすがだ。若い女性医師のコンビが事件の核心に迫っていく過程から目が離せず、一気読みしてしまった。医学ミステリーは面白い。


4.jpg
昨日仕込んだ野菜のエチュベ(蒸し煮)を夕飯に食べる。コートドールのシェフのレシピには、マッシュルームをレモン汁で煮て、その汁を使い、塩とオリーブオイルを振りかけて、強火で蒸し煮にすると書いてあったが、米酢を使った。当然ながら、コートドールの味には程遠いが、それなりに美味しい。

5.jpg
菜花のオイスターソース炒め。弟が作る菜花は柔らかくて最高。菜花はお浸しにするより油で炒めたほうが断然好き。でも素材によるかな。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大量の野菜が届く [料理]

朝、エンゼルスの公式ツイッターにアクセスして、メジャーリーグのMVP発表を今か今かと待っていたら、田舎の弟から大量の野菜が届いた。ホウレン草・青梗菜・ターサイ・菜花などの青菜のほか、白菜、大根、パプリカ、赤かぶ、セロリ、下仁田ネギ、ユズ、それに大量の里芋が入っていた。10日間は野菜を買わずに済みそう。泥付き里芋は正月料理を作るまで持ちそうな量。


5.jpg

6.jpg
夕飯に芋煮を作った。豚汁のようなものだが、秋の芋煮会は南東北の風物詩。河原や公園に集まって、大きな鍋で煮て、食べる。福島は豚肉を使い、味噌味だが、山形は牛肉で醤油味らしい。

大谷選手が満票でMVPに選出されたのを確認してから、届いた野菜を処理する。まずは、ホウレン草を茹で、切らずにラップして冷蔵庫に。朝ご飯には、ほぼ毎回青菜のお浸しをつけるので、朝食用にするつもり。ユズを6個切って、蜂蜜と漬け込む。あとはコートドールの野菜のエチュベを真似た一品を仕込んだ。2-3日後が食べ頃とシェフの本に書いてある。

お昼を食べてから、洗足池を目指す。昼前に連れ合いとパン屋に行った時はちょっと寒いなと感じたが、午後は暖かかった。平日の昼時は人も少なく、のんびりできる。


1.JPG2.jpg3.jpg4.jpg
本日の洗足池
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ボジョレーヌーボーを味わう [友達]

月1回の骨粗しょう症の注射とインフルエンザワクチン接種で、整形外科へ。久しぶりに電車を利用し、乗車駅まで20分、下車駅から数分歩いたので、往復で小一時間のウオーキングになった。よって、今日の散歩はなし。


0.jpg
今朝のベランダからの空。雲はあっという間に変わってしまう。

1.jpg
近所のウキツリボク(チロリアンランプ)


夕方に連れ合いの友人から宅配便が届く。開けてみたら、ワインだった。そうか、今日は11月の第三木曜日、ボジョレーヌーボーの解禁日だった。いただいたワインは、仲田晃司さんという日本人がブルゴーニュで作っているもの。樹齢70-95年の古樹のブドウから作られると、同封の説明に書いてあった。


2.jpg

20年以上前に入会していたテニスクラブで、毎週木曜日に8人でナイターをしていた。7時から9時までプレーして、そのあと10時までクラブハウスで飲み会をするのが常だった。メンバーに酒屋さんがいて、毎年11月の第三木曜日にはボジョレーヌーボーを差し入れてくれ、皆で味わうのが楽しみだった。一番若かった彼がテニスクラブ閉鎖後に急逝してしまい、ヌーボーは悲しい思い出でもある。

ボジョレーヌーボーはフレッシュで軽い味というイメージがあり、自分ではめったに買ったことがない。ところが、いただいたワインは、酸味はあるけど濃厚な味で、ヌーボーとは思えなかった。家では安ワインしか飲まないので、久しぶりに美味しいワインを味わうことができて感激。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋刀魚を煮る [料理]

好天続きで、ウオーキングの意欲が増す。今日は7時半に家を出て、林試の森へ。向かう時に通る目黒線の緑道で、以前にヤマモモやお花をいただいた女性に久しぶりに会った。いつも7時台にボランティアで緑道の花壇の手入れをしているとか。来年のためにチューリップの球根とレンゲソウの種を注文したとのこと。領収書と現物の写真を撮っておき、提出すれば区から費用が出るそうだ。レンゲソウを見るのが今から楽しみ。


0.jpg
緑道で会った猫ちゃん。近所の飼い猫らしく、人に慣れていて、カメラを向けたら、ポーズをとってくれた。

1.jpg2.jpg
本日の林試の森

3.jpg4.jpg
1-2輪しか咲いていなかったツバキ「レバラント・ジョーン・ベネット」が見頃になっている。

林試の森からの帰りは違う道を通り、スーパーで買い出しをしてきた。レジ担当がテニスクラブで一緒だったMさんの娘さんで、ちょっとおしゃべり。昼近くには連れ合いといつものパン屋へ。彼の好きなパンが焼き上がっていて、よかった。

午後は連れ合いの付き添いで病院に行く。1カ月半ぶりに神経内科を受診。先生にコロナも落ち着いたことだし、どこかに出かける予定はないのですかと聞かれたが、温泉行きも二の足を踏んでいる。一方では行くなら今のうちとも思うし、なかなか決断できない。

スーパーで秋刀魚1匹が200円以下になっていたので、4匹買う。朝ご飯のおかずにするため、昆布・生姜・梅干しを入れて、骨まで食べられるように煮た。


5.jpg
全体に塩をふり、10分くらいおいてから洗い、切って煮ると皮がはがれない。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「台北プライベートアイ」を読む [読書]

元同僚のHさんが貸してくれた台湾の探偵小説、紀蔚然著「台北プライベートアイ」を読んだ。主人公の呉誠は劇作家で大学教授。若い頃から鬱病とパニック障害に悩み、ある時、芝居仲間との飲み会の席で、見境なく全員を罵倒するという失態を演じる。それをきっかけに大学も芝居も止めて、台北の路地裏でひっそりと隠遁生活を送ることにする。私立探偵の看板を掲げ、詐欺恐喝事件を解決するが、近所で連続殺人事件が起きる。そして、あろうことか呉は警察から犯人と疑われる羽目になる。

著者は、主人公と同じく劇作家で、台湾大の教授だった人。本作が初めての小説らしい。登場人物が皆個性的で魅力的。謎解きばかりでなく、台湾人の思考・行動の分析や日本・欧米の文化批評も随所に出てきて楽しめる。20回以上訪れている台北のなじみのある町名や通り名がとても懐かしかった。

昨年夏に連れ合いの元同僚の方たち、3組の夫婦で再訪する予定だったのにコロナで実現せず。我が家にとっては最後のチャンスだったので、本当に残念。


1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg
本日の洗足池。木々の葉が色づき始めた。緑色の頭のカモはマガモの雄。最近水鳥が増えたなと思っていたら、渡り鳥がやって来たみたい。カルガモは定住しているが、マガモは冬にやって来る。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小春日和はテニス日和 [テニス]

小春日和が続く。乾燥しきっているので、雨がほしいところ。皮膚科で処方された軟膏が効いて、いっとき良くなった手の指の皮むけがまた悪化。最近は手洗いは水だけにしているのだが、乾燥のせいもあるかもしれない。

月曜日は連れ合いのテニスレッスン日。今日はテニスコートから雪をかぶった富士山が見えた。それほど風もなく、テニスには絶好の日和。不安を抑える薬が効いていて、精神的に安定しているからか、テニスのほうも安定している。普段は家でじっと椅子に座って、朝から寝るまでパソコンで動画を見ているだけで、全く体を動かしていない。それなのに、ちゃんとラリーができるのが不思議。


1.jpg

帰宅してから、大谷選手の記者会見をユーチューブで見た。くだらない質問があまりにも多くて、大谷選手が気の毒になる。トップレベルの選手から貴重な時間を奪って、なんとも思わない記者と呼ばれる人たちのレベルの低さにがっかり。


5.jpg
友達手作りの黒ニンニク。甘くて美味。

6.jpg
友達からのキーウイ。グリーンのキーウイとは違って、酸味はなく、甘味がある。


2.jpg3.jpg4.jpg
本日の林試の森。午後から行ったら、ポカポカ陽気で上着なしで歩けた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

友達からのキュウリでピクルスを仕込む [料理]

2回洗濯機を回し、掃除をしたあと、マンションの理事会へ出席するため区民センターへ。議題がいろいろとあって、終わったのが12時過ぎ。急いで帰宅して、朝作っておいたおにぎりを食べて、キュウリのピクルスを仕込んだ。


1.jpg
今朝の抹茶

キュウリ農家で手伝いをしていた友達が今年のキュウリの収穫が終わったからと、細いキュウリを送ってくれた。まだ小さなキュウリがなっていても、すべて引き抜いてしまうらしい。その小さなキュウリがピクルスにぴったりなのだ。

昨日届いたので、切って重しをして、一晩塩漬けにした。それを今朝、熱湯をくぐらせてから、ざるの上で乾かしておいた。酢と水を3:1の割合にして、塩・砂糖・ローリエ・粒胡椒・ニンニクを入れ、2-3分沸騰させてから冷まして、キュウリを詰めたびんに注ぐ。冷蔵庫の野菜室に入れておくので、1年は持つ。冬はキュウリは買わないから、ポテトサラダにはピクルスを使う。カレーのお供にも重宝。


2.jpg
このまま味噌をつけて食べても美味しかった。

3.jpg
塩漬けのあと、熱湯をくぐらせて、ざるで乾かした。

4.jpg
びんは熱湯消毒した。


5.jpg6.jpg
本日の洗足池。1時半頃に洗足池にウオーキングに出かける。スワンボートはじめボートがたくさん浮かんでいた。池の周りも家族連れで大賑わい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

体操しながら、いつもの話に相づちを打つ [つぶやき]

昨日と違って風もなく、素晴らしい秋晴れ。5時40分になると、体操の時間だと連れ合いに起こされるが、まだ暗い。布団の上で、膝の体操やストレッチをやっているうちにようやく少し部屋の中が明るくなってくる。体操の時間だと号令をかける本人は大して体操をやらない。その代わりに毎朝ほぼ同じ話ー〇〇は死んじゃったんだよねと兄弟や友達の名前を次々に挙げたり、子供時代や現役時代の話をする。私は体操しながら、相づちを打つ。判で押したように毎回同じ話を同じ言葉で語る。脳にインプットされていた情報が、ごく一部だけキーワードと共にアウトプットできるのかな。

朝ご飯のあと、朝7時半に林試の森に向けて出発。週末の朝は歩いている人が少なく、快適なウオーキングが楽しめた。帰りにスーパーに寄って買い物。リュックに重いものを入れ、軽いものはエコバッグに。この方法だとかなりの量を運べることがわかった。


1.jpg2.jpg
本日の林試の森

3.jpg
ツワブキが群生している。

4.jpg
山茶花が真っ盛り。

昼ご飯を買いに3日ぶりにパン屋へ。まだ連れ合いの好きなクリームパンは焼き上がっていなかった。11時20分過ぎに行かないとまだ焼き上がっていないと毎回言うのだが、11時になるとマスクをして、出かける態勢になっている。ほかのパンを買っても不平は言わないので、クリームパンにこだわっているわけでもなさそう。選ぶことができないから、彼の中ではパンと言ったら、アンパンとクリームパンしか思い浮かばないのかもしれない。


5.jpg
友達から送られて来た荷物の中に春菊があったので、茹でて、冷凍にしてある菊の花と和えた。売っているのとは違って、柔らかくて美味しい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歯のクリーニングのついでにウオーキング [暮らし]

午前中、4カ月に一度の歯のクリーニングを受けるため、歯科医院へ。電車でも徒歩でも所要時間が同じ30分の場所にある。連れ合いは先月からタクシー利用になったが、私は従来通り徒歩で向かった。ちょうどいつもの散歩コース、洗足池や林試の森と同じ距離なので、今日のウオーキングの代わりとした。結構強い風が吹いていたけど、速足で歩いたら、暑かった。

歯は全く異常なし。ちゃんと磨かれていますねとほめられる。ブラシ・歯間ブラシ・糸ようじを使う。朝は歯磨き粉をつけるが、夜はブラッシングだけ。それもお風呂の中でやっている。お昼を食べたあとは磨いていない。


1.jpg
医院に向かう途中の家に咲いていたシュウメイギク。

2.jpg
埼玉の義姉からいただいたイチジクをワインで煮た。赤がなかったので、白ワインを使用。てんさい糖と蜂蜜を入れた。皮はむかなかったが、気にならない。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『老後の資金がありません!』 [映画]

品川に映画『老後の資金がありません!』を観に行く。往復タクシーを利用。この便利さ・楽さに慣れてしまい、電車で行く気がしなくなった。

50代の主婦、篤子はパートとして働きながら、堅実な生活をしている。ところが突然の義父の葬式や娘の結婚で、それほど多くない貯蓄があっという間に減ってしまう。追い打ちをかけるように夫の会社が倒産、篤子も雇止めに遭い、2人共無職に。和菓子屋をたたんで以来、老人用ケアマンションで悠々自適の生活を送る姑に仕送りしていた9万円が送れなくなり、成り行きで自宅に姑を引き取る羽目になる。金遣いの荒い姑との同居で篤子のストレスは増すばかり。そんな時に友人の頼みで、はからずも姑と共同作戦を組むことになる。

いろいろな社会問題を切り取って、それらを面白おかしく描き、笑わせながら、生き方を考えさせるような作品。愉快で楽しくて、こういうご時世に観るにはぴったりの映画だった。天海祐希も上手かったが、姑役の草笛光子の存在感がすごい!


16341680987135.jpg
昨日の散歩で見たノボタン

16354243158160.jpg
紅玉リンゴを見つけたので、サツマイモと煮た。
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感