SSブログ

干し柿作りに精を出す [暮らし]

2-3日前、柿がなっているけど、手を動かし過ぎると支障をきたすため、今年はたくさんの干し柿は作れません。もし自分で作るなら柿を送りますと義妹から連絡があった。毎年義妹が干した柿をもらっていたが、以前二度ほど東京で干し柿を作ったことがあるので、送ってもらうことにした。

午前中に段ボールにぎっしり詰め込まれた柿が到着。72個入っていて、64個を干し柿に8個を焼酎で渋抜きにした。私が子どもの頃から実家にある蜂屋柿は大きいのは1個300g、小さいのでも200gある。まずはヘタの回りを包丁で剥いて、それから全体をピーラーで剥いた。次にヘタの部分にあるT字形の枝に紐を結ぶ。それから、そばを茹でる時に使用した大鍋を何年かぶりに出して、お湯を沸かし、殺菌のため熱湯の中に紐ごと10秒浸してから、吊るした。全行程に4時間近くかかった。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
柿をもぐのも一仕事。干し柿用には枝をT字形に残さねばならない。

果たしてカビないで、うまく干し上がるかしら。明日はちょっと怪しいけれど、当分の間、晴れの予報なので、安心していられそうだ。10年くらい前、母と100個以上の柿の皮を剥いて、干したのにすべてカビてしまったことがあった。その年の11月は異常に気温が高いうえ、雨が多く、近所でも干し柿がカビた話で持ち切りだった。以前には干した柿がカビるなんてことはなかったらしい。

今日は柿の始末に追われて、一歩も家から出なかった。前回、数年前の干し柿作りの時は手伝った連れ合いはもう一切興味なし。下手に仕事を頼むと、どうしていいかわからず焦って、不穏になるので、本人が言い出さない限り、頼まない。

5.jpg
昨日、林試の森に咲いていたツバキ「レバラント ジョーン ベネット」

昨日の良かったこと
①林試の森に散歩に行き、瞑想した。
②林試の森で、今季初のツバキを見た。
③カフェでビールを飲んだ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感