SSブログ

年寄りのつぶやき [つぶやき]

1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
おかゆはシラスととろろ昆布入り

2日間だけ最高気温が30℃以下だったが、再び今日は真夏日。午後2時頃室温が31℃を超えたため、エアコンをつけた。今夜はまた熱帯夜かと思うとうんざり。

開館時間の9時に合わせて図書館へ。連れ合いは今回も行く気なしで、DVDを返して借りて来るのを頼まれた。開館2-3分前に到着したら、ドアの前に既に数人のおじさんたちが立っていた。開館と同時に全員が新聞とテーブルがある場所に一目散。いつもの見慣れた光景だ。

久しぶりに雑誌を読もうかなと雑誌コーナーを眺めていて、受付に申し出ないと読めない雑誌が増えているのに気付いた。ページを切り取られる被害が多い雑誌に限られ、以前は「暮らしの手帖」と「NHKきょうの料理」くらいだったのに数点がその扱いになっている。コピー機もあるというのにわざわざ切り取って持ち去るという行動が解せない。不届き者から本を守らなくてはならない図書館も大変だろうな。

4.jpg

5.jpg
図書館へ行く時に見た花

図書館よりは近いパン屋なら行くだろうと連れ合いに声を掛けて、お昼を買いに出た。今日は店主の出身地ではなく、〇〇さんですよねと名前を言っていた。ちゃんと覚えている。

帰りに並んで歩いていた時、後ろから気配を感じて振り返ったら、お父さんと小学生の娘さんがそれぞれ自転車に乗っていた。通してあげようと連れ合いに言って横に退いたのに無言で通り過ぎた。連れ合いはここは歩道なのだから車道を走るべきだとおかんむり。高齢者や児童は歩道を走ってもいいことになっているのよとなだめたが、「すみません、通してください」となぜひとこと言えないのかと私自身いつも疑問に思っている。人によっては「ありがとうございます」と返してくれるけれど、無言の人が圧倒的に多い。今日の親子も父親がきちんと挨拶していれば、子どももそれをならうだろうが、あの親では無理だわと落胆した。

3.jpg
連れ合いはごまアンパンとソーセージパン、私はツナとチーズのトーストとエスカルゴ。

昨日の良かったこと
①林試の森へ散歩に行き、瞑想した。
②行きつけのカフェで、パンプキンパイをお供に赤ワインを飲んだ。
③カフェで、可愛いワンちゃんとイケメンのインド人に会った。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「天路の旅人」を読む [読書]

カフェが9時開店なので、今朝は8時に散歩に出発。曇天だったが、もう降らないだろうと傘を持たずに出たら、途中で降られ、コンビニで傘を買う羽目に。林試の森で唯一屋根付きの休み処が池の傍にあり、そこで瞑想する。

0.jpg

1.jpg

2.jpg

3.jpg
本日の林試の森。ヤブミョウガの花は終わりに近づき、実が黒くなったのもある。久しぶりにカルガモを見た。

9時にカフェに移動して、ワインを飲みながらパンプキンパイを食べた。中身しっとりで皮パリパリのパンプキンパイがとても美味しかった。自転車でやって来た若いイケメンの外国人にどちら出身と尋ねたらインド人だったが、アメリカから転勤で東京に来たとのこと。いまや人口が世界一のインドはあらゆる国に労働者を供給しているにちがいない。

4.jpg
涼しかったので、ビールではなくワインにした。

5.jpg
店内でオーダーしているご主人さまを見ている、はなちゃん6歳。

沢木耕太郎著「天路の旅人」を読んだ。戦争末期に中国でラマ教(チベット仏教)の巡礼僧になりすまし、密偵としてチベットを目指した西川一三さんの足かけ8年に及ぶ旅について書かれたノンフィクション。日本の敗戦を知ったあともネパールやインドに足を延ばし、昭和25年にようやく帰国する。ほとんどの移動は徒歩で、情報も限られる中での想像を絶する過酷な旅だった。生きて帰ることができたのは奇跡に近い。

西川さんは「秘境西域八年の潜行」という本をご自身で出されている。沢木さんはその本を読み、盛岡まで何度も出向いてご本人から直接聞いたことと照らし合わせて、この本を書いた。壮大な旅行記でもあり、冒険小説でもある。読んでいるうちに西川さんが1人の人間として、旅人としていかに稀有な存在かわかってきて、心をつかまれた。

チベットとインドは行ったことがあり、知っている地名を懐かしく思い出しながら読んだ。図書館に予約してから半年以上待ったが、今年読んだ中では最も読みごたえがあり、感銘を受けた本だ。

昨日の良かったこと
①毎年咲くプルメリアがようやく開花した。
②沢木耕太郎著「天路の旅人」を読み終えた。今年最も感銘を受けた本。
③一日中雨降りで、静かに読書ができた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ようやくプルメリアが開花 [暮らし]

台風の影響で朝から激しい雨。連れ合いのテニスレッスンは当然中止となる。今日は引きこもることに決めて、本を読んだり、パソコンでドラマを観たりしていた。昼頃には雨足が弱まったので、金曜日のお楽しみ、カフェで一杯が頭をよぎったが、土・日どちらかに行こうと思い直した。

2.jpg
昨夜連れ合いが6時に寝たので部屋のライトを消したら、カーテンが赤く染まっていた。何だろうとベランダに出てみたら、空が見事な夕焼けに染まっていた。思わず見とれてしまう。

1.jpg
朝ご飯。味噌汁はオクラとナメコ、納豆は青ネギと削り節。

今年は咲かないのかなあと思っていたプルメリアが遂に開花した。毎年7月から2カ月間にわたって咲いていたのにあまりにも遅い開花だ。大きくなりすぎたため、昨年秋に一番太い枝を切ってしまったのが開花が遅くなった原因か、それとも肥料をやらないせいか。もう何年も植え替えもせず、放ったらかしにしているから、咲いてくれるだけでうれしい。

冬は室内に取り込まないといけないので、狭い我が家には不向きな植物だが、二十数年前にハワイ土産にいただいた枝を挿し木して育てたので、愛着がある。連れ合いが10年くらい前にテニスでタイに行った際、ホテルの人が切ってくれた枝を持ち帰って、挿し木したプルメリアが4年ぶりに咲きそう。過去一度だけしか咲いていないので、楽しみ。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

昨日の良かったこと
①洗足池に朝散歩に行き、池のほとりのベンチで静かに瞑想することができた。
②散歩の途中、珍しいカラスウリの花に洗足池では彼岸花に出合えた。
③ベランダから見事な夕焼けが見られた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

彼岸花の季節 [暮らし]

東京で32日間続いた熱帯夜が4日に途切れたが、その後の2日間は再び熱帯夜が復活。今朝ようやく最低気温が24.3℃まで下がり、熱帯夜から解放された。昼間はともかく夜になっても暑いのにはうんざり。昨夜はエアコン付けずに眠れた。

朝7時に散歩に出たら、この夏で一番涼しく感じた。歩いていて汗が流れることもなかったし、快適なウオーキング。洗足池は人が多く集まる時間が過ぎた頃だったので、静かに瞑想できた。レンゲソウのあとに稲が植えられた場所に行ってみたら、稲穂が出ている。そして近くには彼岸花が咲いていた。植物は暑くても寒くても季節が廻ると自分の役割をきちんと果たすのだから、エライ!

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
本日の洗足池

7.jpg
散歩の途中、カラスウリの花に出合った。年に一度お目にかかるくらいの形が面白い花。

昼近くに連れ合いを伴って、パン屋へ。店主に〇〇出身ですよね、大変ですねと声を掛けていた。店主から覚えていてくださってありがとうございますと言われ、うれしそうだった。

昨日の良かったこと
①胃がん検診の結果を聞きに行き、胃炎だけでがんの徴候はないと言われた。
②スーパーで竜眼を見つけ、何年かぶりに味わった。
③Hの2カ月に一度の受診日だったが、待てない症候群は軽く済んだ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

胃がん検診の結果 [暮らし]

時折にわか雨が降ったり、青空が出たりと不安定な天気だった。7月に受けた胃がん検診の結果を聞きに朝一番に徒歩十数分の診療所へ。開院時間ぴったりに着いたら、待合室には既に数人の人がいた。結局1時間ほど待つ羽目になる。内視鏡検査を受けた時に医師から、多分心配するようなことはないでしょうと言われていたので安心してしまい、猛暑が続いている間は結果を聞きに行く気になれなかった。

何枚もの画像を見せてもらいながら、医師の説明を聞く。2カ所赤いただれた部分があるが、胃炎でがんではありませんと言われ、ほっとする。十数年前にピロリ菌を除菌するまで胃潰瘍に二度罹患し、除菌後は検査するたびに胃炎と言われる。長年ピロリ菌が住みついていた胃なので、炎症があるのだろう。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
医院への行き帰りに見た花。テイカカズラやクチナシがまだ咲いている。

今日は2カ月ぶりの連れ合いの神経内科受診日で、予約は3時。15分前に家を出て、病院に向かう。主治医には前もってメールで近況を報告してあり、問診は少しだけ。夏はどこかに行きましたかと聞かれた連れ合い、鮨屋に行きましたと答えていた。薬局に寄って大量の薬を受け取り、帰宅。2人で薬をバラす作業をする。

0.jpg
スーパーで竜眼を見つけ、お昼に食べた。まあまあの味。やっぱりライチや竜眼は本場で食べたい。

0.jpg
帰宅してから夕飯の準備をするのがせわしないので、豚丼にした。ショウガ焼き用のロース肉を半分に切って、焼き、北海道の友達からいただいた豚丼のたれをからめるだけ。簡単でお気に入りの丼。

昨日の良かったこと
①林試の森に散歩に行き、瞑想した。
②目黒線緑道でTさんの旅の話を聞いた。
③目黒線緑道で可愛い犬に会った。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

相方は6時就寝 [つぶやき]

早くても8時、普段は9時だった連れ合いの就寝時間がいつのまにか6時になり、2週間経った。この時間に固定されてしまった模様。夕飯は5時で、十数分で終わってしまうが、夕飯時には毎回CDを掛ける。それが終わるまで聴くと6時15分前。CDをかける、終わったら取り出すのは連れ合いの役目なので、そのあとにお風呂に入る。あっという間にお風呂から出て、パジャマに着替えて寝てしまう。以前は入浴後に再びTVerかDVDを観ていたのに全く観なくなった。朝から一日中観ているから飽きるし、疲れるのだろうな。

十数年前、部屋をリフォームした際、たくさんお客を呼べるように居間と和室の間の段差と仕切りをなくした。和室を寝室として使っているため、連れ合いが寝てしまうと私は自分のパソコンが置いてある居間にはいられない。彼の部屋に移動して、新聞や本を読むしかなくなる。夜にパソコンでドラマや映画が観られなくなり、初めは戸惑ったが、昼間に観ればいいだけでさしたる支障はない。朝は4時ちょっと過ぎに起こされるので、私も8時半頃に寝るようにしている。

今朝は6時40分に家を出て、林試の森へ。目黒線緑道でTさんが花の手入れをしていて、しばしおしゃべり。100歳のお母さんを連れて、2泊3日で越中の風の盆と白川郷・高山のツアーに行って来た話、来週友達と台湾に行く話を聞かされた。元気に動き回れて、羨ましい。

1.jpg

2.jpg

3.jpg
目黒線緑道に咲く花

4.jpg
緑道を散歩していたワンちゃん。まるでレッグウオーマーを付けているみたい。

5.jpg

6.jpg

7.jpg
本日の林試の森

昨日の良かったこと
①大谷選手が今季20盗塁目を決める。
②昆布の佃煮が美味しくできた。
③友達に葉書を出した。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新昆布で佃煮を仕込む [料理]

雨のため、今日の連れ合いのテニスレッスンは中止となる。久しぶりの雨、しっかり降ってほしいなあと願っていたら、10時頃には止んでしまった。夕方にまたちょっと降ったが、一日の雨量は大したことなかったかも。

午前中にスーパーに行っただけで、あとは本を読んだり、TVerでドラマを観たりとだらだらと過ごす。少し涼しくなったので、北海道の友達が送ってくれた新昆布で佃煮を仕込んだ。朝ご飯の一品で重宝する。ここ数年、昆布が不漁とのニュースをよく目にするので、大切に食べなくては。

1.JPG
干しシイタケと冷凍保存の実山椒を入れた。

スーパーにサンマが出ていたが、細いのに1匹298円に驚いて、買わなかった。最近サンマは缶詰も品薄になっているらしく、見かけない。子どもの頃は針金を持って港に行き、落ちているサンマを針金に通して持ち帰ったと釧路育ちの連れ合いがよく話す。かつて釧路は日本一の水揚げ量を誇っていたから、落ちているサンマを拾っても咎められることなどなかったのだろうな。

2.jpg
カボチャとがんもどきの煮物

3.jpg
豚肉・ゴーヤ・パプリカの味噌炒め

昨日の良かったこと
①洗足池に朝散歩に行き、瞑想した。
②洗足池でカメ大好きの犬に再会し、交流シーンが見れた。
③北海道の友達から新昆布が届いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の終わりが近づく [暮らし]

1.jpg
今朝の抹茶

2.jpg
おかゆはシラスとモロヘイヤ入り。

朝6時45分に散歩に出た。西の方の明るい空にまだお月さまが浮かんでいた。少し湿度が高く、蒸し暑く感じたが、一頃の強い陽射しがないだけ楽だった。洗足池は水不足で、一部の堀が干上がってしまっている。全体の水位もかなり低く、水が澱んている感じ。今夜の雨に期待したいが、どうなることか。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

7.jpg
本日の洗足池。ほとりにある千束八幡神社のお祭りらしく、橋に提灯が取り付けられていた。

6.jpg
以前会ったカメと仲良しのワンちゃんに再会。今朝はママと散歩に来ていた。洗足池に来ると、とにかくカメを探すのだとか。カメならどれでもいいわけではなく、お気に入りの1匹のカメだけ。お互い認知しているのだろうか。面白い。

池のほとりのベンチで瞑想する。目を閉じて耳を澄ませても、以前のようにセミの大合唱が聞こえなくなった。時折ミンミンゼミが鳴いているのが聞こえるくらい。ハギも咲き始めていたし、夏の終わりが見えて来たのは確か。

10.jpg

9.jpg

8.jpg
途中の家に咲いていたホテイアオイとノウゼンカズラ。

昨日引きこもりだった連れ合いを誘って、パン屋に行く。疲れたと何度かつぶやいていたが、今日も店主に大変ですねと声を掛けていた。

昨日の良かったこと
①大谷選手が2塁打を放った。
②マンションの方から、秋田出張みやげのもろこしをいただいた。
③お茶屋の店主と世間話をした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

値上げラッシュ [暮らし]

朝のうちにスーパー2軒回って、食材の買い出し。まずは毎朝食べる納豆を売っているスーパーへ。値段を見てびっくり!この間まで1個148円だったのに、なんと198円になっていた。一挙に50円もの値上がりとは!次にいつも行くスーパーでヨーグルトを買ったら、こちらも値上がりしていた。9月の食品値上げ、2067品目というニュースが流れたから、日頃買っているものが上がっていて不思議ではないけれど、毎日食べるお気に入りの食品の値上がりはやはりショックだ。

1.jpg
十数年前から食べている宮城県の川口納豆。中粒で、たれが付いていないのがいい。

2.jpg
いつも行くスーパーで1年くらい前から置くようになった岩手県の湯田ヨーグルト800g入り。岩手県内の生乳を使っていて、もっちりとして美味しい。大谷選手が世界一美味しいと言った同じ岩手県の岩泉ヨーグルトも食べてみたいが、近くのスーパーには置いていない。

午後にはお茶屋へ行き、朝茶用の煎茶と抹茶を買って来た。こちらは値上げされていなかったので、ほっとする。でも、最近は茶葉を買う人がますます少なくなっているらしいから、お茶屋も大変だと思う。若い人はペットボトルに入っているのがお茶だと思っているのでと店主がぼやいていたが、スーパーで見ていると、年配者も結構ペットボトル入りお茶を買っている。やがては、急須でお茶を淹れて飲むのはごく一部の人だけという時代がやって来るかも。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg
お茶屋への往復で見かけた花

昨日の良かったこと
①1カ月ぶりにお気に入りのカフェでビールを飲んだ。
②林試の森で風に吹かれながら、瞑想した。
③「にしむら」で蒲焼を買い、鰻丼にした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1カ月ぶりにお気に入りのカフェへ [暮らし]

今日から9月。今年も2/3が過ぎたことになる。年々時の流れが速くなるばかりだ。逆にやることすべてに時間がかかるようになり、昔の半分くらいしか動いていない。これが老いるということなのだろうか。

朝晩は大分涼しくなった。今日は連れ合いのテニスレッスン日。風があって湿度が低く、今までのように蒸し暑くなかった。テニスの調子も上々。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

帰宅して早めのお昼に冷や麦を食べて、すぐに林試の森へ向かう。夏休みで1カ月休業していたカフェが今日から再開するので、楽しみに待っていた。イタリアで語学学校や料理教室に通って、リフレッシュしてきた店主から、いろいろ話を聞いた。チーズが安いうえに美味しかったとか。モッツァレラも水牛の乳から作られるものはより美味しいそうだ。

4.jpg
ビールのお供はチーズケーキ

カフェから林試の森に移動して、しばしベンチで瞑想。吹く風が爽やかで、全く暑さを感じない。やはり森の中は別天地。それから「にしむら」に向かった。朝散歩では店が開いていないため、今日はチャンスとばかりに蒲焼きを買って来た。まだ暑さが続きそうだから、鰻で元気をつけないと。

5.jpg

6.jpg

7.jpg
本日の林試の森。ムラサキシキブが色づき始めた。

0.jpg
鰻はいつ食べても旨い。

昨日の良かったこと
①大谷選手が1安打1打点で、2年連続150安打に到達。
②午前2時にベランダから燦々と輝くスーパームーンを眺めた。
③友達から手描きの絵入り残暑見舞い葉書が届いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感