SSブログ

震災から12年、結婚から50年 [つぶやき]

東日本大震災から12年が経った。故郷の家族や家は無事だったけれど、いまだに原発の廃炉の見通しが立っていないことを憂いている。今朝も一瞬の揺れを感じて起きたが、東北で地震があるたびに福島原発周辺は大丈夫かと真っ先に心配してしまう。12年も経てば、帰還居住区域が増えても避難先での生活を切り上げて戻る人はそうは多くないだろう。原発事故は津波とはまた違って、復興が簡単ではない。

3月11日は結婚記念日でもあるが、震災以降は当日は祝わなくなった。3月に結婚した連れ合いの高校クラスメート3組の夫婦で毎年合同の食事会をしている。今回は私たちとMさんご夫婦が50周年。25歳で結婚したので、ちょうど人生の2/3を配偶者と共に過ごしたことになる。

大した人生の浮き沈みもなくやってきたけれど、5年前に連れ合いが認知症と診断されてからは思い通りにはいかなくなった。あまりにのんきに生きてきたので、最後に難題を突き付けられた感じ。現実を受け入れて、試行錯誤しながら2人で生きていくしかないと腹を括ったら、少し気持ちが楽になった。とにかくあまり先のことは考えずに一日一日を大切に過ごしていこうと思う。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
連れ合いと近所を20分ほど散歩したら、サンシュユ、ボケ、タンポポ、ユキヤナギが咲いていた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暖かいを通り越して暑い [暮らし]

連れ合いのテニスレッスン日。今朝は「待てない症候群」の症状が軽かったので楽だった。強い南風が吹く中でのレッスンとなったのが残念。風のせいもあって、終わってから家に帰るまで何度も“疲れた”というつぶやきがもれていた。


1.jpg

2.jpg

お昼を食べて散歩に出たら、暖かいを通り越して暑いくらいだった。シャツの上に薄手のジャンバーを着ていたが、脱いでしまった。まるで初夏のような陽気。明日本気をだして、衣服の入れ替えをやらねば。

林試の森は数多くあるツバキが満開。そしてハクモクレンも見頃になっていた。春が駆け足でやって来ている。


3.jpg

4.jpg

5.jpg

a.jpg

6.jpg
本日の林試の森。桜は「大寒桜」。

7.jpg
金曜日のお楽しみはカフェで一杯。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コートドールで春を味わう [友達]

昨日に引き続き春本番の暖かさ。慌てて春物のシャツやジャケットを衣装ケースから引っ張り出す。セーターにダウン姿から一挙に春の装いに変わってしまった。

一昨日、郡山のTさんから用事があって東京に日帰りで行くので、コートドールでランチをしませんかと連絡があった。運よく予約が取れ、2年ぶりにお会いする。

45年前、連れ合いの転勤で郡山に2年住んだ。私は仕事を辞めてついて行き、運転免許を取り、連れ合いが入会した当時福島県でただ一つの会員制テニスクラブだった郡山テニスクラブに入って、テニスを始めた。そこでTさんと一緒にテニスをして親しくなり、お付き合いが続いている。

TさんがあちこちでOG会を開催してくれ、裏磐梯高原ホテルや宮城県のホテルオニコウベに泊まってテニスをしたり、紅葉の時期に一切経山に登ったりしたのが懐かしい思い出。その後も私たちが東京で入会したテニスクラブと郡山テニスクラブが親善試合を何年かやっていた。トルコ・ラオス・台湾旅行にもご一緒した。

昨年ご主人を亡くされたTさんから、いろいろなお話を聞く。連れ合いにTさんのご主人亡くなったのよと話したら、優しい人だったとつぶやいていた。コートドールでの食事のことは伏せて、目黒で会うと言って出かけた。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
コートドールの近くにあるお寺に珍しいツバキがたくさん咲いていたので、写真におさめてきた。

食べた料理(ランチコース+アラカルトのホワイトアスパラを1皿とりシェア)
〇飲み物:シャンパン・白・赤ワインをグラスで。
〇アミューズ:桜海老とチーズのトースト
〇前菜:野菜のエチュベ(Tさん)
    サワラの燻製(私)
    茹でホワイトアスパラ
〇主菜:ヒラメのポアレ(Tさん)
    エイとキャベツのシェリーソース(私)
〇口直し:シャーベット
〇デザート:ココナッツのシャルロット
〇小菓子&コーヒー


6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

14.jpg

15.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウグイスの初鳴きを聞く [暮らし]

今朝は6時半に散歩に出発。近くの公園ではシニアたちが集まって、ラジオ体操をしていた。目黒線緑道で久しぶりに花壇のボランティアをしている方にお会いして、しばし立ち話。100歳のお母さんを連れて池上梅園に行ってきたとか。お母さん、お元気ですねと言ったら、娘の私と違って、どこも悪いとこないのよとおっしゃっていた。

林試の森は、まだ河津桜が咲いていて、ツバキも見頃を迎えている。名前が記されているツバキの中で花が開いていない木が2本あったが、今朝見たら咲きだしていた。これで30本くらいあるツバキがすべて開花したことになる。


1.jpg

2.jpg
本日の林試の森

4.jpg
トサミズキが咲き始めている。

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg
少し前までは2-3輪しか咲いていなかった木が一挙に花をつけていた。

9.jpg

10.jpg
「岩根絞」という名。2輪の色合いが微妙に異なるが、1本の木に咲いている。

11.jpg
「白唐子」という名

森の中を歩いていて、ひときわきれいな鳥の鳴き声が聞こえた。記憶にある鳴き声だけど、何ていう鳥だっけと考えても思い出せない。近くにいた男性に尋ねたら、ウグイスの初鳴きですよと教えてくれた。そうか、まだシーズン初めで練習不足だから、上手に鳴けないのね。春に実家に帰省した折、母がウグイスは鳴きはじめは下手だけど、そのうちに上手くなると言っていたことを思い出した。

連れ合いの2カ月に一度の受診日で、3時に病院へ。今日は「待てない症候群」に煩わされることもなく、スムーズだった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホームランの動画に心浮き立つ [つぶやき]

今朝も朝食は5時だった。6時少し前にゴミ置き場に下りたら、夜が明けはじめたところで空が赤くなっていた。あと2週間で春分の日。どんどん日が延びている。


1.jpg
なくならないうちにと数個買ったゆり根が残っていたので、今朝は冷凍にしてあるギンナンとご飯にした。トリュフ塩を加えて炊いたが香りはせず。炊き上がってから振りかけたほうがよかったかも。

2.jpg
友達からのおろし用の短い大根を甘酢漬けにした。母のレシピで、皮をむいて、半分に割り、塩・砂糖・酢を振りかけて水が上がるまで重しをする。4日経ってから、フリーザーバッグに入れ、冷蔵庫で保存。てんさい糖を使ったので茶色になったが、美味しい。

2回の洗濯だけ済ませて、最寄駅のひとつ先の駅から電車に乗り、鍼灸院へ。全身に鍼を打ち、腰にお灸をしてもらった。身体が弛緩して、だるい感じになる。午後、陽当たりのよい部屋で読書をしていたら、睡魔に襲われ、ウトウト。目覚めた時の解放感が気持ちいい。

お昼を食べたあと、連れ合いを誘って近所を20分ほど散歩する。部屋に引きこもってばかりいてはよくないので、日光浴をさせそうと思った。疲れたというつぶやきが一度も漏れてこなかったから、調子が良さそう。


3.jpg
散歩で出会った日向ぼっこ中の猫。

4.jpg

5.jpg
近所の花。見事な大輪のツバキ。

昨夜はテレビを観ていた友達から「大谷選手ホームラン!」というメッセージがグループラインに届き、皆で喜び合った。今朝はユーチューブ、ツイッターなどのSNSにアップされた動画やコメントをすべてチェック。天気がいいし、相方は穏やかだし、ホームランも観られたし、今日は良き日。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しみが戻ってきた [つぶやき]

曇天で怪しげな空模様だったが、天気は回復に向かっているという予報に一安心。連れ合いが7時半までおとなしくDVDを観ていたので、今日は8時半の出発まで大丈夫そうと思っていたら、40分にテニスウエアに着替えだした。最初にどのシャツを着たらよいかわからず、イライラしている様子。1枚1枚順番に手渡して着てもらう。

着終わって、リュックを背負うとする。まだ50分あるし、今出かけたらフロントは開いていないわよと言ったら、ウルサイ!と怒鳴られたが、なんとか机の前に戻ってくれた。結局は8時10分に家を出たけれど、タクシーがすぐに来なかったのが幸いして、テニスコートに15分前に到着。今日の「待てない症候群」は許容範囲だった。


1.jpg

2.jpg

いよいよWBCが近づいてきた。大谷選手の動向が連日ユーチューブやツイッターで観られるのがうれしい。MLBのシーズンが終了した秋以降は楽しみがひとつなくなってしまい、がっかりしていたが、ここにきて、再び張り合いが出てきた。

めったに投稿がなかった大谷選手のインスタグラムがなぜかこのところ頻繁に更新されている。WBCをきっかけに野球ファンを増やそうとしているのかもしれない。いまや野球界で最も有名な大谷選手の影響力をもってすれば、日本でも米国でも野球をする子どもが増えるかもしれないし、また野球に興味を持ち観戦する人も増えるだろう。ひたすら野球に励み、それを楽しんでやっている大谷選手を観ているだけで、こちらもハッピーな気分になる。今年も応援しなくては。


4.jpg
近所に買い物に出たら、街路樹の下で菊が2輪だけ咲いていた。

5.jpg
数日前に買った時はつぼみだった菜の花と桃が花開いた。

5.jpg
湯煮で食べることが多かったキンメダイを煮つけにした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

朝からネットサーフィン [料理]

曇天の日曜日。4時ちょっと過ぎに起こされ、5時には朝ご飯を食べ終えた。早朝から洗濯や掃除をするわけにもいかず、かと言って3日連続のウオーキングは膝に負担になると思い諦める。7時まで新聞を読んだり、パソコンでネットサーフィンしたりして過ごす。


0.jpg
今朝の抹茶。生菓子は桃の節句にちなんで桃。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
一昨日、林試の森に咲いていたツバキ

5.jpg
林試の森のカフェで会った「あずき」という名の常連客のワンちゃん。

図書館から予約本の用意ができましたというメールが2日前に届いていたので、今日は行くつもりでいたが、連れ合いには黙っていた。開館10分前にこれから図書館に行くけど、DVDの返却日はいつ?と聞いたら、今日だった。それで一緒に行くことになり、4巻返してまた借りて来た。帰りにスーパーに寄る。

帰宅して1時間後、今度はパン屋へ。あらかじめどこに行くと話していなければ、「待てない症候群」は出ないので楽。テニスレッスンは本人がカレンダーに書き込んでいるから騙せない。果たして明日はどうだろうか。

ユーチューブで料理を閲覧していたら、コウケンテツさんのレシピが簡単で美味しそうだったので、作ってみた。

6.jpg
ブロッコリーを洗い、フライパンに並べ、オリーブオイルを振りかけ、蓋をして蒸し焼きにする。洗った時の水気だけで水は入れない。柔らくなったら、ツナを加え、サッと炒めてからマヨネーズを入れてかき混ぜる。火を止めて、みじん切りのタマネギを加える。さっぱりしているが、ボリュームもあって、美味しかった。

7.jpg
牛すね肉を柔らく煮込んだ料理が好きで、ポトフやボルシチをよく作る。今日は和風煮物にした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

散歩に行って、楽しいおしゃべり [暮らし]

膝痛を発症して以来、なるべく2日続けて歩かないことにしていたが、天気がいいし、日の出が早くなったので、朝陽を浴びに行こうと7時前に家を出た。静かな土曜の朝、マスクなしで歩いていると気分がすっきり。

洗足池のベンチで太陽に向かって座り、10分ほど瞑想。そのあとアオサギを見つけて写真を撮っていたら、外国人に話しかけられた。それも日本語で「私も撮りましたよ」と。東京に1カ月滞在中のノルウェー人の男性で、持っていたのはフィルムのニコンのカメラだった。

2年前大阪に3週間滞在して以来日本は二度目だそうだ。大阪人と東京人のメンタリティはちょっと違うのよと話したら、私は大阪の方が好きですと言っていたので、違いがわかっているみたい。ノルウェー人はシャイで控えめなところが日本人と似ているとか。

日本語は独学で4年間学んでいるとのことだが、文字がたくさんあって難しいと言っていた。彼のインスタグラムを教えてもらったので、そこからHPを読んだら、ノルウェー語のほかに英語・ドイツ語・オランダ語・日本語ができると書いてあった。仕事は音楽と映像で、東京でショートムービーを撮っているらしい。久しぶりに外国の方と話せて楽しかった。


1.jpg
本日の洗足池

2.JPG

3.jpg
朝陽を浴びているアオサギ

4.jpg
プランクトンを飲み込んでいるオナガガモの雌と雄

5.jpg
キンクロハジロ

7.jpg

8.jpg
今の時期、あちこちで目にする沈丁花とクリスマスローズ。

午後は連れ合いとお茶屋さんへ。往復20分ちょっとの距離だけど、日光浴しながら歩いたからいいか。今日の彼は穏やかだった。


9.jpg
友達からのキャベツは味噌汁の具にも使ったが、最後はミネストローネに入れた。
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

林試の森に春が来た [暮らし]

連れ合いのテニスレッスン日。今日の「待てない症候群」はいかほどかと案じていたが、前回のように重症ではなかった。7時にテニスウエアに着替えて、GYAOでドラマを観ていた。そのドラマが7時40分に終わり、リュックを背負って出かけようとする。出発までまだ1時間あるから、もう1本観られるわよと言ったら、椅子に腰をおろしたのでほっとする。結局最後までは観ずに予定より15分早い出発となったが、タクシーもすぐに来なかったし、テニスコートの少し手前で降りたため、時間稼ぎができた。帰りは何度GOタクシーを呼んでも、近くにいませんとの応答で、電車で帰宅。連れ合いは“疲れた!”を連発していたが、聞こえないふりをする。


1.jpg

2.jpg

昼食後、1週間ぶりに林試の森は散歩に行く。もう河津桜は散ってしまったかなと思っていたら、遅れて開花した木が満開になったところだった。ツバキも次々に咲きだして、春到来を告げている。朝は寒かったが、陽射しはすっかり春だ。


3.jpg

4.jpg

5.jpg
本日の林試の森。ワンちゃんたちもおしゃれして花見。

6.jpg
7.jpg
「ローリーブレー」という名のツバキ

8.jpg
「レディ ケイ」

10.jpg
「限り」

11.jpg
「草紙洗」

9.jpg
「大虹」

12.jpg
カフェで、ワインとポトフ

13.jpg
今日は桃の節句だが、特別な料理はなし。二十数年前に連れ合いの姪にもらった旭川のユーカリ織のひな人形を3週間ほど前から飾っていた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

たいやきの美味しい店を見つけた [食べる]

東京では昨夜遅くに春一番が吹いたらしい。昨年より4日早いとか。今朝は異常に暖かいなあと思いながら目覚めたけれど、春一番のせいだったみたい。

9時になった時点で連れ合いに声を掛けて、銀行まで出かけた。お金を引き出すために月に1回行く。本人は暗証番号もATMのやり方も忘れてしまっているので私が操作するのだが、自分の口座だという認識はあり、必ずついて来る。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
近所のバラの花

午後一人でスーパーに行った帰り道、「たいやき」と書いてある看板が目に入った。矢印に従って路地に入っていくと、小さな店で若い男性が一人で焼いていた。たいやきは何年か前に麻布十番の「浪花家」で食べて以来だわと懐かしくなり、試しに2個買ってみた。

あんこも自家製ですかと聞いたら、そうですとの返事。小豆は十勝池田町産、砂糖は種子島産粗糖を使っているそうで、あんこも売っている。帰宅してすぐに食べたら、皮が薄くてぱりっとしていて、あんこも美味しい。

お店は水曜ー土曜日の11時から開店で、通りの看板もその時間に出すらしい。朝一番にスーパーに行くことが多い私の目に留まらなかったのは、そういう訳だったのか。徒歩7-8分の場所なので、また買いに行こう。若い人を応援しなくちゃ。


5.jpg
1個200円
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「吉原十二月」を読む [読書]

今日から3月。年が明けたのがついこの間だと思っていたら、あっという間に2カ月が過ぎ去ってしまった。毎日たいしたことをやっていないのに時間の流れだけは早い。

朝からパン屋に行く話をしていた連れ合い、今日もまた「待てない症候群」の攻防戦かと危惧したが、杞憂に終わった。ダウンを着たり準備するのは早かったけれど、なんとか予定出発時間の15分前まで待っていられた。


1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
昨日の散歩で目にした家々の梅の花。実にいろいろな種類の花が咲いている。


松井今朝子著「吉原十二月」を読んだ。舞台は江戸時代の吉原。楼主が見込んで育てた2人の花魁が主人公。競い合いながら花魁までのぼりつめた性格も容貌も異なる2人の少女の半生が楼主によって語られる。廓の組織やしきたり、季節の行事、花魁に必要な芸や教養などが詳しく描かれていて、とても興味深く読めた。読後感もよく、この作者の作品をもっと読んでみたい。


6.jpg
友達からの青豆でひたし豆を作った。一晩水につけておき、20分くらい茹でて、出汁に浸けた。

7.jpg
今夜のキャベツ料理は、ロールキャベツ。トマト味が好きなので、缶詰のカットトマトとブイヨンで煮込んだ。雪下キャベツは柔らかくて、煮ても美味しい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感