SSブログ

ツワブキが咲き始めた [暮らし]

朝5時半にベランダに出たら、まだお月さまが輝いていた。連れ合いは2カ月ほど前から6時就寝となり、起床は4時半-5時の間。私は連れ合いが寝たあとは彼の部屋に移って、新聞を読んだり、本を読んだりした後、7時半頃に入浴。ゆったりとぬるめのお湯につかるので、入浴時間は30分くらい。その後、布団の上で膝体操やストレッチをして、8時半-9時の間に寝るという毎日。睡眠時間が十分なせいか、めったに昼間眠くならなくなった。

1.jpg

今朝は普段より遅い8時に散歩に出発。行きは晴れていたが、戻る時には曇ってしまった。夏とは違って、何時になっても犬を散歩させている人が途切れない。渡り鳥がどんどん増えてきて、洗足池はにぎやか。イチョウもモミジも色づき始めた。今季初めてツワブキの花を見たし、秋が深まりつつある。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の洗足池

7.jpg
リードを付けた散歩猫。以前に何度か会っている別の散歩猫は、リードを付けてご主人さまの前を堂々と歩いているけど、この猫はまだ慣れないらしい。

昨日の良かったこと
①Hのテニスの調子が良かった。
②かつてのテニス仲間たちの姿を拝見することができた。
③今季初のサンマの塩焼きが旨かった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初サンマを味わう [暮らし]

今朝は連れ合いの「待てない症候群」が軽く済み、タクシーもすぐにやって来た。テニスコートに向かう車窓からは雪を抱いた富士山の美しい姿がくっきりと見えた。雲ひとつない空の下でのテニスも好調。帰りにクラブの前を通ったら、かつてのテニス仲間たちの姿を見ることができて、うれしかった。和菓子屋は開店していたし、GOタクシーも1回の呼び出しで応答あり。週の初めは順調なスタートとなる。

1.jpg

2.jpg

4.jpg
プルメリアはつぼみを4つ残すだけとなった。赤の方は既に咲き終えた。

お昼を食べて、徒歩20分の隣の駅まで買い物に行く。まずはMUJIで、連れ合いのパジャマと下着を購入。自分のも含めて、ここ3年くらいはMUJI以外で衣料品を買っていない気がする。次にスーパーで納豆と野菜。今季初めてちぢみホウレン草を見つけて買った。このホウレン草が出始めると、ほかのホウレン草は買わない。最後に魚屋に寄り、サンマを2匹購入。1匹350円。出始めはあまりに細くて、買う気がしなかったが、ここにきて少し太いのを見かけるようになったので、ようやく初物を食べることにした。

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg
バラがきれいなお宅の前を通った。

9.jpg
脂がのっていて、旨かった。

昨日の良かったこと
①「タモリステーション」で放映された大谷選手特集をユーチューブで観て、ハッピーな気分になった。
②マンションの方から、サトイモと丹波の黒枝豆をいただいた。
③初めて味わった丹波の黒枝豆がとても美味しかった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

丹波の黒枝豆は旨い! [食べる]

朝起きたら雨が止んでいた。7時頃に一部の空が明るくなったので、散歩に行けそうと思っていたら、また降り出す。出鼻をくじかれて、ユーチューブで27日に放映された「タモリステーション 大谷翔平 祈る全快!がんばれ大谷!祝・ホームラン王SP」を観ていた。今季の大谷選手の活躍シーンや栗山監督と王貞治さんの対談など盛りだくさんの内容で、2時間たっぷりと楽しめた。大谷選手の動画は何度観てもハッピーな気分になる。

1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
おかゆは、サツマイモとギンナン入り。

晴れてきたので、連れ合いとお昼を買いにパン屋へ。今日も店主に大変ですねと声を掛ける。歩道を歩いていて、落ち葉を掃いている人に出会った時にも同じ声掛けをする。私が柿がなっているとつぶやいたら、パーシモンと言ったのにはびっくり。柿の英語名を覚えていた。

3.jpg

4.jpg
近所のケイトウとハゲイトウ

お昼を食べたあと、私は近所を20分ほど散歩して、その足で2軒のスーパーに寄って来た。午前中にマンションの方からサトイモと丹波の黒枝豆をいただいたので、サトイモで今季初めての豚汁を作ろうと思い立ち、豚肉や大根などの野菜と豆腐を買った。

5.jpg
初めて味わった丹波篠山の黒枝豆。昨今珍しい枝付きで、粒が大きくて、甘くて、もっちりとしていて、とても美味しかった。10月の2-3週間しか食べられない貴重な枝豆だとか。「美味しんぼ」で紹介されて以来人気になり、売り出しの解禁日を設けているらしい。

6.jpg
豚汁というより芋煮かな。丼1杯食べたら、お腹いっぱいになった。

昨日の良かったこと
①フレンチレストランで、親戚の女性2人と3人で大いに飲んで食べてしゃべった。
②ラシェット・ブランシュの料理がどれも美味しかった。
③連れ合いがしばらくぶりで図書館に一緒に行った。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

慰労食事会 [食べる]

朝9時の開館時間に合わせて、連れ合いと図書館へ。彼が借りていたDVDを返却して、また4枚借りて来た。寅さん2枚と釣りバカ日誌2枚でいつも同じ。前に観ているが、家で何度も繰り返し観るので問題ない。

図書館の帰り道にあるパン屋で、連れ合いの昼用にカツサンドとアンパンを購入。11時に昼ご飯を食べさせて、私は白金高輪へ。四の橋のラシェット・ブランシュで親戚のY子さんとN子さんの3人で食事をした。

ブリュッセル在住の彼女たちのお母さん、K子さんが6月初めにくも膜下出血で倒れ、姉妹2人でベルギーに飛んだ。そして現地で4カ月看病して、意識がもどらないまま先月末にお母さんを日本に帰国させた。日本から医師と看護師をブリュッセルまで呼び、ビジネスクラスで付き添ってもらっての大変な旅だったようだ。

9年前、田舎の親戚を連れて7人でK子さんを訪ねて、ベルギーに行った。彼女の案内であちこちの観光地を巡ったのが思い出される。今年春に来日したK子さんと娘さんたちと4人で高田馬場で食事をして1カ月後に病気の知らせを聞き、信じられなかった。行動的・社交的なうえ、常に元気はつらつで、とても88歳には見えないK子さんがとショック。

大変な思いをしたY子さんとN子さんをねぎらうため、今日は大いに飲んで食べましょうと3人でしゃべりまくった。空港から直行した大学病院から現在はリハビリ病院に移り、これから次を探さねばならないらしい。

食べた料理(シェフお任せコース)
〇飲み物:シャンパンボトル1本、赤ワインをグラスで
〇アミューズ:豚肉のリエット リンゴのピュレ
〇前菜:サバのマリネ
    牡蠣のポアレ カレー風味ソース
〇主菜(魚):マナガツオのポアレ
〇主菜(肉):エゾシカ肉とフォアグラ入りパイ包み(2人)
      :牛頬肉の赤ワイン煮込み(私)
〇デザート:クルミのクレームブリュレ(2人)
     :イチジクのワイン煮(私)
〇小菓子&コーヒー

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg
 
昨日の良かったこと
①林試の森で瞑想した。
②ワインショップでアメリカのピノノワールをグラス1杯飲んだ。
③ワインショップのアメリカ人と楽しくおしゃべりした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

二つ目の居場所を見つけた [暮らし]

今日もテニス日和。連れ合いの調子は良かった。帰りに和菓子屋に寄ったら、まだ店が開いていず、タクシーも何度呼び出しても応答なし。諦めて電車で帰って来た。

1.jpg

2.jpg

早めのお昼を食べて、11時に林試の森に向かって歩きだす。長袖シャツ1枚でも暑くて、今日はビールにしようかなと思いながらのウオーキング。カフェの前を通ったら混んでいたので、帰りに寄ることにして先に林試の森へ。瞑想したり、友達にLINEを送ったりして、12時半にカフェを訪れたら、なんと満員。小さなお子さん連れのママたちが大勢来ていた。どうも今日はついていないなと買い物をして帰ることにする。

3.jpg
本日の林試の森。小学生が大勢遠足に来ていた。

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg
林試の森に向かう時に見た花。ノボタンがたくさんの花をつけていた。

いつもは通らない道を選んだところ、ワインショップがあった。窓にいろいろ書いてあり、読んでみると、グラスで飲めるとのこと。試してみようと入店したら、ワインセラーのほかにカウンター席がある。外国人男性(アメリカ人だった)が1人いて、赤ワインをと言ったら、アメリカのピノノワールを出してくれた。日本語堪能な方だったので、ワインのこと、アメリカのこと、日本に住む理由など、いろいろおしゃべりして楽しかった。夫がアルツハイマーだと話したら、彼の84歳のおばあちゃんが同じ病気で、近々フロリダまで会いに行くとか。オーナーがオーストラリア人で、自分はバイトで木・金・土の12時から夕方までいますから、またいらしてくださいと言われた。もう1軒ワインが飲めるところが見つかって、うれしい。今日はついていないと思ったけど、終わってみれば幸運だった。

4.jpg5.jpg
グラス1杯(100㏄)が2000円だった。帰宅してネットで調べたら、1本約7000円のワインだから、妥当な値段かな。

昨日の良かったこと
①鍼灸治療で身体がほぐれた。
②駅に向かう時、マンションの方と出会って話しながら歩いた。
③自分のブログから、過去の紅葉狩り関連の記事を見つけ出し、思い出に浸った。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紅葉狩りはブログ上で [つぶやき]

昨夜は8時半に寝たので何時頃だったかわからないが、夢うつつに雷と雨の音を聞いた。朝になって外に出たら、歩道がまだ乾いていなかったから、雨が降ったのは確からしい。

鍼灸院に電話を入れたら、9時に予約が取れた。8時20分に家を出て駅に向かって歩いていると、同じマンションの90代の方の後ろ姿が目に入った。追いついて挨拶して、おしゃべりしながら駅まで行く。駅近くの整形外科に毎日通って、理学療法士から治療を受けている。帰りにスーパーで買い物をしてくるほど至極元気。ジャガイモやタマネギ、果物は重いでしょうと言ったら、重い物は一緒に住んでいる弟に頼むこともあるわよと。生協に届けてもらっている人がマンションに何人かいますよねと話を振ると、私は自分の目で見て買いたいから、利用する気はないわとおっしゃっていた。元気な証拠だわ。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
鍼灸院へ行く時に見た花

高校のクラスメートとのグループラインで、紅葉狩りに行った人たちからの写真が投稿され、故郷近辺の観光地の話がいろいろ出た。それで、自分のブログから以前の紅葉の記事を検索してみた。退職後10年くらいの間、母が1人で暮らす実家にたびたび帰省し、地元の友達や義妹にあちこち連れて行ってもらったので、何度か紅葉見物をしている。今となってはどこにも出かけられないため、せめてブログ上で紅葉狩りを楽しむことにした。

観音沼・大内宿・塔のへつり(2008年):https://clifton.blog.ss-blog.jp/2008-10-30

観音沼・奥会津(2009年):https://clifton.blog.ss-blog.jp/2009-10-18

安達太良山(2011年):https://clifton.blog.ss-blog.jp/2011-10-11

雲巌寺(2012年):https://clifton.blog.ss-blog.jp/2012-11-24

南湖・山本不動尊・棚倉城址(2012年):https://clifton.blog.ss-blog.jp/2012-11-25

羽鳥湖・二岐温泉近辺(2013年):https://clifton.blog.ss-blog.jp/2013-10-31-1

観音沼(2014年):https://clifton.blog.ss-blog.jp/2014-10-29

昨日の良かったこと
①インフルエンザワクチンを接種してもらった。
②生姜の佃煮が美味しくできたので、マンションの方に差し入れた。
③高校のクラスメートとのグループラインで、故郷の紅葉名所などの話で盛り上がった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

露地物の新生姜で佃煮を仕込む [料理]

朝一番で月に一度の骨粗しょう症の注射を受けるために整形外科へ。電車に乗るのは鍼灸院と整形外科医院に行く時がほとんどで、月に3回ほど。あとはたまに食事会が入った時くらいかな。

今日はインフルエンザのワクチンも接種してもらった。品川区は自己負担額が2500円だが、大田区は無料なのだそうだ。医院は大田区にあり、書類を渡したら、受付の方に品川区は有料なのですかと言われて、初めて知った。2500円もの開きがあるのは、区の財政状況によるのか。

3.jpg

1.jpg

4.jpg

5.jpg
行き帰りに見た花。ノウゼンカズラはもう咲いていないが、ヒメノウゼンカズラとピンクノウゼンカズラはまだ咲いている。

昼近くに連れ合いを誘って、パン屋へ。昨日はパン屋が休みだったため、コンビニに一緒に行き、肉まんを買って来た。往復10分ほどの距離でも、外に出て陽にあたるだけでいいかと。

午後は昨日仕入れた新生姜で佃煮を仕込んだ。スライスするのに時間がかかるだけで、あとは10分ほど茹でて、洗ってから、醤油・砂糖・酒を入れて弱火で煮ていき、最後に削り節とゴマを加えれば出来上がり。大量に作ったので一部冷凍にして、いつも気にかけてくれるマンションの方にも差し上げた。

6.jpg
当分の間、朝ご飯の一品で登場予定。

昨日の良かったこと
①林試の森で森林浴をしながら、瞑想した。
②八百屋で露地物の新生姜を見つけて、買った。
③魚屋で皮付きカツオの柵を買い、タタキにして食べたら、旨かった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

余計なお世話と反論したかったけれど [つぶやき]

今朝も5時に起きた(起こされた)ので、パジャマ姿でベランダに出て星を眺めた。満天の星とはいかないけれど、東京の空にしてはたくさんの星が見える。

散歩の帰りに9時開店のスーパーと魚屋に寄りたかったので、今朝は8時ちょっと前に家を出た。ひんやりとした空気の中、朝陽を浴びながらのウオーキングは快適。林試の森に着いて、4日前にギンナンを拾った場所に行ったら、すっかりなくなっていた。だれかが拾ったのか、園の人が掃除したのかは不明。やっぱり拾って良かったわ。

1.jpg
本日の林試の森

瞑想を終えて、昨夜の友達からのLINEに返信して、立ち上がって歩きだしたら、緑を見に来ているのにスマホの画面を見ているなんて目を悪くするだけじゃないという声が聞こえた。ひょっとして私に言っているのとベンチを振り返ったら、シニアの夫婦が座っていた。私が瞑想を始めた時には4つのベンチにだれもいなかったから、スマホを使っている時に来たのかもしれない。

一瞬ムッとして、余計なお世話よと言いたかったが、大切な時間とエネルギーをこんなおじさん相手に使いたくないと、無視して帰って来た。こちらの事情も知らないで、己の基準を押し付ける男が多過ぎると憤慨したが、あとで自分もそうならないようにしなきゃと思った。連れ合いが6時就寝のため、最近は7時半にはスマホの電源を落としている。それで散歩に行き、一息ついた時にSNSをチェックする。

3.jpg
途中で見かけた酔芙蓉。気温が低いためか、昨日開花したと思われる花がピンク色で今朝も咲いていた。

4.jpg

5.jpg

7.jpg
バラが咲く家の前を久しぶりに通った。

帰りにスーパーで買い物をして魚屋に向かっていたら、途中の八百屋に露地物の新生姜が出ていた。夏にハウス物で2回生姜の佃煮を作ったが、露地物はまだだったので即購入。魚屋では皮付きのカツオの柵が手に入り、タタキにした。

b.jpg
柵は腹の部分にした。今夜はショウガ・ネギ・ポン酢で半分食べ、明日は醤油・マヨネーズ・タマネギで和えて残りを食べる予定。

昨日の良かったこと
①好天でHのテニスの調子が良かった。
②乗ったタクシーの運転手と話をして、タクシー業界の実情を知った。
③蔵出し茶を味わってみたら、甘味が感じられて美味しかった。
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

タクシーの運転手さんとの会話 [つぶやき]

久しぶりに風のない中でのテニスレッスン。陽が当たらない場所で見学していると、少し寒く感じたが、プレーしている人にとっては絶好のテニス日和だった。風の影響を受けなかった連れ合いのテニスは好調。

1.jpg

2.jpg

テニスコート前にタクシーを呼んで帰宅。連れ合いは乗車すると運転手に「タクシーは長いんですか?」と2回に1回は尋ねる。〇〇年ですと答えてくれてもその後のフォローはできないため、私が引き取って話すことになる。今日の運転手さんは25年のベテランだった。コロナ禍で辞めた人が多いこともあって、タクシー業界は運転手不足だとか。会社に車が余っているのに運転手がいないんですと言っていた。今日は1回の呼び出しでGOタクシーに応答してもらえたが、何度も呼び出しをタップする時がある。タクシーを気軽に利用できなくなると困るなあと年寄りは心配。

3.jpg

4.jpg

5.jpg
昨日の散歩で目にした花

午後は連れ合いにギンナン40個の殻剥きをしてもらい、私が薄皮を処理して冷凍保存に。まだ数日かかりそう。

昨日の良かったこと
①洗足池で朝陽を浴びながら瞑想した。
②今季初めてサザンカの花を目にした。
③Hが穏やかだった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

朝陽を浴びながら瞑想 [暮らし]

朝5時に起きてベランダに出たら、いくつもの星が輝いていた。北風が強く吹いたせいで、空がきれいになったのかな。日の出は6時近くなので、朝起きてから星を見るのもいいかもしれない。

1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
おかゆは、貝柱・ギンナン・トリュフ塩入り。

7時10分前に散歩に出発。外に出たら空気が冷えていて、手袋をしてくればよかったと思ったほど。7時半頃の洗足池は犬の散歩や走っている人たちでにぎわっていた。少し前までは日陰のベンチが人気だったのに、今朝は朝陽が当たる場所に座っている人が多かった。私も朝陽を浴びながら瞑想する。いつの間にか日向ぼっこの時期になってしまった。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg
本日の洗足池

いつものように行きと帰りは違うルートで歩いたが、庭にキンモクセイの木がある家が多いことに気づいた。花が咲いていない時には気づかなかったようだ。サザンカのつぼみが大きくなってきたなあと思っていたら、もう咲いている家があった。着実に季節は進んでいる。

8.jpg

昨日引きこもりだった連れ合いを外に出すためにパン屋に行く。今日は拒否せず、素直についてきた。ギンナンの殻剥きもやってくれたし、穏やかだった。夜6時就寝は完全に習慣になってしまったようで、元には戻らない。

0.jpg
ジャガイモがたくさんあるので、今夜はポテトサラダ。圧力鍋で蒸かし、皮を剥いて、潰さずに乱切りした。熱いうちにオリーブオイル・酢・塩・胡椒を振っておき、冷めてからツナ・タマネギ・ニンジン・キュウリのピクルス(自家製)・マヨネーズと和えた。

昨日の良かったこと
①お茶屋の勧めで蔵出し茶を購入した。
②マンションの方から、長野産のリンゴをおすそ分けでいただいた。
③友達から絵葉書が届いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「ランチ酒」を読む [読書]

カラッとした秋晴れの日。午後の室温は27℃で湿度は35%。窓際で本読みをしていたら、暑いくらいだった。窓を開け放っても、まだ陽射しが強い。

掃除・洗濯を終えてから、徒歩十数分のお茶屋へ。先月行った時に蔵出し茶が10月末に入荷するので、いかがですかと声を掛けられた。蔵出し茶とは新茶を冷蔵保存し、数カ月熟成させてから火を入れて秋に出荷するお茶だそうだ。熟成させた分、まろやかな味になるらしい。飲んだことがないので、予約してきた。入荷したとの知らせがあり、受け取りに出向いたのだが、まだ味わっていない。お茶屋から日頃行かないスーパーに寄って、買い物をした。40分くらいのウオーキング。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
昨日の散歩で通った目黒線緑道で目にした花。タンポポやムクゲがまだ咲いている。

原田ひ香著「ランチ酒」を読んだ。10編からなる連作短編集。主人公は娘を夫の元に残し、離婚した30代女性。友達の紹介で「見守り屋」をしている。老人や子どもばかりでなく、訳ありの大人まで、いろいろな事情を抱えた人たちを一晩中寝ないで見守るのが仕事。仕事を終えて帰宅する前に、彼女はその時の気分で選んだ店で、ランチを食べて飲む。それは仕事上のストレスと自分自身の悩みに向き合い、気持ちをリセットするための時間なのだ。

私は週に一度、行きつけのカフェでパンかケーキをお供にビールかワインを1杯飲むだけだが、それでも少しは気分転換ができる。この主人公のようにあちこちの店で、飲んで食べることができたら、いいなあと羨ましく思った。そのうちにカフェ以外の店をもう1軒探してみようかな。

昨日の良かったこと
①林試の森へ散歩に行き、たくさんのギンナンを拾った。
②カフェで、パンプキンパイをお供にビールを飲んだ。
③炒り鶏にギンナンを入れたら、彩りもよく旨かった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

再びのギンナン拾い [暮らし]

連れ合いのテニスレッスンに出発した時は風がなかったのに、レッスンが始まる頃にはかなり強く吹きだした。風の影響でボールが延びたり、短くなったりしたが、それほど不調にならずにやり終えた。和菓子屋に寄って、弁当と生菓子を買って帰宅。10時半にお昼にする。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

さっさと食べて、私は林試の森へ。イチョウの木の下を通ったら、周りにギンナンがびっしりと落ちているではないの。1週間前は全く落ちていなかったので、今年は不作なのかと思っていた。今日の強風で落ちたらしい。3日前に洗足池で拾ったからいいかとも思ったが、あまりにたくさん落ちているのでもったいないと再びギンナン拾いをする。私が拾っていたら、おじさん2人も加わった。10分ほどでポリ袋が重くなったので、引き揚げてカフェに行く。帰宅して実を出し、洗って干したら、先日の倍くらいの量。当分の間、連れ合いに殻剥きで頑張ってもらわねば。

4.jpg
今日の収穫

5.jpg
気温が高く、南風で暑かった。ウオーキングで汗をかいたのは久しぶり。このところワインだったが、さすがにビールにした。お供はパンプキンパイ。

0.jpg
炒り鶏にギンナンも入れた。

昨日の良かったこと
①コートドールで姪と3人でHの喜寿を祝った。
②コートドールの料理がどれも美味しかった。
③フランスの森のキノコ、セップ茸を今年も味わうことができた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

喜寿のお祝いはいつものレストランで [食べる]

連れ合いの誕生日は明後日だが、週末は混むので本日コートドールで食事をした。コートドールは台湾からの高さんを招いた7月以来、姪と3人でのランチは昨年1月の私の誕生日以来だった。以前は誕生日はディナーに行って、アラカルトでがっつり食べていたけれど、ここ3年くらいは夜は出かけない。夜の外食先は、18時開店の近所の鮨屋のみ。

連れ合いが焦らないように、着て行くシャツとズボンを昨日から出して、ハンガーに掛けておいた。「コートドール 11時半出発」と書いたメモも机の前に貼る。それでも9時頃から着替えようとしたり、落ち着かない。なんとかなだめて、11時少し過ぎに家を出て電車で向かった。帰りは当然タクシー。

メインの料理を食べ終えた頃から、“疲れた”を連発。好きなモンブランとコーヒーはこれから出てくるのよと機嫌をとり、結局は最後の小菓子まで平らげたけれど、来年の誕生日にコートドールで祝うのはもう無理だろうな。大好きなシェフとハグできたのは幸いだった。よほど疲れたのか、帰宅して3時頃に寝てしまった。

食べた料理(ランチコース+アラカルトからセップ茸のフリカッセ2皿取り、シェア)
〇飲み物:シャンパン、白・赤ワインをグラスで。
〇アミューズ:赤ピーマンのムース
〇前菜:アナゴとホタテのテリーヌ
    セップ茸のフリカッセ
〇主菜:スペイン産栗豚のロースト
〇口直し:花豆
〇デザート:和栗のモンブラン(姪と夫)
      イチジクの白ワイン煮(私)
デザートはランチに付いているものをキャンセルして食べたいものをオーダーした。
〇コーヒー&小菓子

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

昨日の良かったこと
①床屋でHと私が顔剃りとシャンプーをしてもらった。
②札幌の弟がたくさんのジャガイモを送ってくれた。
③友達から秋らしい絵葉書が届いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

床屋で髭剃りとシャンプー [暮らし]

今日は何かあるんだっけと連れ合いに問われ、床屋さんに予約しているでしょう、11時少し前に家を出ればいいのよと答えてから、10分おきくらいに同じことを聞かれた。本読みしていた私はさすがにイライラして、店の名前と時間を書いて、彼の机の前に貼る。それで、少しは静かになったが、紙を見ては店名と時間をつぶやいていた。

日頃の髭剃りが全くいい加減で、髭が伸びて見苦しくなっているため、明日のランチに備えて髭剃りとシャンプーをお願いした。前回カットしてからまだ20日なので、髪の毛は伸びていない。きれいに剃ってもらい、眉と口髭も整えてもらった。家に戻る時にカットは1カ月に一度でいいけど、髭剃りは2週間ごとにしてもらうといいかもねと言ったら、毎朝自分で剃っているからいいと強い口調で拒否された。

私も午後に顔剃りとシャンプーをしてもらった。人にやってもらうと気持ちがいい。旅行にも行けないのだから、これくらいの贅沢をしなくちゃ。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
昨日の散歩で出合った花

5.jpg
連れ合いにペンチで殻を割って実を出してもらったあと、鍋に湯を沸かし、その中で転がして薄皮を剥がした。今日の始末は40粒。

0.jpg
私が床屋から戻ったら、札幌の弟からジャガイモが届いていた。連れ合いは部屋のインタフォンからマンションのドアの開錠ができないはずなのに、今日に限ってできたみたい。

0.jpg
早速男爵を圧力鍋で蒸かして、1個はバターで1個はカマンベールチーズで味わった。ホクホクして旨かった。

昨日の良かったこと
①洗足池に朝散歩に行き、池のほとりで瞑想した。
②洗足池で渡りのオナガガモとキンクロハジロを今シーズン初めて見た。
③洗足池でギンナン拾いをした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結局今年もギンナンを拾ってしまった [暮らし]

連日の好天。4日ぶりに散歩に出かける。ひんやりとした空気の中、朝陽を浴びながら歩くのはまことに気持ちがいい。1週間ぶりに行った洗足池には渡りの鳥たちの姿があった。もうそろそろやって来る頃かなと心待ちにしていたので、キクロハジロとオナガガモを見た時にはうれしかった。毎日来ている人に聞いたら、2-3日前に飛来したらしい。これからどんどん鳥たちが増えてくるだろうから、楽しみ。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
本日の洗足池。オナガガモと目が金色のキンクロハジロ。

8.jpg

7.jpg

6.jpg
勝海舟の墓地に咲いていた花。キンモクセイとギンモクセイ両方咲いている。

瞑想を終え、しばらく鳥たちを見物。家に戻ろうとイチョウの木の下を通ったら、ギンナンが落ちていた。小さめだし、昨年のようにびっしりと落ちているわけでないので、どうしようか迷ったが、やっぱり拾うことにした。常にリュックにポリ袋とナイロン手袋を入れている。拾い始めたら、風が吹くたびに木から落ちてくる。それで、すぐに止められなくなった。通りがかった年配の女性が朝5時半頃から拾っている人がいるわよ、そのあとにも落ちるから昼間に来るのもいいかもと教えてくれた。

帰宅してすぐにギンナンの始末をする。臭い果肉から実を取り出し、よくよく洗い流して、ザルにあけ、ベランダで干した。数えたら、約170個。明日から30個くらいずつ連れ合いにペンチで殻を割って、実を出してもらい、そのあと私がお湯の中で揺らして、薄皮を剥き、小分けして冷凍保存にするつもり。

9.jpg

ギンナンの始末を終えたあと、図書館に行って帰りにパン屋でカツサンドを買って来るけど、一緒に行かない?と連れ合いを誘ったら、即座に拒否された。今日はお出かけモードではなかったみたい。

昨日の良かったこと
①給湯器が新しくなった。
②隣室の人とベランダ越しに話をした。
③あり合わせの材料で作った炒め物が旨かった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

給湯器取り換え工事 [暮らし]

昨日とは打って変わって、雲ひとつない青空が広がった。連れ合いのテニスレッスン日。風もなく、空気も澄んでいて、最高のテニス日和となる。テニスコートから雪をかぶった富士山を見ることができた。やっぱり富士山は雪の白さがあるほうが青空に映える。

1.jpg

2.jpg

今朝は「待てない症候群」は軽くすんだし、連れ合いのテニスの調子もまあまあだった。相変わらずテニスの前も後も“疲れた”というつぶやきが漏れる。でも、帰宅して昼ご飯を食べ、パソコンに向かってドラマを観ている時は登場人物に向かって、いろいろ話しかけている。結構大きな声を出しているから、私よりずっと声帯を使っていそう。

3.jpg
マンションの敷地内に咲いているキンモクセイ。

午後に新しい給湯器に取り換えるための工事があった。ベランダに設置されているので、洗濯物をすべて取り込んだり、邪魔になりそうな植木鉢を移したり、準備する。2時間ほどかかり、製品代に工事費を含めて、357,000円だった。これで、毎朝ベランダに出て電源を抜き、10秒後に差し込むという作業をしないですむ。

4.jpg
スーパーに行く時間がなかったので、冷蔵庫にあるもので炒め物。豚肉・セロリ・ピーマン・ニンジン・ショウガを千切りにして、炒めた。炒め物は肉も野菜も摂れるし、簡単で美味しいのがいい。

昨日の良かったこと
①金時豆を上手に煮ることができた。
②同じマンションの方、お二人に金時豆を差し入れた。
③Hと雨の中、お昼を買いにパン屋に行った。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨の日は静かに豆を煮る [料理]

夜中から降り出した雨は昼過ぎにようやく上がり、3時頃になって雲の切れ目から一瞬青空がのぞく。一時はかなりの強雨だったため、パン屋に行けるかなあと心配したが、11時頃に弱まった。今日は雨でお客が少ないだろうから、買ってあげないとねと連れ合いに言って2人で出かける。寒いし、雨降りだし、さすがに通りに人は少なく、開店したばかりの店にもまだ客の姿はなかった。商売は天気に左右されるから、大変。

2.jpg
今朝の抹茶

3.jpg
おかゆはカボチャ入り

今日は雨との予報に昨日の朝から金時豆を水に浸しておいた。雨の日はゆったりとした気分になれるので、煮豆には最適。朝ご飯を終えた6時半から約2時間かけて、友達からいただいた豆を煮る。一度茹でこぼしただけで、あとはごく弱火で煮ていくだけなので、時々チェックする以外はユーチューブやTVerを観ていた。栗の渋皮煮のように手間がかからないため、煮豆は全く苦にならない。でも、スーパーで売っている豆は限られるので、十勝産の豆が手に入らなかったら、めったに煮ないだろうな。

同じマンションに住む渋皮煮をいただいた方と2カ月前にご主人を亡くされた80代の方に煮豆を差し入れした。

4.jpg
砂糖を豆の6割入れた。日頃使っているてんさい糖はあっさりした甘さなので、蜂蜜を少し加える。

1.jpg
昨日いただいた渋皮煮。四国の栗だそうだが、すごく大きい粒だった。

昨日の良かったこと
①鍼灸治療を受け、身体がほぐれた。
②鍼灸院への行きと帰りに同じマンションの方お二人と出会って、話ができた。
③帰りに会った方から、渋皮煮をいただいた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「古本食堂」を読む [読書]

1.jpg
朝ご飯。味噌汁は豆腐・ナメコ・オクラ入り、納豆はオクラ・マヨネーズ・粒マスタード・醤油入り、煮物は昨夜の残り物で牛すね肉と野菜(ジャガイモ・小玉ねぎ・ニンジン・セロリ・缶詰トマト)の煮込み。

朝、急いで洗濯・風呂の掃除ををすませてから、鍼灸院へ。駅に向かう途中、同じマンションの人と一緒になった。90代の週5日整形外科に通う女性。理学療法士にマッサージと電気治療をやってもらうため、医者通いは日課になっている。帰りにスーパーに寄って買い物して、一緒に住む弟さんの食事も作っている方。いつも会って話をすると元気づけられる。

鍼灸院からの帰り道にはマンションで親しくしている方とバッタリ出会った。栗が送られてきたので、これから重曹を買いに行き、渋皮煮を作ると言う。私が渋皮煮を差し上げた時に作り方を尋ねられて、あとでレシピのサイトを送ったということもあり、出来上がったら味見してねと言われた。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
昨日、林試の森に向かう途中に見たバラの花

原田ひ香著「古本食堂」を先日読み終えた。国文科専攻の大学院生、美希喜と彼女の大叔母にあたる珊瑚が主人公。神保町で古書店を経営していた珊瑚の兄である滋郎が急逝し、帯広に住んでいた妹の珊瑚が店を継ぐために上京。時折、大叔父の古書店を訪ねていた美希喜も手伝うことになる。

6話からなる連作短編集で、1話が同じ日の出来事を美希喜と珊瑚双方が別々に語る形式になっている。エピソードに必ず本と食べ物がセットになって出てくる。神保町界隈の書店や飲食店が実名で登場し、知っている店が多く、懐かしかった。ほっこりとした気持ちになれる作品で、読んで良かった。

7.jpg
昨日、林試の森の帰りに高級スーパーに寄ったら、「カンブリア宮殿」で取り上げられた岩手県の岩泉ヨーグルトが置いてあった。大谷選手が好物を問われ、「岩泉ヨーグルト。本当に美味しくて、僕は世界一だと思っています」と答えたというヨーグルトだ。徒歩20分かかるスーパーなので、1㎏入りを2袋買った。地元の乳牛の生乳で作られたヨーグルトで、とても美味しい。

昨日の良かったこと
①友達をカフェに案内して、1時間半ほどおしゃべりした。
②岩泉ヨーグルトが手に入った。
③Hの精神状態が安定していて、テニスの調子も良かった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

友達をカフェに案内 [友達]

雲ひとつない青空の下、連れ合いのテニスレッスンに付き添った。今朝は精神状態が安定していて、珍しく「待てない症候群」も起きず、テニスも好調。帰りに和菓子屋で弁当と生菓子を買い、呼んだタクシーも一発で応答ありで、すべてが順調に運んだ。

1.jpg

2.jpg

帰宅して10時半に弁当を食べ、私は林試の森へ。R子さんと園内で待ち合わせて、カフェに移動。涼しくなったら、一度カフェに行ってみたいと言われていたので、ようやく約束が果たせた。R子さんとは夫同士が高校のクラスメートという間柄で、7月の納涼会以来3カ月ぶりの再会。結婚記念日が同じ年の同じ月で6日違いなので、毎年3月にコートドールで合同食事会をしている。

いろいろと話を聞いてもらって、気分がすっきりした。面と向かって話すことはやっぱり大切だなあとあらためて感じた。いまどきはSNSで会話のようなやり取りもできるけれど、日頃まともな会話が成り立たない環境にいると、だれでもいいから一日に一度は直に言葉を交わしたいと思う。

3.jpg

4.jpg

5.jpg
本日の林試の森。大勢の小学生が遠足に来ていて、至る所で子どもたちの歓声が聞こえていた。

6.jpg
ワインのお供はチーズ・枝豆入りパン。

7.jpg
昨夜、十勝産新豆が友達から届いた。北海道も暑かったからか、豆の収穫が早いような気がする。

昨日の良かったこと
①「古本食堂」を読み終えたが、楽しく読めた。
②スーパーでレジのMさんと1週間ぶりに言葉を交わすことができた。
③北海道の友達から、十勝産の新豆とカナダ土産のメイプルシロップが届いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サツマイモの季節 [料理]

澄みきった秋晴れが続く。朝夕はひんやりと涼しいが、昼間は窓を開け放たないと暑いくらい。窓越しの陽射しを浴びながら本を読んでいると、気持ち良すぎてついウトウトしてしまう。

夏の間は毎日していた洗濯を2日に1回にした。でも2回洗濯機を回すことが多いから、大して水道代の節約にはなっていないかも。2か月分の水道料金が初めて7千円を超え、8千円近くだったので、びっくりした。真夏はパジャマを毎日、シーツを2日ごとに換えていたし、私は散歩から戻ると、連れ合いはテニスレッスンから戻るとシャワーを浴びていたから、水をたくさん使ったのは確か。

1.jpg

2.jpg

3.jpg
昨日の散歩で見た花

今日はお昼を食べてから、1人で郵便局とスーパーを回る。スーパーで、レジ係のMさんに久しぶりですねと言われてしまった。反対方向にある同じ系列のスーパーに行ったり、納豆を求めて別のスーパーに行ったりしていたので、そう言われてみれば1週間ぶりだった。

たくさんのサツマイモが並んでいたので、購入。友達のSNSで知って以来、よく作る豚肉との煮物にした。簡単で美味しい。いろいろな種類のキノコを買い、これまた超簡単な酢漬けを作った。数日持つのでたくさん作っておく。

5.jpg
サツマイモ・豚バラ肉・昆布の煮物。味付けは醤油と酒。

4.jpg
シメジ・エノキダケ・マイタケをサッと茹でて、熱いうちに酢・醤油・みりんを合わせた液に浸ける。好みでポン酢を加えてもいい。

昨日の良かったこと
①洗足池で友達と会って、お昼を食べながらおしゃべりした。
②友達から手作りの栗おこわをいただいた。
③GOタクシーのプレミアム車に通常料金で乗ることができた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感