SSブログ

早めの誕生日ランチ [食べる]

昼前に連れ合いの昼食用に肉まんを買いに出たら、今冬初めて寒いと感じた。曇天で強い北風が吹き、顔が冷たく、寒さ除けにマスクをつけたほど。家では綿入れ半纏を着ていた。

来週の自分の誕生日に1人でランチに行こうと、昨日から今年の営業をスタートさせたコートドールに予約の電話を入れたら、来週は既にどの日も満席だった。明日ならお席がありますと言われたので、急遽予定を前倒しして、今日行って来た。連れ合いには〇〇さんと目黒でランチをすることになったと告げて、出かけた。

昨年も自分1人で誕生日を祝ったが、1人での食事はじっくり料理を味わうことができるのがいい。コートドールに通い出して、今年は30年目。かつてはお互いの誕生日はディナーでアラカルトを頼み、ワインはボトル1本空けたが、数年前からは昼間にしか行かなくなった。トリュフがまだ入荷せず、この時期に食べたいトリュフのかき卵がなかったので、ランチコースにする。

帰り際に厨房でシェフとしばし話をしてきた。連れ合いの近況を伝えて、3月に伺う約束をしてきた。毎年3月にはコートドールで、彼の高校クラスメート3組の夫婦で結婚記念日食事会を合同で開いている。今年も実現させたい。

食べた料理(ランチコース)
〇飲み物:シャンパン・白・赤ワインをグラスで。
〇アミューズ:桜海老とチーズのトースト
〇前菜:サワラの燻製 紅芯大根添え
〇主菜:エゾ鹿のロースト キクイモと紫キャベツ添え
〇口直し:シャーベット
〇デザート:チョコレートマルキーズ
〇小菓子&&コーヒー

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

昨日の良かったこと
①Hのテニスの調子が良かった。
②タクシーの運転手さんとテニス談義をした。
③Lukeから6年前の写真が届いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

懐かしい写真が届く [友達]

月曜日が祝日だったので、今週の連れ合いのテニスレッスンは水・金。コートに向かう時に乗ったタクシーの運転手さんが、連れ合いがリュックにラケットを入れているのを見て、私も長くテニスをしていたんですけど、脊椎管狭窄症で手術をしてからは止めてしまいましたと話しかけてくれた。夫はクラブを止めたあともレッスンだけ受けていますけど、私は3年前から一度もラケットを握っていませんと伝えて、着くまでの10分の間、テニスの話で盛り上がった。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

今日も穏やかな天気で、テニスコートからは富士山が見えた。連れ合いの調子も安定状態。水曜日は和菓子屋の定休日なので、コートにGOタクシーを呼び、帰宅。午後はのんびり本を読んで過ごす。

オランダのルークから、ちょうど6年前の今頃の写真ですとメッセンジャーで送られて来た。来日した彼と天ぷら屋で食事した時の写真。忘れないでいてくれたのがうれしい。

a.jpg

その時のブログ記事:https://clifton.blog.ss-blog.jp/2018-01-17

昨日の良かったこと
①図書館で雑誌を閲覧した。
②寒中見舞いの宛名書きを終えた。
③Hと散歩したが、機嫌が良かった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

機嫌よく散歩する [つぶやき]

今日も晴天。暖房要らずで過ごせて、洗濯物が乾くのはいいが、マイナス面は湿度が低いこと。荒れ性なので、しょっちゅうハンドクリームを塗っても手の指がカサカサになってしまう。食器・鍋・風呂を洗う時は1年中ゴム手袋をしているのにもかかわらず、年々あかぎれが酷くなる。やはり加齢が原因なのか。

朝のうちに郵便局・図書館・スーパーを一巡りしてきた。連休明けはどこも空いていて、年末のような混雑がなくて、良かった。帰宅して、寒中見舞い葉書の宛名書き作業の続きをする。買って来た切手も貼った。年賀状をいただいた方への返信として、明日から52枚の葉書に近況を記し、順次投函していくつもり。

1.jpg

2.jpg

3.jpg
近所に咲く花。バラ・アサガオ・スイセンが同時期に咲いているなんて、なんだかおかしい。

午後は今日も連れ合いと近所を20分ほど散策。昨日同様、機嫌が良かった。交番のお巡りさんに、こんにちはと挨拶し、歩いている年配の人には散歩ですか?と声を掛ける。駐車している車を見るたびに、トヨタ・ベンツ・ホンダと次々にメーカー名を挙げていく。方向感覚が失われているため、歩く際は絶対に私の前は歩かない。常に後をついて来る。そして、私が車も歩行者もいない静かな住宅街の道路の真ん中を歩くと、歩道を歩かないとダメ!という叱責が後ろから飛んで来る。信号もきっちり守るし、なぜか認知症になってから、やたらと規則に厳しくなった。

昨日の良かったこと
①洗足池に朝散歩に行き、朝陽を浴びながら瞑想した。
②紅梅が咲いているのを今季初めて見た。
③Hと近所を散歩した。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紅梅が開花 [暮らし]

8時に朝散歩に出発。厚い方のダウンを着て、中綿入りパンツを履き、毛糸の帽子・手袋姿で歩いたら、汗ばんだ。空気はひんやりとしていたが、風がないうえ、遮る雲がない真っ青な空から朝陽が降り注ぎ、全く寒さを感じなかった。洗足池のほとりのベンチで瞑想したら、顔に当たる陽射しが強すぎて、日焼けを心配したほど。思わず、能登にもこの太陽の光が注いでほしいと祈ってしまった。

1週間ぶりの洗足池は紅梅が咲き始めていた。一方では、まだ落葉しないドウダンツツジがあるし、緑のシダレヤナギもある。ヤナギは落葉樹だと思っていたけど、温暖化が関係しているのだろうか。柿の木にはインコ数羽とメジロ10羽以上が群がって、柿の実をつついていた。熟して美味しいのだろう。杭の上にはユリカモメがずらりと止まり、1羽だけコサギの姿も。

0.jpg

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg
本日の洗足池

午後は連れ合いと近所を20分ほど散策。時折北風が吹いたが、今日は寒いとか疲れたのつぶやきが漏れず、終始穏やかだった。

昨日の良かったこと
①野菜をたくさん入れた七草がゆが美味しかった。
②Hと近所を散歩した。
③いただいた甘仙堂のくるみゆべしが美味しかった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

七草がゆは実だくさん [暮らし]

年が明けたと思ったら、早1週間が過ぎ去る。今朝はいつもの日曜日と変わらず、抹茶を飲み、おかゆを食べた。七草がゆの日だったが、スーパーで数百円で売られていた、ままごとに使うようなミニチュア野菜は買う気がしないので、冷蔵庫にある野菜を入れる。お米は半カップで炊いたのに、たくさんの野菜を入れたら、丼ぶりに盛るほど増えてしまったが、干し貝柱と野菜の旨味が出ていて、とても美味しいおかゆだった。

1.jpg
今朝の抹茶。生菓子はナンテン。

2.jpg
おかゆは、干し貝柱・ダイコン・ニンジン・カブ・カブの葉・ゆり根・ギンナン入り。

掃除・洗濯をしただけで、家で寒中見舞いの宛名書きをしたり、ユーチューブを観たりして過ごす。午後に連れ合いを誘って、近所を散歩。昨日とは打って変わって、冷たい北風が吹いて寒かった。連れ合いが寒いとわめくので、早めに引き揚げる。20分くらいは歩いたから、まあいいか。

3.jpg
散歩で見た侘助ツバキ

4.jpg
ごろんと転がっていたデブ猫

昨日の良かったこと
①鍼灸治療で身体がほぐれた。
②かつての隣人、Mさんご夫婦が訪ねてくれた。
③同じマンションの方から、仙台みやげのゆべしをいただいた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

懐かしい人が寄ってくれた [暮らし]

連れ合いの検査入院騒動の疲れか、身体全体が凝ってしまったので、2週間ぶりに鍼灸院で鍼と灸の治療を受けた。血の巡りが良くなったような気がする。

帰りに2軒のスーパーで買い物をする。最後にパン屋に寄って、お昼用のパンを購入。帰宅して玄関でただいまと言ったら、連れ合いに今まで何していたんだ!と怒鳴られた。外出から戻って怒鳴られたことなど、しばらくなかったので、びっくり。鍼灸に1時間、行き帰りに1時間、買い物に30分かかったんだから、今の時間になるでしょうと言ったら、お昼を食べる頃には機嫌が直っていた。検査漬けの日々がストレスになったのかもしれない。

午後は2人で近所を30分近く歩いて来た。疲れたというつぶやきが漏れてこなかったから、機嫌は悪くない。今日は寒の入りだというのに、ダウンが要らないくらいの暖かさだった。室温も22℃くらいあり、窓を開けたほど。被災地で寒さに震えている人たちのことを思うと、申し訳ない気持ちになる。

b.jpg

a.jpg
近所で見た花

夕方、かつて隣の部屋に住んでいたMさんご夫婦が近くまで来たからと寄ってくれた。10年以上前に転居されたが、マンションの方たちを招いてのそば会に一家で見えていたので、お会いしたのは数年ぶり。お互いのフェイスブックで近況は知りえるが、幼稚園だった上の娘さんが大学生、まだ生まれていなかった二番目の娘さんが中学生になっていて、あらためて長い月日が流れたことを思う。

昨日の良かったこと
①好天の下、Hのテニスレッスンがスタートした。
②隣駅のスーパーに散歩がてら行き、お気に入りのヨーグルトを買って来た。
③TVerで松本清張原作のドラマ「顔」を観た。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青空の下、初打ち [テニス]

1.jpg
朝ご飯はがっつり食べる。味噌汁は長芋・ニンジン・ネギ入り、納豆はネギ・粒マスタード・ごま油入・ポン酢入り。

今日から連れ合いのテニスレッスンがスタート。10日ぶりで、テニスウエアの着方を忘れたらしく、家で来ている服の上にバボラというメーカーのボアジャケットを羽織っていくつもりになっていた。ソックスもシャツもパンツもテニス用に着替えないとだめよと並べる。

冬用のウインドブレーカーがあるのにコーチがバボラのジャケットを着ているためか、Kさんと色違いのバボラだと言って、バボラにこだわっている。テニスクラブにビジターで来ていた私の甥から誕生日プレゼントにもらったもので、J君にもらったバボラだと着るたびに言う。でも、J君はどうしているかなという話にならないのが認知症の人の特徴。

晴れ渡った空の下、風もなく、初打ちには最高のコンディションだった。10日のブランクがあったにしては、まあまあ調子も良かった。いつまで続けられるかわからないが、少しでも長くコートに立たせてあげたい。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

和菓子屋に寄って、いつもの弁当と生菓子を買い、すぐに応答があったGOタクシーで帰宅。11時にお昼を食べて、私は隣駅のスーパーにお気に入りの1㎏入り岩泉ヨーグルトを買いに行く。ついでにMUJIに寄ったら、いつのまにかセルフレジになっていた。簡単ではあるが、店員と一言も話さずに買い物ができてしまうのはちょっと寂しい。

昨日の良かったこと
①「ロバのスーコと旅をする」を読み、トルコとイランの旅を思い出した。
②アメリカと台湾の知人に新年カードを送った。
③ひいきのパン屋で買い初めをした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「ロバのスーコと旅をする」を読む [読書]

今日からパン屋が開いたので、連れ合いとお昼を買いに行く。たった3日間休んだだけで、再び1人で焼いて、売る毎日が始まる。買いに行く度によくやっているなあと感心してしまう。今年も福島県人としては応援しなきゃ。

1.jpg
ハム・ホウレンソウ・ホワイトソース入りのカルツォーネとクロワッサン

0.jpg
4日間買い物に行っていないので、今夜は冷凍の鶏肉と冷蔵庫にあったパプリカとレンコンを炒めた。味付けは味噌・酒・豆板醬。

パン屋への往復だけでは大して歩いていないが、お昼を食べたらもう外出する気がなくなり、家で本を読んだり、海外からのカードに返事を書いたりして過ごす。

連れ合いの病気の検査などで読書に集中できない日々が続いたが、ようやく図書館で借りた、高田晃太郎著「ロバのスーコと旅をする」を読み終えた。著者は北海道の新聞社を辞めて、南米大陸やスペイン・ポルトガル・モロッコなど2年かけて旅する。その時にスペインの巡礼路800㎞を歩き、モロッコではロバと一緒に1500㎞歩いた。

帰国して再び就職したのに半年後にはロバともう一度歩きたいと会社を辞め、イラン・トルコ・モロッコを旅する。その時の旅を綴ったのがこの本。ロバはそれぞれの国で手に入れたため、3頭のロバが登場する。ロバの役目は著者を乗せるためではなく、荷物を運ぶだけ。行く先々でいろんな人との出会いがあり、親切にしてもらったり、危ない目に遭ったりするが、マイペースなロバに癒されながら旅を続ける。

モロッコは未訪の地だが、イランとトルコは行ったことがあるので、うなづけるエピソードが多かった。両国とも親日的でホスピタリティあふれる人が多い。もう海外旅行はできないから、こういう面白い旅行記を読んで、気分転換するのが一番。それにしてもロバが可愛い!

2.jpg
イランのロバ

3.jpg
イランでお茶をしていたご夫婦に呼ばれて、お茶をご馳走になった。イランの人々はピクニック好きで、もてなし好き。旅行中何度か一緒にお茶をどうぞと誘われた。

4.jpg

5.jpg
トルコのカッパドキアにしばし滞在したと書いてあった。トルコでロバを見た記憶はない。ロバが最も身近なのはモロッコらしい。

昨日の良かったこと
①早朝、林試の森に散歩に行き、瞑想した。
②午後、Hと近所を歩いた。
③台湾のKさんから、地震と羽田の事故を心配するラインが届いた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三日とろろで朝ご飯 [暮らし]

今日は三日とろろで、朝にとろろご飯を食べた。主に福島県や栃木県の風習らしく、東京で知っている人に出会ったことがない。昔は三日とろろのために、山に自然薯を掘りに行った。削り節でとった出汁に味噌を入れて冷ましておき、すりおろした濃い自然薯をすり鉢の中で出汁を加えながらのばしていく作業が大変だった。子どもの頃、すり鉢を押さえ、出汁を足していく役目をしたことを思い出す。

1.jpg

今どきは田舎でも自然薯はなかなか手に入らないので、秋に弟が送ってくれた「とっくり芋」を残しておいて、それを使った。長芋よりは濃いので、味噌入り出汁を加える。ご飯は麦を入れて炊いた。自然薯の美味しさには及ばないが、たまに食べるとろろご飯は旨い。

正月早々の天災と大事故で気持ちが落ち込んだため、気分転換に今朝は7時少し前に歩き出す。目黒線緑道を通ったら、だれにも会わなかった。こんなことは初めて。林試の森に着くと、走っている人、歩いている人、犬の散歩をしている人がいて、まあまあのにぎわい。ベンチで瞑想していたら、冷えてきて早々に退散。

2.jpg
出発時の外の景色

3.jpg
目黒線緑道

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg
本日の林試の森。久しぶりに池にいるカルガモを見た。

午前中は羽田の取材に向かうヘリコプターの音がうるさかったが、午後は連れ合いを誘って近所を散策。彼が持参した万歩計によると、2600歩だったらしい。

昨日の良かったこと
①アマゾンプライムで映画『フィールド・オブ・ドリームス』を観た。
②届いた年賀状にゆっくり目を通して、それぞれの人たちとの思い出にふけった。
③ヨーグルトに黒豆をのせて食べたら、美味しかった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『フィールド・オブ・ドリームス』を観る [映画]

昨日の能登地震では金沢の一人暮らしの友達が心配だったが、ニュースの直後にグループラインで無事との連絡があり、ほっとする。ちょうど東京から娘さんが帰省していたので、心強かったとか。今夜息子さん一家を加えた家族全員で食事することになっていたホテルのレストランが臨時休業になったそう。日本全国安全な場所はないと言われるが、それにしても元旦に被害に遭われた人たちは本当にお気の毒。

1.jpg
お昼は冷凍にしてあったカレー。茹で卵とチーズをトッピング。

今日は曇天で気温が上がらず、午後からは一時雨が降った。2人で一日中家に引きこもり。せっかく月に600円払っているのだから元を取らねばと、アマゾンプライムビデオで映画『フィールド・オブ・ドリームス』を観た。リストを見ると、外国映画も邦画も観た作品が結構多い。

先日「カンブリア宮殿」をTVerで観た際、WBC前監督の栗山さんがこの映画を観て、同じような球場を作りたいなと思ったと話されていた。そして「栗の樹ファーム」という少年野球のための球場を北海道の栗山町に実際に作ってしまったのだから、大したものだ。日本ハムの監督に就任する以前の話。

それが頭の片隅に残っていて、映画のリストのスポーツというジャンルをチェックしていたら、突然『フィールド・オブ・ドリームス』というタイトルが目に入った。アイオワの農場で奥さんと娘の3人で暮らす30代のレイは、トウモロコシ畑にいる時に「それを作れば彼がやって来る」という声を何度も聞く。そして畑を野球場にすると、既に亡くなっているはずのかつてのメジャー選手やその仲間たちがやって来て、プレーする。やがて第二・第三の声に導かれて、あちこちに行き、最後に「彼」とは誰だったのかを知ることになる。ファンタジックな野球の物語を通して、悔いなきように生きること、夢を持つことの大切さ、そして家族愛が描かれていて、正月にふさわしい作品だった。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg
30日にバラがたくさんあるお宅の前を通ったら、まだ咲いていた。

昨日の良かったこと
①朝7時にHと近所の神社とお寺に初詣に行った。
②洗足池に散歩に行き朝陽を浴びながら、瞑想した。
③洗足池から戻る途中、富士山を見ることができた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

好天で暖かな元旦 [暮らし]

ブログを読んでくださっている皆さま、新年明けましておめでとうございます。
本年も愚痴が多いブログになるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今朝はいつもより30分早い5時起床。抹茶を飲み、雑煮を食べてから、明るくなるのを待って近所の神社とお寺に2人で初詣。早い時間だと並ばないで済む。連れ合いは、「今年も良い年でありますように」と祈っていた。

1.jpg
生菓子はスイセン

2.jpg
雑煮は、鶏肉・ダイコン・ニンジン・マイタケ・小松菜入り。

帰宅してすぐに今度は1人で洗足池までウオーキング。8時前の元旦の朝は静寂に満ちていた。幹線道路に出るまで20分ほど住宅街を歩いたが、会ったのは犬の散歩をしていた方、1人だけ。幹線道路もがら空き。洗足池には千束八幡神社と弁天島にある弁財天(厳島神社)があるので、初詣客が集まり始めていて、結構な人出。朝陽を真正面から浴びられるベンチに座って瞑想していたら、日焼けするほどの強い陽射しを感じた。北風が吹いていたにもかかわらず、全く寒くない。歩いていると汗ばむほどの暖かさだった。

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg
本日の洗足池。まだ落葉していないモミジがある。鳥たちが元気。カワセミも見たが、小さいのでスマホで撮るのは無理。

帰りに富士山が見えるコースを取り、雲ひとつない青空に映える富士山を遠くから眺める。昨年の元旦も富士山が見えたことを思い出す。揺るぎない姿の富士山を仰ぎ見るたびに、ちょっとしたことで動揺してはならずと自分に言い聞かせることにしている。

9.jpg

昨日の良かったこと
①北海道流に大晦日におせちを食べた。
②会津の酒「一ロ万」が旨かった。
③2年ぶりにブルーノ・ワルター指揮の第九をレコードで聴きながら、食事をした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感