SSブログ

介護認定結果は4年前と変わらず [暮らし]

今日のテニスレッスンは雨を心配したが、終了するまで降られなかった。曇天で無風状態が良かったのか、連れ合いの調子は上々。「待てない症候群」が軽症だったし、タクシーは行きも帰りもすぐにやって来たし、私のストレス度が低いラッキーデーだった。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

帰宅した頃に雨が降りだしたが、急いで郵便局とスーパーを回る。郵便局で、例年のようにユニセフと国境なき医師団に送金。スーパーのレジ係が知り合いのMさんだったので、ちょっと話ができた。お父さん、今日はテニスに行ったの?と聞いたら、午後から雨だからと朝早く出かけましたよと。80代半ばのはずだけど、お元気で羨ましい。

先月ケアマネージャーが連れ合いの介護認定更新の調査に見えたが、その結果が届いた。4年前に初めて認定を受けた時と同じ「要介護1」。日頃観察している私から見れば、かなり進行していると感じるけれど、質問の内容がシンプルだから仕方ないんだろうな。例えば、入浴・着替え・歯磨きを自分でできますかと問われれば、できると答えることになる。でも現状は、風呂に浸かるのは2分くらいで体は洗わないし、服をとんでもない着方をするし、歯磨きは歯ブラシを口の中に1分くらい入れるだけ。そのほか細かいことを列挙するときりがない。現時点では公的サービスを利用する気がないので、不都合はないが、なんとなくすっきりしない。

時々、認知症専門医の話をユーチューブで聴いているが、参考になることが多い。
https://www.youtube.com/@toki214/videos


4.jpg

5.jpg
夕飯はホタテのカルパッチョ風と豚肉・ナス・ピーマンの味噌炒め。夏野菜はそろそろ使わなくなるため、好きな炒めを作った。キュウリは今月に入ってからは買っていない。トマトは今月いっぱいかな。

昨日の良かったこと
①大谷選手が日本の小学校全校にグローブ3個を贈ることをインスタグラムで発表した。
②Hを歯科医院に連れて行き、歯のクリーニングをしてもらった。
③久しぶりに作った餃子が旨かった。
コメント(0) 

141日目の夏日 [暮らし]

今日も暑かった!11月に都心で夏日となったのは14年ぶりとか。今年の東京の夏日の日数は141日で、過去最多らしい。これからは夏が一番長くなり、春と秋が短くなりそう。そのうちに四季がなくなってしまうかもしれない。

朝8時過ぎに散歩に出発。林試の森に着いたら、かなりの人出だった。犬を連れた人たちが大勢集まっていたので、何かあるんですかと聞いたら、毎月第一土曜日の朝8時から1時間、犬と一緒に園内のゴミ拾いをしているのだそうだ。木に囲まれた静かなベンチで瞑想する。目を閉じて耳を澄ませていると、さまざまな鳥の鳴き声が聞こえてくるが、カラスとスズメくらいしか聴き分けられない。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

6.jpg
本日の林試の森。ワンちゃんがご主人さまにテニスボールを遠くに高く投げてもらい、それを口でキャッチする遊びを何度もやっていた。ノーバウンドでキャッチすることもあるが、1ー2回のバウンドが多い。見ていて飽きないし、楽しかった。

帰りにいつものカフェに寄る。先週は満席で入れなかったので、2週間ぶり。ワインを飲みながら、店主と世間話をした。午後は年に一度のマンションの排水管高圧洗浄があり、それが終わってから、連れ合いと近所を散歩する。今日も素直についてきて、文句を言わずに歩いた。

7.jpg
ワインのお供はアップルパイ

a.jpg
茹でただけで酢漬けにしなかった菊の花をホウレン草と和えて、ポン酢をかけた。

昨日の良かったこと
①図書館で書架を眺め、雑誌を読んだ。
②Hと20分ほど近所を散歩した。
③懐かしい人から電話をいただいた。
コメント(0) 

ツワブキが咲き始めた [暮らし]

朝5時半にベランダに出たら、まだお月さまが輝いていた。連れ合いは2カ月ほど前から6時就寝となり、起床は4時半-5時の間。私は連れ合いが寝たあとは彼の部屋に移って、新聞を読んだり、本を読んだりした後、7時半頃に入浴。ゆったりとぬるめのお湯につかるので、入浴時間は30分くらい。その後、布団の上で膝体操やストレッチをして、8時半-9時の間に寝るという毎日。睡眠時間が十分なせいか、めったに昼間眠くならなくなった。

1.jpg

今朝は普段より遅い8時に散歩に出発。行きは晴れていたが、戻る時には曇ってしまった。夏とは違って、何時になっても犬を散歩させている人が途切れない。渡り鳥がどんどん増えてきて、洗足池はにぎやか。イチョウもモミジも色づき始めた。今季初めてツワブキの花を見たし、秋が深まりつつある。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の洗足池

7.jpg
リードを付けた散歩猫。以前に何度か会っている別の散歩猫は、リードを付けてご主人さまの前を堂々と歩いているけど、この猫はまだ慣れないらしい。

昨日の良かったこと
①Hのテニスの調子が良かった。
②かつてのテニス仲間たちの姿を拝見することができた。
③今季初のサンマの塩焼きが旨かった。
コメント(0) 

初サンマを味わう [暮らし]

今朝は連れ合いの「待てない症候群」が軽く済み、タクシーもすぐにやって来た。テニスコートに向かう車窓からは雪を抱いた富士山の美しい姿がくっきりと見えた。雲ひとつない空の下でのテニスも好調。帰りにクラブの前を通ったら、かつてのテニス仲間たちの姿を見ることができて、うれしかった。和菓子屋は開店していたし、GOタクシーも1回の呼び出しで応答あり。週の初めは順調なスタートとなる。

1.jpg

2.jpg

4.jpg
プルメリアはつぼみを4つ残すだけとなった。赤の方は既に咲き終えた。

お昼を食べて、徒歩20分の隣の駅まで買い物に行く。まずはMUJIで、連れ合いのパジャマと下着を購入。自分のも含めて、ここ3年くらいはMUJI以外で衣料品を買っていない気がする。次にスーパーで納豆と野菜。今季初めてちぢみホウレン草を見つけて買った。このホウレン草が出始めると、ほかのホウレン草は買わない。最後に魚屋に寄り、サンマを2匹購入。1匹350円。出始めはあまりに細くて、買う気がしなかったが、ここにきて少し太いのを見かけるようになったので、ようやく初物を食べることにした。

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg
バラがきれいなお宅の前を通った。

9.jpg
脂がのっていて、旨かった。

昨日の良かったこと
①「タモリステーション」で放映された大谷選手特集をユーチューブで観て、ハッピーな気分になった。
②マンションの方から、サトイモと丹波の黒枝豆をいただいた。
③初めて味わった丹波の黒枝豆がとても美味しかった。
コメント(0) 

二つ目の居場所を見つけた [暮らし]

今日もテニス日和。連れ合いの調子は良かった。帰りに和菓子屋に寄ったら、まだ店が開いていず、タクシーも何度呼び出しても応答なし。諦めて電車で帰って来た。

1.jpg

2.jpg

早めのお昼を食べて、11時に林試の森に向かって歩きだす。長袖シャツ1枚でも暑くて、今日はビールにしようかなと思いながらのウオーキング。カフェの前を通ったら混んでいたので、帰りに寄ることにして先に林試の森へ。瞑想したり、友達にLINEを送ったりして、12時半にカフェを訪れたら、なんと満員。小さなお子さん連れのママたちが大勢来ていた。どうも今日はついていないなと買い物をして帰ることにする。

3.jpg
本日の林試の森。小学生が大勢遠足に来ていた。

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg
林試の森に向かう時に見た花。ノボタンがたくさんの花をつけていた。

いつもは通らない道を選んだところ、ワインショップがあった。窓にいろいろ書いてあり、読んでみると、グラスで飲めるとのこと。試してみようと入店したら、ワインセラーのほかにカウンター席がある。外国人男性(アメリカ人だった)が1人いて、赤ワインをと言ったら、アメリカのピノノワールを出してくれた。日本語堪能な方だったので、ワインのこと、アメリカのこと、日本に住む理由など、いろいろおしゃべりして楽しかった。夫がアルツハイマーだと話したら、彼の84歳のおばあちゃんが同じ病気で、近々フロリダまで会いに行くとか。オーナーがオーストラリア人で、自分はバイトで木・金・土の12時から夕方までいますから、またいらしてくださいと言われた。もう1軒ワインが飲めるところが見つかって、うれしい。今日はついていないと思ったけど、終わってみれば幸運だった。

4.jpg5.jpg
グラス1杯(100㏄)が2000円だった。帰宅してネットで調べたら、1本約7000円のワインだから、妥当な値段かな。

昨日の良かったこと
①鍼灸治療で身体がほぐれた。
②駅に向かう時、マンションの方と出会って話しながら歩いた。
③自分のブログから、過去の紅葉狩り関連の記事を見つけ出し、思い出に浸った。
コメント(0) 

朝陽を浴びながら瞑想 [暮らし]

朝5時に起きてベランダに出たら、いくつもの星が輝いていた。北風が強く吹いたせいで、空がきれいになったのかな。日の出は6時近くなので、朝起きてから星を見るのもいいかもしれない。

1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
おかゆは、貝柱・ギンナン・トリュフ塩入り。

7時10分前に散歩に出発。外に出たら空気が冷えていて、手袋をしてくればよかったと思ったほど。7時半頃の洗足池は犬の散歩や走っている人たちでにぎわっていた。少し前までは日陰のベンチが人気だったのに、今朝は朝陽が当たる場所に座っている人が多かった。私も朝陽を浴びながら瞑想する。いつの間にか日向ぼっこの時期になってしまった。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg
本日の洗足池

いつものように行きと帰りは違うルートで歩いたが、庭にキンモクセイの木がある家が多いことに気づいた。花が咲いていない時には気づかなかったようだ。サザンカのつぼみが大きくなってきたなあと思っていたら、もう咲いている家があった。着実に季節は進んでいる。

8.jpg

昨日引きこもりだった連れ合いを外に出すためにパン屋に行く。今日は拒否せず、素直についてきた。ギンナンの殻剥きもやってくれたし、穏やかだった。夜6時就寝は完全に習慣になってしまったようで、元には戻らない。

0.jpg
ジャガイモがたくさんあるので、今夜はポテトサラダ。圧力鍋で蒸かし、皮を剥いて、潰さずに乱切りした。熱いうちにオリーブオイル・酢・塩・胡椒を振っておき、冷めてからツナ・タマネギ・ニンジン・キュウリのピクルス(自家製)・マヨネーズと和えた。

昨日の良かったこと
①お茶屋の勧めで蔵出し茶を購入した。
②マンションの方から、長野産のリンゴをおすそ分けでいただいた。
③友達から絵葉書が届いた。
コメント(0) 

再びのギンナン拾い [暮らし]

連れ合いのテニスレッスンに出発した時は風がなかったのに、レッスンが始まる頃にはかなり強く吹きだした。風の影響でボールが延びたり、短くなったりしたが、それほど不調にならずにやり終えた。和菓子屋に寄って、弁当と生菓子を買って帰宅。10時半にお昼にする。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

さっさと食べて、私は林試の森へ。イチョウの木の下を通ったら、周りにギンナンがびっしりと落ちているではないの。1週間前は全く落ちていなかったので、今年は不作なのかと思っていた。今日の強風で落ちたらしい。3日前に洗足池で拾ったからいいかとも思ったが、あまりにたくさん落ちているのでもったいないと再びギンナン拾いをする。私が拾っていたら、おじさん2人も加わった。10分ほどでポリ袋が重くなったので、引き揚げてカフェに行く。帰宅して実を出し、洗って干したら、先日の倍くらいの量。当分の間、連れ合いに殻剥きで頑張ってもらわねば。

4.jpg
今日の収穫

5.jpg
気温が高く、南風で暑かった。ウオーキングで汗をかいたのは久しぶり。このところワインだったが、さすがにビールにした。お供はパンプキンパイ。

0.jpg
炒り鶏にギンナンも入れた。

昨日の良かったこと
①コートドールで姪と3人でHの喜寿を祝った。
②コートドールの料理がどれも美味しかった。
③フランスの森のキノコ、セップ茸を今年も味わうことができた。
コメント(0) 

床屋で髭剃りとシャンプー [暮らし]

今日は何かあるんだっけと連れ合いに問われ、床屋さんに予約しているでしょう、11時少し前に家を出ればいいのよと答えてから、10分おきくらいに同じことを聞かれた。本読みしていた私はさすがにイライラして、店の名前と時間を書いて、彼の机の前に貼る。それで、少しは静かになったが、紙を見ては店名と時間をつぶやいていた。

日頃の髭剃りが全くいい加減で、髭が伸びて見苦しくなっているため、明日のランチに備えて髭剃りとシャンプーをお願いした。前回カットしてからまだ20日なので、髪の毛は伸びていない。きれいに剃ってもらい、眉と口髭も整えてもらった。家に戻る時にカットは1カ月に一度でいいけど、髭剃りは2週間ごとにしてもらうといいかもねと言ったら、毎朝自分で剃っているからいいと強い口調で拒否された。

私も午後に顔剃りとシャンプーをしてもらった。人にやってもらうと気持ちがいい。旅行にも行けないのだから、これくらいの贅沢をしなくちゃ。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
昨日の散歩で出合った花

5.jpg
連れ合いにペンチで殻を割って実を出してもらったあと、鍋に湯を沸かし、その中で転がして薄皮を剥がした。今日の始末は40粒。

0.jpg
私が床屋から戻ったら、札幌の弟からジャガイモが届いていた。連れ合いは部屋のインタフォンからマンションのドアの開錠ができないはずなのに、今日に限ってできたみたい。

0.jpg
早速男爵を圧力鍋で蒸かして、1個はバターで1個はカマンベールチーズで味わった。ホクホクして旨かった。

昨日の良かったこと
①洗足池に朝散歩に行き、池のほとりで瞑想した。
②洗足池で渡りのオナガガモとキンクロハジロを今シーズン初めて見た。
③洗足池でギンナン拾いをした。
コメント(0) 

結局今年もギンナンを拾ってしまった [暮らし]

連日の好天。4日ぶりに散歩に出かける。ひんやりとした空気の中、朝陽を浴びながら歩くのはまことに気持ちがいい。1週間ぶりに行った洗足池には渡りの鳥たちの姿があった。もうそろそろやって来る頃かなと心待ちにしていたので、キクロハジロとオナガガモを見た時にはうれしかった。毎日来ている人に聞いたら、2-3日前に飛来したらしい。これからどんどん鳥たちが増えてくるだろうから、楽しみ。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
本日の洗足池。オナガガモと目が金色のキンクロハジロ。

8.jpg

7.jpg

6.jpg
勝海舟の墓地に咲いていた花。キンモクセイとギンモクセイ両方咲いている。

瞑想を終え、しばらく鳥たちを見物。家に戻ろうとイチョウの木の下を通ったら、ギンナンが落ちていた。小さめだし、昨年のようにびっしりと落ちているわけでないので、どうしようか迷ったが、やっぱり拾うことにした。常にリュックにポリ袋とナイロン手袋を入れている。拾い始めたら、風が吹くたびに木から落ちてくる。それで、すぐに止められなくなった。通りがかった年配の女性が朝5時半頃から拾っている人がいるわよ、そのあとにも落ちるから昼間に来るのもいいかもと教えてくれた。

帰宅してすぐにギンナンの始末をする。臭い果肉から実を取り出し、よくよく洗い流して、ザルにあけ、ベランダで干した。数えたら、約170個。明日から30個くらいずつ連れ合いにペンチで殻を割って、実を出してもらい、そのあと私がお湯の中で揺らして、薄皮を剥き、小分けして冷凍保存にするつもり。

9.jpg

ギンナンの始末を終えたあと、図書館に行って帰りにパン屋でカツサンドを買って来るけど、一緒に行かない?と連れ合いを誘ったら、即座に拒否された。今日はお出かけモードではなかったみたい。

昨日の良かったこと
①給湯器が新しくなった。
②隣室の人とベランダ越しに話をした。
③あり合わせの材料で作った炒め物が旨かった。
コメント(0) 

給湯器取り換え工事 [暮らし]

昨日とは打って変わって、雲ひとつない青空が広がった。連れ合いのテニスレッスン日。風もなく、空気も澄んでいて、最高のテニス日和となる。テニスコートから雪をかぶった富士山を見ることができた。やっぱり富士山は雪の白さがあるほうが青空に映える。

1.jpg

2.jpg

今朝は「待てない症候群」は軽くすんだし、連れ合いのテニスの調子もまあまあだった。相変わらずテニスの前も後も“疲れた”というつぶやきが漏れる。でも、帰宅して昼ご飯を食べ、パソコンに向かってドラマを観ている時は登場人物に向かって、いろいろ話しかけている。結構大きな声を出しているから、私よりずっと声帯を使っていそう。

3.jpg
マンションの敷地内に咲いているキンモクセイ。

午後に新しい給湯器に取り換えるための工事があった。ベランダに設置されているので、洗濯物をすべて取り込んだり、邪魔になりそうな植木鉢を移したり、準備する。2時間ほどかかり、製品代に工事費を含めて、357,000円だった。これで、毎朝ベランダに出て電源を抜き、10秒後に差し込むという作業をしないですむ。

4.jpg
スーパーに行く時間がなかったので、冷蔵庫にあるもので炒め物。豚肉・セロリ・ピーマン・ニンジン・ショウガを千切りにして、炒めた。炒め物は肉も野菜も摂れるし、簡単で美味しいのがいい。

昨日の良かったこと
①金時豆を上手に煮ることができた。
②同じマンションの方、お二人に金時豆を差し入れた。
③Hと雨の中、お昼を買いにパン屋に行った。
コメント(0) 

給湯器が寿命らしい [暮らし]

昨夜からの雨が今日も一日中降り続いた。気温が上がらず、東京の最高気温は17℃くらいで11月中旬並みの肌寒さ。一歩も部屋から出ないで、2人で引きこもっていた。

ここ1カ月ほど、給湯器の調子が悪い。リモコンの電源が入らなかったり、誤作動が起きる。メーカーの修理に1カ月前に電話した時にコンセントから電源コードを抜いて、10秒くらいしてから差し込んでみてくださいと言われて、その通りにしたら電源が入った。それで安心していたら、最近は毎朝ベランダに出て、コンセントから抜き、再度挿入するという作業をしないとリモコンのスイッチが入らなくなった。

いよいよご臨終かもと不安になり、メーカーに電話したが、なかなかつながらないため、ネットから修理依頼をした。その際に品番とか製造年を調べたら、なんと17年経っていることが判明。ネットで調べたところ、給湯器の寿命は10-15年らしいから、もう取り替え時期だ。

メーカーのHPに修理依頼してから1時間ほどで電話があり、午後、担当の方がチェックに来てくれた。カバーを外して見た途端、基盤がやられていますね、経年劣化です、よくこの状態でちゃんとお湯が出ていましたねと言われた。明日見積もりの件で電話が来てから、発注ということになるが、新しい給湯器が設置されるまで、なんとか持ってほしい。

家をリニューアルしてからちょうど17年。エアコンと洗濯機は買い換えたが、冷蔵庫とガスレンジはまだ使っている。いつ故障するか心配。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
昨日の散歩で出合った花

昨日の良かったこと
①「にしむら」に鰻を買いに行き、夕飯は鰻丼にした。旨かった。
②カフェでワインを飲みながら、店の人たちと話をした。
③マンションの方から秋田産の新米をいただいた。
コメント(0) 

秋のバラに出合う [暮らし]

青空が広がり、乾いた空気の中、7時ちょっと過ぎに散歩に出発。半袖シャツの上に薄いジャンパーを羽織って、ちょうどよい気温だった。春に見事なバラの花が咲き乱れる家の前を久しぶりに通ったら、秋のバラが咲き始めていた。バラには年に一度しか咲かないものと春と秋の2回咲くもの、それに何度か咲く四季咲きという種類があるらしい。真夏でさえ、咲いているバラを見たことがある。

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

涼しくなったせいか、林試の森では8時頃になっても犬を散歩させている人や走っている人が多い。暑い盛りには犬も人も6時台が一番多かった。こういうところにも季節の変化を感じる。瞑想していても聞こえるのは鳥の声だけ。さすがにもうセミの声は聞かれない。

1.jpg

2.jpg

4.jpg
本日の林試の森

散歩の帰りにスーパーに寄って食材の買い出しをして、いったん帰宅。それから昨日が返却期限だった本を返しに図書館へ。連れ合いのDVDも期限が過ぎていたので、私が代わりに返してくる?と聞いたら、自分も行くと言う。ここ2カ月は誘っても行かなかったのにどういう風の吹き回しか。行き帰りに、いつもの“疲れた”という言葉をつぶやいていたが、不穏にならずに帰って来た。

12.jpg
お昼は図書館の近くにあるパン屋で買ったカツサンドとタマゴサンド。連れ合いは店主に大変ですねと声を掛けていた。

昨日の良かったこと
①大谷選手が日本人初のMLBホームラン王を獲得。
②Hの「待てない症候群」が起きなかった。
③久しぶりに作った肉ジャガが旨かった。
コメント(0) 

ギンナンを拾わず [暮らし]

今日から10月。今年もあと3カ月しか残されていないと思うと、時間よ止まれ!という気持ちになる。これから、ますます時間が経つのが早く感じられるのだろうな。

1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
おかゆはオクラ入り

曇天だったが、朝7時に洗足池を目指して歩きだす。毎回ルートを変えて歩くので、どんな花に出合うかも楽しみのひとつ。自宅から目的地までの2㎞の道のりは路地1本変えるだけでも何百通りもの行き方がある。まだすべてのルートを制覇していないと思う。

日曜の朝だったので、洗足池は結構にぎわっていた。ギンナンが落ちていたが、あまりに小粒だったため拾うのを諦める。去年拾った木は枝を切り落とされてしまい、今年は残念ながら実が落ちていない。林試の森のイチョウの木に期待するしかないかな。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の洗足池

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg
散歩の途中で出合った花

11時頃に連れ合いをパン屋に誘ったが、拒否された。昨日も中華まんを買いにコンビニに行こうと声を掛けたら、行かない!と言われ、2日続いての引きこもり。いつものように2時頃にヨーグルトを食べたのに3時に居間にやって来て、疲れた、ヨーグルト食べたっけと言い出す。さっきMちゃんからのブルーベリーを入れて食べたじゃないと言ったら、自分の部屋に戻った。DVDやTVerを観るのも飽きてきたのか。先が思いやられる。

13日ぶりに球場に姿を現した大谷選手をユーチューブで観ることができて、うれしかった。チームMVPの表彰式に出たのだが、ア・リーグホームラン王も間違いなく獲れそう。

0.jpg
マンションの方に手作りのサツマイモケーキをいただいた。甘さをおさえてあって、私の好みの味で美味しかった。

昨日の良かったこと
①20日ぶりに鍼灸治療を受けた。
②友達からの新鮮なブルーベリーをヨーグルトに混ぜて食べているが、とても美味しい。
③レンコンとミョウガのごま酢和えが美味しかった。
コメント(0) 

20日ぶりの鍼灸治療 [暮らし]

昨夜は見事な中秋の名月を愛でることができた。かつてのテニス仲間のグループラインで、お花やだんごなどをお供えした写真がMちゃんから送られてきて、伝統行事をきちんと踏襲していてエライなと感心すると同時に子どもの頃のお月見を思い出した。阿武隈川の堤防にススキを取りに行き、飾ったこと、お月さまのためにだんごや赤飯、ブドウや梨などの秋の果物をお膳に盛って縁側に置いたことなど、懐かしい思い出。

1.jpg
昨夜6時半頃のお月さま

中華系の人は中秋節には日本のお盆のように故郷に帰り、家族が集まる。月餅は昔はお供え物だったらしいが、今は中秋節の贈答品になっている。昔、連れ合いが中秋節近くに台湾に出張した際、仕事関係の方から月餅をいただいたことがある。卵の黄身が入っていたり、あんこの中にナッツ類が入っていたりといろいろな味があった。

2週間前にコロナ様症状が出てから、鍼灸治療を自粛していたが、20日ぶりに鍼灸院へ行って来た。いつもと同様、体がねじれていますねと言われる。足の長さも違うし、均等に体を使っていないのだろうな。鍼のほか、ストレッチもしてもらい、体がほぐれた。

2.jpg
鍼灸院に咲いているサフランモドキ

3.jpg

5.jpg

4.jpg
近所の花

0.jpg
友達からのレンコンと弟からのミョウガをサッと茹でて、ごま酢和えにした。

昨日の良かったこと
①カフェでビールを飲みながら、店の人たちと話をした。
②林試の森で瞑想した。
③美しい中秋の名月を見ることができた。
コメント(0) 

散歩を再開 [暮らし]

今までにない涼しい朝を迎える。今朝の最低気温は19.4だった。ようやく熱帯夜とおさらばできたようで、うれしい。

1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
日曜の朝は、おかゆ。

連れ合いはなんとか立ち直って、今朝は自力で起き上がることができた。パジャマもシーツも濡れたほどすごい寝汗をかいていた。やっぱり一昨日あたりから発熱していた模様。昨夜は寝ていて咳がでていたので、多分私から感染したのだと思う。体温を測ろうとしても拒否するため、何度あるかわからないが、昨日は目がとろんとして、ほとんど言葉を発しない状態だったから、かなりの高熱だったのではと推測。

今日はDVDで寅さんを観ていて、いつものように画面に声掛けしていたから、本来の調子が戻ってきている。一時はどうなることかと心配したが、ほっとした。高熱の影響もあり、パーキンソン症状が強くでたのかもしれない。

9日ぶりに林試の森へ散歩に出た。ひんやりとした北風が吹いていて、快適なウオーキング。半袖シャツの上に羽織った薄いジャンパーを脱がずに歩いた。カフェの前を通ったら、1階の席が空いていたので、朝のコーヒーならぬ朝のワインで喉を潤す。それから森に入って、瞑想した。

3.jpg

4.jpg
ワインのお供はチーズケーキ。テラスに可愛いワンちゃんがいた。

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg
本日の林試の森。洗足池ではたまに見かけるが、林試の森でリードで散歩している猫を見たのは初めて。

昨日の良かった
①Hのパーキンソン症状のことでいろいろな方からアドバイスをいただいた。
②夕飯に作った煮物(長いも・レンコン・揚げボール)が美味しかった。
③TVerで観た「ワタシが日本に住む理由」が面白かった。
コメント(0) 

いろいろな人と話ができた日 [暮らし]

連れ合いのテニスレッスン日。湿度が非常に高くて、見学しているだけでも汗がでた。連れ合いは疲れた様子だったが、なんとか無事に終える。その代わり、1歩か2歩動けば取れるボールでも一切取らない。少しは動けと言いたいくらいだった。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

早めのお昼を食べて、雨が降らないうちにと林試の森へ急ぐ。目黒線緑道でTさんと出会い、しばし世間話。カフェの前を通ったら、いつもの席が空いていたので、林試の森に行く前に寄った。2階からはにぎやかな女性たちの声が聞こえてきたが、テラスや1階には客がいなくて、店主と話ができた。そのあと林試の森へ入り、瞑想。ビールを飲んだあとで眠くなった。

6.jpg
ビールのお供はフォカッチャ

4.jpg

5.jpg
本日の林試の森

7.jpg

8.jpg
帰り道に出合った蝶

帰りにテニスショップに寄り、連れ合いのラケットのグリップテープを購入。なじみの店なので、ここでも店主とおしゃべり。朝はクラブで一緒だったIさんがテニスコート脇を通った際、ちょっと話したし、今日は数人の人と言葉を交わすチャンスに恵まれた。ラッキーな一日。

昨日の良かったこと
①ケアマネージャーがHの介護保険更新の手続きに来てくれた。
②Hがケアマネの質問に落ち着いて答えた。
③壊れた文化鍋の蓋のつまみをホームセンターで見つけることができた。
コメント(0) 

介護保険更新の手続き [暮らし]

先日ケアマネージャーから介護保険の更新手続きに伺いますと連絡があった。最初に介護保険認定を受けたのが4年前。要介護1に認定されたが、1年間は公的なサービスは一切利用しなかった。3年前の10月から近所の体操主体の半日のデイサービスに通い始めたけれど、怒鳴ったりするため1カ月で断られてしまった。そのあと私が探して、同じような半日のサービスをしている施設に通っていた。しかし、ここも問題行動で2カ月でクビになる。それからは公的なサービスに頼ることは諦めて、現在に至る。

午前中にケアマネが見えた。ケアマネからのいろいろな質問ーお風呂は一人で入れますか、歯磨きはちゃんとできますか、布団から1人で起き上がれますか、歩くのに問題はありませんか、等々の質問に対して、週2回テニスをやっているんですから大丈夫ですと答えていたのには笑ってしまった。テニスができる自分にプライドを持っているんだろうな。ほとんど動かないテニスだけど。生年月日と季節については正しく答えていた。

マンションの玄関までケアマネを送った際、7月の迷子事件、入浴も歯磨きも髭剃りも全くいい加減だけど、私の介助は拒否することなど伝えた。ケアマネから以前よりご主人穏やかになりましたねと言われる。以前は怒っているような答え方だったもの。

3.jpg
プルメリアの花は開花して2-3日後にポロリと落ちてしまうので、拾ってぐい吞みに浮かせて部屋で楽しむことにしている。

4.jpg
我が家の住人、小さなクモ。時々壁を這っているのを見かけるが、同居人と思って殺生しない。

午後、近くにできたホームセンターに行き、壊れた鍋のつまみを探して買って来た。友達から譲り受けた大切な文化鍋で、既に53年使っている。友達が2年間使ったから、55年前の鍋。毎朝これでご飯を炊いているし、ちょっとした蒸し物にも使う。死ぬまで壊れそうにない。

2.jpg
ホームセンターに行くのにめったに通らない路地を通ったら、大好きな酔芙蓉が咲いていた。

1.jpg
文化鍋。夕飯用にナスを蒸したら、ちょうど4つ入った。

0.jpg
友達からのナスを蒸して、竹串で割き、ツナとネギをのせ、中華風のたれ(醤油・酢・ごま油・酒・ニンニクみじん切り)をかけた。

昨日の良かったこと
①洗足池に朝散歩に行き、池のほとりで瞑想した。
②洗足池で、リードにつながれて散歩している猫に久しぶりに会えた。
③栗の渋皮煮が美味しくできた。
コメント(0) 

赤のプルメリアが4年ぶり2度目の開花 [暮らし]

連れ合いのテニスレッスンが先週は月・金とも雨で中止だったため、今日は10日ぶりのレッスン。空には秋を思わせる雲が広がり、スタートした頃は涼しく感じたが、徐々に暑くなってきた。一頃のような猛暑でないだけ楽だったけれど。10日ぶりのせいか、調子はいまいち。でも、今朝は「待てない症候群」が起きず、私にとっては良き一日の始まりだった。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

赤のプルメリアの花が遂に開いた。昨夕1輪開き、今朝になると3輪になっていた。4年ぶり2度目の開花。毎年11月にタイのパタヤビーチで開かれるシニアのテニス大会に郡山時代のテニス仲間たちと参加していた連れ合いが持ち帰った枝を挿し木して育てたもの。ホテルの敷地にあったプルメリアの木の枝をホテルの人に切り取ってもらったらしい。多分10年くらい前のことだと思う。パタヤビーチの大会には数年通ったが、私は同行したことがない。何度かダブルスを組んだタイ人から、数年前まで連れ合いの誕生日に毎年電話が来ていたことを思い出す。

6.jpg

5.jpg

7.jpg

8.jpg
3日早く開花した黄色のプルメリアはどんどん花開いている。

昨日の良かったこと
①図書館で久しぶりに雑誌を読んだ。
②昼用に買ったパンが美味しかった。
③赤のプルメリアが1輪花開いた。
コメント(0) 

ようやくプルメリアが開花 [暮らし]

台風の影響で朝から激しい雨。連れ合いのテニスレッスンは当然中止となる。今日は引きこもることに決めて、本を読んだり、パソコンでドラマを観たりしていた。昼頃には雨足が弱まったので、金曜日のお楽しみ、カフェで一杯が頭をよぎったが、土・日どちらかに行こうと思い直した。

2.jpg
昨夜連れ合いが6時に寝たので部屋のライトを消したら、カーテンが赤く染まっていた。何だろうとベランダに出てみたら、空が見事な夕焼けに染まっていた。思わず見とれてしまう。

1.jpg
朝ご飯。味噌汁はオクラとナメコ、納豆は青ネギと削り節。

今年は咲かないのかなあと思っていたプルメリアが遂に開花した。毎年7月から2カ月間にわたって咲いていたのにあまりにも遅い開花だ。大きくなりすぎたため、昨年秋に一番太い枝を切ってしまったのが開花が遅くなった原因か、それとも肥料をやらないせいか。もう何年も植え替えもせず、放ったらかしにしているから、咲いてくれるだけでうれしい。

冬は室内に取り込まないといけないので、狭い我が家には不向きな植物だが、二十数年前にハワイ土産にいただいた枝を挿し木して育てたので、愛着がある。連れ合いが10年くらい前にテニスでタイに行った際、ホテルの人が切ってくれた枝を持ち帰って、挿し木したプルメリアが4年ぶりに咲きそう。過去一度だけしか咲いていないので、楽しみ。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

昨日の良かったこと
①洗足池に朝散歩に行き、池のほとりのベンチで静かに瞑想することができた。
②散歩の途中、珍しいカラスウリの花に洗足池では彼岸花に出合えた。
③ベランダから見事な夕焼けが見られた。
コメント(0) 

彼岸花の季節 [暮らし]

東京で32日間続いた熱帯夜が4日に途切れたが、その後の2日間は再び熱帯夜が復活。今朝ようやく最低気温が24.3℃まで下がり、熱帯夜から解放された。昼間はともかく夜になっても暑いのにはうんざり。昨夜はエアコン付けずに眠れた。

朝7時に散歩に出たら、この夏で一番涼しく感じた。歩いていて汗が流れることもなかったし、快適なウオーキング。洗足池は人が多く集まる時間が過ぎた頃だったので、静かに瞑想できた。レンゲソウのあとに稲が植えられた場所に行ってみたら、稲穂が出ている。そして近くには彼岸花が咲いていた。植物は暑くても寒くても季節が廻ると自分の役割をきちんと果たすのだから、エライ!

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の洗足池

7.jpg
散歩の途中、カラスウリの花に出合った。年に一度お目にかかるくらいの形が面白い花。

昼近くに連れ合いを伴って、パン屋へ。店主に〇〇出身ですよね、大変ですねと声を掛けていた。店主から覚えていてくださってありがとうございますと言われ、うれしそうだった。

昨日の良かったこと
①胃がん検診の結果を聞きに行き、胃炎だけでがんの徴候はないと言われた。
②スーパーで竜眼を見つけ、何年かぶりに味わった。
③Hの2カ月に一度の受診日だったが、待てない症候群は軽く済んだ。
コメント(0)