SSブログ

キーワードしか話さない [つぶやき]

雨上りの朝、いつものように散歩に出る。7時半頃だったけど、何人もの高校生や出勤する人たちとすれ違った。大井町線の踏切で電車の通過を待っている時、車内が結構混んでいたから、リモートワークは減ったのかもしれない。湿度が高く、歩いていたら、蒸し暑さを感じた。明日から師走寒波が到来するらしいけど、信じられないほどの暖かさだった。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg
本日の洗足池。池の周囲はモミジが多いが、桜山にはニシキギやマンリョウがたくさん生えている。

昨日は引きこもり状態だった連れ合いを外に出すため、昼近くにパン屋へ。店主に久しぶりにいつものセリフ「〇〇出身ですよね、郡山の近くの」と話しかけていた。店主が「郡山に住んでいらしたことがあるんですよね、懐かしいですか?」と聞いても、返答はなし。一方的に自分が記憶しているキーワードを言うだけで、会話のやり取りはできない。でも、全く言葉を発しない時が多いから、今日は精神状態が良好だったのかな。朝から穏やかにDVDを観ているので、私も読書に集中できた。

8.jpg
朝ご飯。朝に作るおかずは玉子焼き(または焼き魚)くらい。煮物は昨夜の残り物。納豆はエノキと梅干しを煮たので味付け。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寒さに備えて、鰻を食す [食べる]

生暖かい南風が吹き、天気が崩れそうな中をウオーキング。今日は目的があったので、いつもより遅く9時頃に出発した。林試の森をくまなく歩いてから、目黒不動前の鰻屋「にしむら」へ。10時開店5分前に一番乗りで到着。既に焼き始めていて、数分待っただけで買えた。前回食べたのは先月初めだったから、ほぼ2カ月ぶりの鰻。明後日から寒くなるらしいので、鰻で栄養をつけておこうかと思った次第。


1.jpg

2.jpg
本日の林試の森。いつぞや8時近くに1人で落ち葉を掃いていた方がお仲間とグランドゴルフをしていた。

3.jpg

4.jpg

5.jpg
徐々にモミジも色づき始めている。

6.jpg
先日、つぼみが膨らんできているなあと思ったツバキ「秋の山」が一輪開花していた。

8.jpg

9.jpg
池にいるカルガモを狙っているネコ。野良は野性本能を失っていないらしい。

時折ユーチューブで、地方で開業している認知症専門医の話を聞いている。その先生が90歳を超えた元気な老人に好きな食べ物は?と聞くと、9割の人が鰻と答えるとか。私の母も100歳のお祝いの食事会で、鰻を食べたことを思い出す。逆に嫌いなものは野菜が意外と多いのだそうだ。鰻の栄養素はタンパク質ばかりでなく、ビタミン類が豊富で、そのうえカルシウムやDHA・ EPAも含まれているので、最高の健康食と言える。夏バテ防止に食べるのは理にかなっているのかな。


10.jpg

11.jpg

a.jpg
串を外し、両面焼きの魚グリルの上にアルミホイルを敷き、弱火で4-5分温め、炊き立てのご飯にのせ、鰻丼にした。鰻はいつ食べても旨い!
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ジャガイモ料理は飽きない [料理]

連れ合いのテニスレッスン日。曇天だったが風もなく、テニスの調子も上々だった。ただ、見学している身にとっては寒くて、もっと厚着をしてくるべきだったと後悔。帰宅するなり、衣装箱からダウンを引っぱり出す。


a.jpg

b.jpg

c.jpg

和菓子屋で買った弁当で昼食をすませてから、予約時間の1時に2人で床屋へ。連れ合いが散髪してもらっている間、私はスーパーで買い物。一緒に帰宅して、食材を冷蔵庫に納め、今度は私がカットしてもらうため再び床屋に戻る。店主も私の息抜きの時間とわかっているので、世間話をしながらゆっくり切ってくれる。まともな会話の時間が持てて良かった。


1.jpg

2.jpg
昨日、洗足池に咲いていたサザンカとホトトギス

4.jpg

3.jpg
洗足池に向かう時に目にしたバラと皇帝ダリア。晩秋から初冬に咲く皇帝ダリアは背丈が3mくらいある。

札幌の弟からのジャガイモをどんどん食べているが、好物の食材なので全く飽きない。味噌汁の具、ベーコンやコンビーフとの炒め、煮物、サラダと幅広い料理に使える。我が家では切らすことができない食材のひとつだ。


5.jpg
男爵を圧力鍋て蒸かし、乱切りしてオリーブオイル・酢・塩・胡椒を振りかけておき、冷めてからツナ・茹でたニンジン・みじん切りのタマネギ・キュウリのピクルスを加え、マヨネーズで和えた。マッシュにしない方が男爵のホクホク感があって好き。

6.jpg
サッと茹でた薄切りメークイン・リンゴ・セロリをマヨネーズにヨーグルトを加えたソースで和えた。

7.jpg
薄切りしたメークインをバターを塗った容器に並べ、塩・生クリームを加えて、オーブンで焼くだけ。

0.jpg
連れ合いが好きなので、最も作る頻度が多いのが肉じゃが。我が家は常に豚肉を使用。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紅葉狩りは青空の下で [暮らし]

明日から天気があまりよくないようなので、2回洗濯機を回してから、8時に散歩に出た。北風が強く吹いていたが、晴天で陽射しが強く、全く寒さを感じない。途中、澄み切った青空の向こうに雪を抱いた富士山が見えた。富士山が姿を現す季節になると師走も近い。


1.jpg
今朝の抹茶

昨日は曇天で、見頃になってきた紅葉の色がいまいちだったので、今日も洗足池へ。太陽の光を浴びたモミジやイチョウは、やはり色鮮やかで一段と美しかった。東京にいながら、しかも近場で紅葉狩りができるなんて、遠出かなわぬ身としてはとても幸せ。林試の森の紅葉は洗足池より遅く、12月末まで楽しめるはず。当分の間、散歩の楽しみは紅葉見物になりそうだ。


2.jpg

3.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

4.jpg
本日の洗足池。杭に止まっているのはユリカモメ、水面に浮かんでいるのはキンクロハジロ。

今日は珍しくお昼はなに?と連れ合いに聞かれなかった。昨日はパスタだったから、今日はパン屋に行くつもりでいたので、出かける直前に声を掛ける。すぐにマスクを着けて、メガネを取り替え、出る態勢に。ところが、ジャンパーを羽織るのを忘れている。指示しないと、完璧にはいかない。私もしょっちゅう外歩きのメガネに取り替えるのを忘れたり、リュックに財布を移し忘れたりするため、人のことは言えないが。

0.jpg
散歩の帰りにスーパーに寄ったら、アンコウがあったので鍋にした。ポン酢で食す。残ったスープは明朝、味噌汁にするつもり。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

身体のケアと図書館までの散歩 [暮らし]

昨夜8時に寝た連れ合いに4時ちょっと過ぎに起こされる。まだ5時前でしょう、早すぎると言っても、相手の都合などお構いなしにいつもと同じ話を始める。仕方なく、寝床で朝の体操をやることにした。

東京の日の出は6時半くらいだが、今朝は厚い雲におおわれ、今にも雨が落ちてきそうで暗かった。9時に鍼灸院に予約を入れてあったので、7時半に家を出て洗足池経由で大岡山駅まで歩く。4日ぶりに行った洗足池は紅葉が進み、見頃を迎えていたが、陽射しがないため鮮やかさがいまいち。やっぱり青空とのコントラストがないと、紅葉の美しさが映えない。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
本日の洗足池。桜山に群生しているツワブキは盛りを過ぎた。

5.jpg

6.jpg
洗足池に向かう途中で見かけたバラと皇帝ダリア。

7.jpg

8.jpg

9.jpg
近所の家の菊

鍼灸院からの帰りにスーパーで買い物をすませる。店の前で同じマンションの方とバッタリ。90歳の女性で連れ合いと同い年の弟さんと住んでいる。会えばよく話す人なので、今日もいろいろおしゃべりしながら帰って来た。彼女はまだ働いている弟さんの世話をしているくらいだから、至極元気。話していても楽しい。

午後は図書館へ。連れ合いのDVDも返すので、一緒に行く?と声を掛けたら、素直についてきた。往復二十数分なので、連れ合いの散歩にはちょうどよい距離。今度も「男はつらいよ」と「釣りバカ日誌」を2本ずつ借りる。私が本を借りたら、本も借りると言って、目の前の真山仁の著書を1冊借りた。どうせ読まないのにと思ったが、好きなようにさせる。プライドを踏みにじることだけは避けないと。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会話のキャッチボールを求めて [つぶやき]

月曜日は雨で中止となった連れ合いのテニスレッスンが1週間ぶりにできた。真っ青な空が広がり、さほど風もなく暖かで、願ってもないほどのテニス日和。好天のせいもあって、テニスの調子は良好。帰りに和菓子屋に寄って、生菓子と弁当を調達。25日で金曜日なので、GOタクシーを呼ぶのに手間取るかなと心配したが、すぐに手配できた。


1.jpg

2.jpg
テニスコートから、雪をかぶった富士山が遠くに見えた。

早めのお昼を食べて、林試の森を目指して歩き出す。目黒線緑道を通ったら、ボランティアで花壇の手入れをしている方に久しぶりに会えた。しばし立ち話をする。連れ合いは全く会話のキャッチボールができないため、まともな会話ができる人に会うとちょっとの間でもしゃべりたくなる。

林試の森は子どもたちのグループがいくつかいて、広場はにぎやかだった。子どもたちの歓声が聞こえてくるのも平和でいいものだなあと思いながら、園内を一周する。帰りにいつものカフェに寄って、ビールを片手に店主とおしゃべり。週一のこの楽しみが私の心に活力を与えてくれている気がする。


3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg
本日の林試の森

10.jpg
今日のビールのお供はバナナブレッド

11.jpg
昨日一緒に食事をした横浜在住の友達から、庭で育てている「オカワカメ」をいただいた。サッと茹でて、すりゴマとポン酢で食す。ツルムラサキ科の植物で正式な和名はアカザカズラ、別名は雲南百薬。茹でるとぬめりがでるが、ツルムラサキよりずっと美味しい。葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAを多く含む健康野菜とか。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高校の仲間と楽しいランチ [友達]

朝7時に散歩に出かける。雨上がりでしっとりとした空気の中、朝陽を浴びながら歩いていると、自然と気分が高揚してくる。やはり心を整えるには朝の散歩に勝るものはないなとあらためて実感。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
本日の林試の森


昼前に連れ合いとパン屋に行き、彼のお昼を買い、家に戻って紅茶を淹れてから、私は着替えて白金高輪駅へ。高校のクラスメート2人と待ち合わせて、徒歩でコートドールに向かった。現地集合の人もいて、総勢5人での食事会。6月末にも同じような顔ぶれで集まったが、またコートドールの料理が食べたいという要望が出て、今年二度目のミニクラス会を開く。

動き回れるのはせいぜいあと10年、会いたい人に会って、食べたいものを食べようということになった。卒業以来初めて会ったお二人がいたが、半世紀以上のブランクもあっという間に埋まってしまうのが不思議。この年になると、格好つける必要がないし、お互い率直に言い合うことができるので、おしゃべりが楽しい。あっという間に時間が経ち、気がついたら3時近くになっていて、ほかの客はいなくなっていた。シェフとちょっと立ち話をして、帰って来た。

食べた料理(ランチコース)
〇飲み物:シャンパン、白・赤ワインをグラスで
〇アミューズ:桜海老とチーズのトースト
〇前菜:サワラの燻製
〇主菜:エゾ鹿のロースト(4名)、イトヨリダイのカリカリ焼き(1名)
〇口直し:長野産花豆煮
〇デザート:サクランボのムースケーキ
〇小菓子&コーヒー

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『ラサへの歩き方』をDVDで観る [映画]

朝から一日中雨が降り続く。それもしとしとではなくて、本降りの雨。さすがに外に出る気にはなれず、2人で引きこもり。

もう数カ月映画館に行っていない。最後に行ったのは6月の末だったかな。以前は予定がないと映画に行こうと言っていた連れ合いが全くその気がなくなり、一切口にしなくなった。1人で行くとしても、往復の所要時間と上映時間を合わせると、少なくとも4時間は留守になるため諦めた。そこで、図書館で初めてDVDを借りた。公開当時観たいと思っていたのに見逃した作品を借りて、パソコンで視聴。

『ラサへの歩き方』は、チベットの小さな村の人たち11人が約1年かけて、聖地ラサとカイラス山までの2400㎞を五体投地で巡礼する姿を描いたロードムービー。五体投地とは、合掌し、両手・両膝・額(五体)を地面に投げだし、うつ伏せ、立ち上がるという動作を繰り返しながら進む。フィクションだが、出演者は実際にチベットの村に暮らす人たちで、まるでドキュメンタリーのようだった。

15年前、ツアーでチベットに行った時に五体投地の巡礼者を道路で見かけたことがある。厳しい自然の中を五体投地で聖地を目指す人々の信仰心に圧倒されたことを思い出した。過酷な巡礼なのに、人々は淡々と日常生活を送っているように進んでいく。食べて、テントで皆で体を寄せ合って寝て、五体投地を繰り返し、他者のために祈り、途中で子どもが生まれ、そして老人が死ぬ。人生はシンプルなのだと思わせてくれる作品。壮大な自然の映像と巡礼者の姿に癒された。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

7.jpg
昨日の散歩で見かけた紅葉と花

8.jpg
シドニー滞在中の友達から送られてきたジャカランダの写真。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

何を買いに行くか、頭をひねる [暮らし]

昨夜は連れ合いが疲れたと言って、7時半に寝てしまった。朝7時前からずっと机に座って、パソコンでDVDを見ているのだから、疲れて当然かも。私はそれからお風呂に入って、連れ合いの部屋で本を読んでいたが、結局9時に就寝。朝5時前に起こされても寝足りない感じはしなかった。

7時少し前に散歩に出る。まばゆいほどの朝陽が降りそそいでいて、暖かい朝だった。洗足池は一昨日より紅葉が進み、水鳥がますます増えている。今シーズン初めてユリカモメを見た。鳥目当てのカメラマンも多くなっている。連れ合いが使わなくなった望遠レンズ付きのカメラがあるが、重いので使う気にはなれない。スマホで撮れる距離にいる鳥だけで十分。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg
本日の洗足池

帰宅するなり、今日はパン屋が休みだけどお昼は何?と連れ合いに聞かれた。パン屋の定休日はちゃんと覚えている。何にするか考え中と返事して、掃除をしていた。外に連れ出すためには何か買いに行かなくちゃ、そう言えば最近カツサンドを食べていないから、あのパン屋にしようと思い立つ。たまに行くパン屋で、サンドイッチや調理パンが美味しい。お昼はカツサンドにしようかなと言ったら、すぐにマスクをして、出かける態勢。まだ9時だったが、朝7時から開いているので、まあいいかと掃除を半端にして一緒に出た。


10.jpg
カツサンドとポテトサラダサンド、柿の昼食
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キュウリのピクルスを仕込む [料理]

朝起きたら雨が降っていた。予報では9時頃までになっていたので、早めに止まないかと願ったが、8時の時点でも降り続いていたので、連れ合いのテニスレッスンをキャンセル。9時を回った頃から明るくなって、止んできた。あと1時間早く雨が上がってくれたらできたのに、残念至極。

レッスンの付き添いがなくなったので、キュウリのピクルスを仕込むことにした。まずは漬け込むびんを沸騰している鍋に入れて、熱湯消毒し、乾かしておく。昨日から塩漬けしていたキュウリもぐらぐら沸いている鍋に一瞬浸して、ザルに上げ、乾かす。次に酢・水・砂糖・塩・ローリエ・粒胡椒・スライスしたニンニク・唐辛子を鍋に入れ、一度沸騰させて冷ましておいた。びんの中にキュウリを詰め、漬け汁を注いで出来上がり。冷蔵庫の野菜室に入れておけば、1年くらいは大丈夫。


1.jpg
友達が送ってくれたキュウリ

2.jpg

3.jpg
1本を3つに切って、塩漬けにした。小さい重石しかないので、普段は花を活けている重い土瓶に水を入れて、重石の代わりにする。

4.jpg
塩漬けしたキュウリを熱湯にくぐらせ、ザルに上げたところ。

5.jpg
びん詰にして完了。

お昼を食べてから、林試の森へ散歩に行く。暖かくて、ジャンパーを脱ぎたいほどだった。いったん帰宅して、連れ合いとスーパーへ。昨日も引きこもりだったので、外に連れ出すために散歩から戻る際、スーパーに寄らなかった。最近は誘えば、行かないとは言わずについて来る。


6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg
本日の林試の森
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

友達からの野菜を調理 [料理]

昨日とは打って変わって、曇天で寒い一日。夕方からは雨が降り出した。5時半に朝ご飯を終え、後片付けをしてからカーテンを開けたら、まだ暗かった。明るくなるのを待って6時半に散歩に出かける。この季節の日曜日の6時台はさすがに街はひっそりとしている。洗足池もそれほど人がいなかった。


1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
おかゆはユリ根とギンナン入り

3.jpg

4.jpg

5.jpg
本日の洗足池。アオサギは休んでいる時は一本足。

6.jpg

7.jpg

8.jpg
少しずつ紅葉が進んできている。

田舎の友達から荷物が届く。近所の農家で朝3時間キュウリもぎの手伝いをしていたが、収穫が終わったそうで、まだなっていた小さなキュウリを送ってくれた。毎年いただくが、これがピクルスにするのにちょうどよい太さ。1年くらいは持つので、パンやカレーのお供にしたり、ポテトサラダに入れたりと重宝する。

キュウリのほかにもいろいろな野菜が入っていた。友達の勧めで、地元出身の料理研究家、本田よう一さんがNHKの「きょうの料理」で紹介した春菊とリンゴのサラダを作る。レモン汁・ごま油・蜂蜜・塩のドレッシングで和えるだけ。さっぱりとした味で旨い。リンゴの季節の定番料理、サツマイモとリンゴの煮物も作った。


a.jpg

b.jpg

c.jpg
友達手作りのキュウリの佃煮

d.jpg
「紅妃」という名のキーウイ
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2種の注射をすませる [暮らし]

穏やかな小春日和。朝、洗濯だけをすませて、整形外科に向かった。9時15分前に着いたけど、既に待合室に2人待っている人がいた。私のあとに次々と受診者がやって来て、座る場所がないほど。土曜日は仕事が休みの人が多いうえ、半日診療なので混む。毎月の骨粗しょう症の注射とインフルエンザワクチンを接種してもらった。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
行き帰りに目にした花たち。ムクゲはすっかり終わったと思っていたら、まだたくさんのつぼみをつけて咲いている木があって、びっくり。アサガオもヒメノウゼンカズラも咲いている。サザンカはいろんな種類があって、見飽きない。

帰りに図書館に寄って予約本を受け取り、スーパーで買い出しをして帰宅。それから掃除をして、11時になったのを見計らって、連れ合いにパン屋に行くと告げる。待てない症候群がでないようにする作戦が奏功。往復で10分ちょっとしか歩かないが、日光浴できたのでよかった。

午前中に約1時間歩いたので、午後は窓辺で陽射しを浴びながら、本読み。暑くて窓を全開にしていた。連れ合いに今日もギンナンの殻むきを頼む。あと1回で終わるが、既に400個冷凍になっている。ご飯やおかゆ、肉との炒め物に使った分も入れると500個以上は拾ったみたい。今日むいたのは明朝のおかゆに入れるつもり。ギンナンは栄養価が高いが、食べ過ぎると中毒症状を引き起こすことがあるとか。拾ったギンナンは小粒なので、1日10個くらいは問題ないだろう。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金曜日はビールを楽しみに散歩 [暮らし]

先月のレッスンは2回雨で中止になったが、今月に入ってからは好天に恵まれている。今日も連れ合いの調子はよく、上出来だった。機嫌もよく、最後にどうもと言ってコーチに握手を求めたほど。「おはようございます」も「ありがとうございました」も言わなくなって久しいが、感謝の気持ちはあるのだろうな。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

早めにお昼を食べて、先週連れ合いが受けた健康診断の結果を聞きに近所の医院へ。勧められて受けた前立腺の血液検査も含めて、すべての数値が正常範囲内だった。入院歴もないし、認知症になっていなければ、まだまだ元気な後期高齢者でいられたかも。

医院を出て、その足で散歩に向かった。昨日も林試の森だったが、今日の目的地も同じ。カフェのオープン日なので、金曜の午後は林試の森は外せない。例によってビールを飲みながら、店主と楽しくおしゃべりして帰って来た。


4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の林試の森。白いツバキが咲き始めていた。

7.jpg
チーズケーキをお供に飲むビールは旨い。

8.jpg

9.jpg

10.jpg
林試の森に向かう途中の家々に咲いていた花

11.jpg
なじみのない路地を通ったら、アケビがたくさんぶら下がっていた。東京でアケビがなっているのを見たのは初めて。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

台湾の若者をもてなす [食べる]

今朝も散歩日和。林試の森のモミジはまだ緑だが、すっかり落葉した木もある。広場で落ち葉を集めていた高齢の男性がいたので、大変ですねと声を掛けたら、グランドゴルフをするためなんですと。8時までに来て、手伝ってほしいのに誰も来やしない。なんせメンバーが一番若くて78歳、最年長は90歳なもんで。会員が減る一方で、女性は3人だけ。一緒にやりませんかと勧誘された。残念ながら、夫の介護があるので、無理なんですとお断りする。シニアの同好会を維持するのは大変かも。元気な60-70代はスポーツクラブに入ったり、1人で気ままに参加できることをやっている人が多いから。


a.jpg

b.jpg

c.jpg
本日の林試の森。紅葉している木はカキノキと書いてあった。実はなっていない。ネコは林試の森に住んでいて、餌をあげる人がいるため、太っている。

昨夜は2年ぶりに夜外出し、台湾の若者と食事をした。連れ合いの仕事関係で長い付き合いの台湾のKさんから、長男が東京に行くことになったというメールが届き、大崎の天ぷら屋「天富」で3年ぶりに会った。5年前と3年前にKさんが一家5人で来日した時にも天富で食事をしたので、店主も女将さんもよく知っている。

3年前は高校生だった長男君は、現在台湾大学の2年生。最初に会ったのは彼がまだ幼稚園生だったから、十数年前か。日本に来たのは何度目?と聞いたら、8度目とか。Kさんは出張でよく日本に来ていたが、日本好きでプライベートでも家族を連れて何度も来ている。

長男君は高校時代の友達が何人か日本に留学していて、滞在中彼らと会ったり、出かけたりするらしい。彼の卒業高校は、日本統治時代は台北一中と呼ばれた台北市立建国高級中学。最難関の男子高校であり、台湾の東大と言われる台湾大への入学者数が全国トップの名門校。

Kさんは日本語が話せたので、一家で来日した際は彼に通訳してもらえばよかったが、長男君とは英語でのやり取り。海外に数年出ていない私は英語の単語が出てこない。たまに漢字で筆談したり、いい加減な英語でやり取りしながらの食事だった。連れ合いはいただいたお土産にThank you、謝謝と言っただけ。遅まきながら、旅の足しにと入学祝いをあげて、店の前で別れた。

レンコンとギンナン、しじみの味噌汁の写真を撮り忘れた。

1.jpg
エビとイカ
2.jpg
キス
3.jpg
シイタケ、一本シメジ、マイタケ
4.jpg
ムカゴ
5.jpg
甘トウガラシ
6.jpg
ハマグリ
7.jpg
鳴門金時の一本揚げ
8.jpg
アナゴ
9.jpg
かき揚げ
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2カ月ぶりの受診に冗談もでる [暮らし]

本を読んでいて睡魔に襲われ、昨夜は連れ合いより早く9時半に寝てしまった。5時少し前に起こされたため、睡眠時間が8時間に満たなかったけれど、まあ十分かな。

雨上りの好天とあって、ぐずぐずしてはいられないと7時前に家を出て、洗足池を目指す。平日の早朝の街は静かで、空気が澄んでいて、気持ちのよいウオーキングを楽しむことができた。洗足池畔のイチョウが黄金色になり、モミジも色づき始め、桜山の桜の葉はかなり落ちてしまっていた。木々の移り変わりに深まりゆく秋を感じる。


1.jpg

2.JPG

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の洗足池。しばらくぶりでシラサギを見た。

7.jpg

8.jpg

9.jpg
途中の家々に咲いていたサザンカ。サザンカは300種類もあるそうで、一重・八重のほか、色合いもさざま。

10.jpg
朝の散歩中と思しきネコちゃん。

午後は2カ月ぶりの連れ合いの受診に付き添う。主治医には血圧の平均値や最近の連れ合いの様子をあらかじめメールで報告しておくので、問診はそう時間がかからない。降圧剤を服用しているため、先生が血圧測定をしてくださる。今朝家で測った値よりかなり高かった。緊張しているのかしらと私が言ったら、連れ合いが美人のM先生の前だからと返したのにはびっくり。冗談が出るくらい、今日は機嫌がよろしかった。

薬局に寄って、薬を受け取り、帰宅してすぐに薬をばらす作業を2人でした。1日に服用する薬は4種類で、5錠+2袋、それに精神科処方の貼り薬。最近は私が管理しているので、2カ月前に処方された薬が今朝でちょうどなくなった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寒い夜は、おでん [料理]

朝刊がポリ袋に入っていたので、雨なんだとわかった。久しぶりのお湿りで、肌も喉も潤った気がする。朝一番で2週間ぶりに鍼灸院へ。いつもなら洗足池まで歩いて、大岡山から電車に乗るのだが、今朝は雨の中を歩く気力がわかなかった。

昼食後、雨が止んだら散歩に出ようかなと思っていたが、本を読んでいるうちにうたた寝してしまい、体がだるくなる。鍼を打ったから、今日は休養に徹することにした。


1.jpg

2.jpg

3.jpg
散歩中に目にした壁や塀のほんのわずかなすき間から芽を出して生きている植物。

寒いので今季初のおでんを作ろうと、鍼灸院の帰りにスーパーに寄り、材料を買って来た。いろいろな具を入れたほうが美味しいが、そうすると3日間も食べる羽目になるため、最小限に抑えた。昔、お客の時に大きな鍋で煮込んだのが懐かしい。


5.jpg

4.jpg
今日も連れ合いにギンナンの殻むきをしてもらう。オリーブオイルで炒め、塩をふり、つまみにした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日からタクシー料金が値上げ [暮らし]

昨日は強い南風が吹きまくったが、今日は北風だった。連れ合いのテニスレッスンは風の影響で、ボールがオーバーしたり、逆につまったりして、いつもよりは安定を欠く。しかし、風があった割にはボールがラケットにちゃんと当たっていたので、決して調子は悪くなかった。


1.jpg

2.JPG

3.jpg

レッスンの後、1週間ぶりに和菓子屋に寄り、生菓子と弁当を調達。そこからGOタクシーで帰宅。朝もいつもより高いなと思ったら、今日からタクシー料金が値上がりしていた。初乗りが420円から500円に、走行距離ごとの加算運賃も233メートルごとに80円から、255メートルごとに100円の加算となる。我が家からテニスコートまで、約250円の値上がり。テニスレッスンのタクシー代が月に4,000円増となる。

お昼を食べたあとは散歩には行かず、図書館とスーパーへ。本を借りてから、しばらくぶりで雑誌を手に取って読む。連れ合い用のDVDは、いつものように「男はつらいよ」と「釣りバカ日誌」を各2巻ずつ借りてきた。4巻を繰り返し観るので、1週間はこれで間に合う。


6.jpg

7.jpg
近所の花。菊はあまり見かけない。白い花は、ショウガ科のハナシュクシャ。

4.jpg

5.jpg
庭に柿や柑橘類の実がなっている家が羨ましい。

a.jpg
無性にカレーが食べたくなった。具は定番の豚肩ロース肉・ジャガイモ・ニンジン・タマネギ。それにみじん切りのニンニクとショウガ。薄切りのタマネギを小一時間炒め、市販のルーにクミンを少し足すのが私流。ご飯にギンナンを入れた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

返事をしくじった [つぶやき]

朝ご飯の後片づけをすませて、すぐに散歩に出た。日曜日に朝早くから洗濯機を回すのは気が引けるので、洗濯は後回しにする。6時半頃の街はさすがに静か。散歩している人をたまに見かけたが、ほとんどシニア。


1.jpg
今朝の抹茶

林試の森に着いたら、まだ7時だというのに広場は、扇子を使う中国式体操、少年野球、テニス、紙飛行機飛ばし、犬の散歩グループと大層なにぎわい。そのほか歩いている人、走っている人も結構多かった。平日の早朝とは全く違う。


2.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の林試の森

7.jpg
サザンカは園内に数本かと思っていたら、目立たない低木もあった。

8.jpg
「レバラント ジョーン ベネット」というツバキが一挙に開花。ほかのツバキはまだつぼみが固い。

9.jpg
シロフクロウのミンティちゃんに会えた。散歩は毎朝で、飼い主は帰宅してご家族の朝ご飯を作り、お子さんを学校に送り出してから、会社に出勤するのだとか。

10.jpg
林試の森近くの空き地に群生している雑草。なかなか風情がある。

11.jpg

12.jpg
めったに通らない道を帰って来たら、見事なバラに出会えた。

帰宅して洗濯をしながら、網戸の拭き掃除をする。捨てるタオルを使うので、拭いたら揉みださずにそのままゴミ袋へ。3カ月ぶりの掃除で、タオルが真っ黒になった。せめて2カ月に一度くらいは拭こうと思っているけど、ついサボりがちになる。

連れ合いにお昼はなに?と聞かれ、パン屋に行くつもりと返事したら、また待てない症候群が出た。11時に出発と告げたのに、ジャンパー着るの?マスクするの?靴はどれ?と2時間前からウルサイこと。1時間前にはジャンパーを着こんで、マスクを装着していた。結局15分前に出かけたので、彼のお気に入りのパンは焼き上がっておらず、二番手のパンにした。今度からパスタかうどんと答えておいて、11時になってから、気が変わったのでパンにすると言おうかな。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

天然ヒラタケを食す [料理]

今朝の散歩も暖かかった。昼間は南西向きの部屋に陽光が燦々と降り注ぎ、すべての窓を開け放していたほど。晩秋とは思えぬ気温だ。

3日ぶりの洗足池は徐々に紅葉が進み、イチョウの黄色が美しい。水鳥がますます増えてきて、池面がにぎやかになっている。ベンチに腰をおろして、のんびり鳥たちを眺めていたかったが、そうもいかず一周しただけで帰って来た。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
本日の洗足池。桜の山にはツワブキが群生していて今が見頃。今年は見かけないなあと思っていたお茶の花にようやく会えた。

6.jpg
ゴイサギ

7.jpg
白黒のキンクロハジロとオナガガモの雄

8.jpg
春から秋までは我が世の春だったカルガモは、渡りが帰って来て少し遠慮がちになっている。

帰宅したら、ちょうどスーパーの開店時間だったので、連れ合いを誘って買い出しへ。Mさんの娘さんがいる店よと話しながら向かったが、今日は休みで会えなかった。重いものを私のリュックに入れて、連れ合いには比較的軽いものを持たせる。機嫌が悪いと、なんでこんなに持たなくちゃいけないんだと文句を言うことがあるので。

昨夕、弟から天然のヒラタケが届いた。知り合いからいただいたそうで、倒れた大木から出てきたキノコらしい。子どもの頃、いろいろな天然キノコを食べたけど、ヒラタケは記憶にない。忘れているだけかもしれないが・・・


11.jpg

12.jpg

b.jpg

a.jpg

夕飯の直前に届いたため、昨日はすぐにできる汁物にした。ヒラタケを煮て、醤油を少し加えただけ。薄味の吸い物風だったが、キノコの風味がでてなかなかの味。今夜はバター焼きとキノコご飯にする。ご飯には今日連れ合いが殻をむいたギンナンも入れた。三種のうちで一番美味しかったのはバター焼き。バターとオリーブオイルを混ぜて焼いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テニスの調子は安定状態 [テニス]

小春日和が続く。連れ合いのテニスレッスン日だったが、初めからウインドブレーカーは脱いでプレーした。雲がなく、陽射しが強くて、朝でも寒さを感じず。上高地に滞在している友達からのメールによると、今朝は-2℃だったらしい。東京はとにかく暖かい。


1.jpg

2.jpg

連れ合いのテニスは好調が続いている。1年半前頃からパーキンソン様症状があらわれ、散歩の途中で転倒したり、家で起き上がれなくなったりした。テニスを続けるのはもう無理かなと思ったくらい。その後ある薬を止めたら、徐々に症状がでなくなり、テニスの調子も上向いてきた。現在も数種類の薬を服用しているので油断はできないが、とにかく今のままの状態ができるだけ長く続いてほしい。

昼食後、昨日に引き続き林試の森へ。金曜日はカフェの開店日のため、洗足池に行くわけにはいかない。カフェでビールを飲んで、店主とちょっとおしゃべりしてくるのが週に一度の最大の楽しみなので。


3.jpg
本日の林試の森。遠足に来た子どもたちがお弁当を食べていた。昨日も何組かいたが、広場がいくつもあるから、遠足向きの公園なのだろう。

4.jpg
ビールのお供は紫芋のアンパン。

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg
帰りに春にたくさんのバラが咲くお宅の前を通ったら、見事な花を見ることができた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感