SSブログ

買い物は一人がいい [つぶやき]

何日かぶりにエアコンなしで過ごせた。最高気温が2-3℃下がっただけでも大分過ごしやすく感じるのは何度も猛暑日を経験したからか。

連れ合いは、朝7時半に家を出て、8時15分から1時間のテニスのプライベートレッスンへ。帰宅してから、予約していた理髪店に出かけ、帰りに昼用のパンを買って来てもらった。相変わらず、自分用はアンパンとクリームパン。私はクロワッサンとチーズ入りパン。私の分はメモに書いて、渡している。

連れ合いがいない間は一人でのんびりしたいところだが、つい掃除・洗濯と家事に精を出してしまう。一緒にスーパーに行き、私がどれにしようかなと迷っていると不機嫌になるので、最近は水やビールなど、よほど重い物を買う時以外は、一人で行くことにした。自分のペースで見て回れないのはストレスになる。ますます私がやることが増えていくけど、買い物も一人になる時間を確保するためと思うことにした。

1.jpg
白の百日紅もいい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「楽園のカンヴァス」を読む [読書]

腰が痛い、肩が痛い、そのうえ暑くて、テニスどころではないと連れ合いをなだめて、一日中家から一歩も出ずに引きこもり。ギラギラの太陽をシャットアウトするために、カーテンを引き、ブラインドを下ろして、読書にふけっていた。

原田マハ著「楽園のカンヴァス」を読み終えた。スイス在住の伝説のコレクターが所蔵するルソーの絵画をルソーの研究者2人がその真贋を判断するという一種のミステリー。

コレクターに招聘され、鑑定を依頼された研究者は、MoMAのキュレーターであるアメリカ人男性とパリのソルボンヌ大の美術史科で研究職に就いている日本人女性。2人はコレクターの家で、ルソーの有名な「夢」にそっくりの絵を見せられる。そして、古書を渡され、7章ある物語を毎日1章ずつ、90分以内に読むことを指示される。それを読み終えた7日目に真贋の判定結果をコレクターに説明し、正しく判定した者にこの絵を譲ると告げられる。

なかなかスリリングで、一気に読み進めてしまった。絵画に興味がなくても、面白く読める。この著者の本は、「たゆたえども沈まず」と「暗幕のゲルニカ」に続いて、3冊目だが、どれも史実を織り交ぜているのが共通している。この中では、「楽園のカンヴァス」が一番面白かった。

a.jpg
今朝の抹茶
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

猛暑日はいつまで続くのか [テニス]

朝からカンカン照り。開店時刻の9時を目指して、徒歩7-8分のスーパーに行っただけで、Tシャツが濡れるくらい汗をかいた。これじゃ、今日も猛暑日だわとうんざりしていたら、案の定最高気温は35℃だったらしい。

昼頃にウエブカメラでテニスクラブのコートの様子を見たら、試合をしているのは1面だけ。皆さん、暑いので遅く来るのかもと家を2時近くに出た。着いたら、ほぼ全面埋まっていた。Sさんと3人で少しラリーをしたあと、Iさんが入ってくれて、1試合した。帰りがけに例のごとく、和菓子屋に寄り、生菓子を買う。連れ合いはこれだけは忘れない。

1.jpg
焼きナス。両面焼きの魚焼きグリルに放り込めば、簡単に焼けるので、夏の間は週に2回位食卓に登場させる。出汁をかけて、生姜と削り節をのせることが多いが、オリーブオイルと醤油、ポン酢と削り節など、調味料に変化をつける。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『ジョーカー』 [映画]

連れ合いはテニスに行く気だったが、今日も不安定な天気で雨が降るかもしれないし、暑すぎるからとなんとか諦めさせた。その代わりに映画に行くことになった。近場でと見つけたのが、目黒シネマで上映中の『ジョーカー』。

ベネチア国際映画祭で最高賞を受賞し、評価が高かった作品だが、封切り時には観ようという気が起きなかった。バットマンシリーズの悪役、ジョーカーの誕生秘話という作品紹介を読み、そもそもバットマンを観たことがないし、興味もなかったので。

アーサーは、コメディアンを目指す、優しい男。都会で大道芸人をしながら、一緒に暮らす母親の世話をしている。しかし、周囲から理不尽な暴力を受けたり、冷たくされたりするうちに精神を病んでいく。そして、絶望の果ての狂気が彼を悪のヒーローに祭り上げる。

ジョーカー役の俳優の演技に唸り、演出もカメラワークもさすがだったが、私の好みの作品ではなかった。救いのない内容の映画は、あまり見たくない。

a.jpg
近所のノウゼンカズラ
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりのアラカルト [食べる]

9か月ぶりに姪夫婦を誘って、コートドールでランチ。私は今月、友人たちとコートドールで2回食事をしているので、別のひいきのフレンチレストランにしようと考えていたら、連れ合いがコートドールがいいというので、彼の希望に従った。

出かける時に空が暗くなってきたため、傘を持参。白金高輪駅を出たら、降り出していて、お店に着く頃には結構強くなった。朝からあまり機嫌が良くなかった連れ合いは、雨で余計に不機嫌に。大好きなお店に来ているのだから、もっと楽しそうにすればいいのに、周囲の気持ちなどお構いなし。最もそういう気遣いができるくらいなら、病気でないわけだし、仕方がないか。それでも、いつものようにシェフとハグして帰って来た。

今日はランチコースではなく、アラカルトで好きなものを食べた。この店は、昼だけとてもお得なランチコース(5,500円)があるが、メニューは昼も夜も同じアラカルト。久しぶりにアラカルトから選んだ料理はどれも超美味で、大満足。

食べた料理
〇飲み物:シャンパン・白・赤ワインをグラスで
〇アミューズ:赤ピーマンのムース
〇前菜:穴子のテリーヌ
〇主菜:ランド産鳩のロースト(私)
    シストロン産仔羊のロースト(姪)
    フランス産仔牛のステーキ ジロール茸添え(夫&姪の連れ合い)
〇デザート:パイナップルのスフレ(私、夫、姪)
      酸果桜桃のダクワーズアイスクリーム(姪の連れ合い)
〇小菓子&コーヒー

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG8.JPG7.JPG9.JPG10.JPG11.JPG
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まだまだテニスには暑すぎる [テニス]

先週の土曜日以来のテニス。午前中、近所のスーパーに食材の買い出しに行ったら、かなりの暑さだったので、いつもより1時間遅らせてテニスクラブに向かうことにした。日陰を歩いていると風が少し涼しく感じられるが、まともに日が当たっている場所は焼けつくような暑さ。

酷暑のせいか、クラブはそれほど混んでいなかった。夫とラリーをしていたら、Sさんが声を掛けてくれて、夫は男子ダブルスに入れてもらう。お陰で、私は久しぶりに女子ダブルスができた。楽しかった!お互い1試合して、帰って来た。

a.jpg
百日紅が青空に映える。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『真夏の夜のジャズ』 [映画]

午前中、鍼灸治療を受け、午後は恵比寿ガーデンプレイスで映画。観たのは、『真夏の夜のジャズ』という1959年製作のドキュメンタリー。アメリカのロードアイランド州ニューポート市で、1958年7月3日~6日に開催された「ニューポート・ジャズフェスティバル」を撮った作品。

ジャズファンではないので、登場したミュージシャンの中で知っていたのは、ルイ・アームストロングだけだったが、演奏や歌はいずれも迫力があって、素晴らしかった。ナレーションはなく、字幕は歌詞の訳だけ。舞台の上の演奏者だけでなく、観客をアップで撮っている。半分くらいは観客の映像で、とても斬新でおしゃれな撮り方。観客の洋服、帽子、髪型、サングラスなど見ているだけで楽しい。同時期に開催されたヨットレース、アメリカズカップの映像も挿入されていて、これがまた効果的。あとで、監督が写真家と知り、美しい映像に納得。暑い日の昼下がりに観る映画としては、最高だった。

a.jpg
ゴーヤを生で食べるのが好き。塩もみしたあと、水で洗ってからゆずぽん酢と削り節をかけた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一番の難題は・・・ [つぶやき]

連れ合いは朝8時15分から1時間の個人レッスンでテニスクラブへ。その間、掃除に精を出し、ベランダを箒で掃いていたら、またしても腰がおかしくなった。かがむのがよくないとわかってはいるけど、箒を使うとどうしてもその姿勢になってしまう。

夕方、徒歩十数分の所にある在宅介護支援センターへ。夫の介護保険の更新と今後のケアについて、ケアマネージャーと面談。昨年要介護1に認定されたが、一度も介護サービスを受けていない。緊急事態宣言中、テニスができなかったせいもあり、明らかに病気が進行している。私の身になにかあった場合を考えて、そろそろデイサービスなどを利用したほうがいいかなと相談に乗っていただいた。

マシンを使った運動(機能訓練)を主にやっている施設や男性向けデイサービス施設などのパンフレットをいただいてきたが、一番の難題は本人に全くその気がないこと。パンフを見せたら、自分は行かない、お前が行けばと言われてしまった。なんとかして、見学にだけでも連れ出すために策を練らねば。

a.jpgb.jpg
近所の酔芙蓉。朝は白い花が、午後になると太陽を浴びてピンクになる。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「暗幕のゲルニカ」を読む [読書]

鰻を買いがてら、林試の森公園に散歩に行こうと10時前に家を出た。ところが、数分もあるかないうちに雨が降り出す。持っていた折り畳み傘を差したが、あっという間に土砂降りになり、家に引き返した。午後には晴れ間が出たけど、今日はもう行く気になれず、家で読書とGYAOでドラマを観て過ごす。夕方、図書館に行くのに外に出たら、風がひんやりして、気持ち良かった。でも、まだ夏の終わりとはいかないのだろうな。

テニス仲間からの情報で、原田マハさんの作品を初めて読む。ほかの作品を推薦されたのだが、図書館ですぐに借りられたのが「暗幕のゲルニカ」だった。

スペイン内戦時代、バスク地方のゲルニカがナチスの無差別空爆で破壊された。ピカソがパリ万博のスペイン館に展示するために描いた絵画が「ゲルニカ」で、当時はそれほど評価されなかったが、のちに反戦のシンボルとなる。このゲルニカ製作の過程がピカソの愛人ドラの目線で語られる。同時に9.11後のニューヨークの美術館でキュレーターとして活躍する日本人女性ヨーコのゲルニカとの関わりが描かれる。過去と現在が交互に描かれ、最後にひとつの物語になる。

9年前、スペインの巡礼路を歩いた時にマドリッドに寄り、ゲルニカを見た。そのこともあり、ゲルニカがピカソによって生み出され、現在の場所に展示されるようになるまでの歴史を興味深く読んだ。もちろん小説なので、史実ばかりではないだろうが、1枚の絵画をめぐるさまざまなエピソードに好奇心がそそられ、一気に読み終えた。当分の間、この作者の本を読むことになりそう。

4-2dd04.jpg
2011年にソフィア王妃芸術センターで見たゲルニカ
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

思いがけない贈りもの [友達]

今日も35℃超えの猛暑日となった模様。いつもより1時間遅く、2時近くにテニスクラブに行ったら、午前中の人たちが帰ったあとで、閑散としていた。Sさんご夫婦がいらしていて、1試合する。それで、お終いにした。帰りにクラブ近くの和菓子屋に寄る。連れ合いは土曜日は明日の抹茶のために生菓子を買う日ということだけは忘れない。お店のご主人とはすっかり顔なじみだ。

北海道の友人から、いろんな物が詰まった荷物が届いた。とら豆からサッポロビールまで、まるで玉手箱のごとく、北海道産の食品が出て来た。楽しみながら、賞味させていただくことにしよう。ついメールで夫の愚痴を言ってしまうが、いつも気にかけてくれるのがありがたい。周囲の人たちに見守られていると思えることで、なんとか私は正気を保っている。

a.jpg
今夜、夕飯時に飲んだエビスプレミアムエールが美味しかった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どこにしまったものやら [つぶやき]

午前中、月に1回の骨粗しょう症の注射を受けるため、クリニックに行ったら、受付で健康保険証が7月31日で切れていますよと言われた。国保被保険者証は来年の9月30日までだが、東京都国保高齢受給者証のほうは確かに有効期限が今年の7月31日と記されていた。

入れ替えるのを忘れたのかしらと、帰宅してから探したが見当たらない。区の国保医療年金課に電話で問い合わせたところ、7月中旬に簡易書留で世帯主宛てに送ったとのこと。おぼろげながら書留を受け取ったような記憶はある。脳が劣化してきているから、8月に入れ替えればいいと、どこかにしまい忘れたのかも。見つからないので、近くで再発行してくれる出張所を聞いて、午後に出かけた。

徒歩20分の場所なのにあまりの暑さでサッサと歩けず、30分近くかかって到着。再発行の申込書に記入してから数分で、2人分の受給者証が出来上がった。これで一件落着。それにしても、36℃の炎天下を歩くのはテニスより疲れる。

a.jpgb.jpg
6月中旬から咲いているプルメリアがこの猛暑の中でも頑張っている。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏はトマト料理 [暮らし]

昨日に続き、今日の最高気温も猛暑日一歩手前の34.8℃。日差しが強く、じりじりと焼けつくような暑さだったが、木陰にいると風が涼しく感じられた。やはり、お盆を過ぎると風が違ってくるような気がする。テニスは1試合だけにした。

冬にはあえてトマトは買わないが、夏になると我が家のトマト消費量は格段に増える。生で毎日食べるのに加えて、料理に使う。夏の定番料理は、中華風炒め物と蒸し焼き。どちらもあっという間に出来上がるので、台所滞在時間が少なくて済む。ほかに味噌汁にもよく入れる。ちょっと酸味があって、美味しい。

a.jpg
フライパンに輪切りにしたトマトを重ねて、塩・オレガノを振りかけ、蓋をして蒸し焼きにする。ほぼ火が通ったら、チーズをのせる。

b.jpg
中華鍋に溶きほぐした卵を入れ、半熟状になったら取り出しておく。干し海老とニンニクのみじん切りを炒め、湯むきして乱切りしたトマトを加えて、炒める。塩・胡椒で味付けし、片栗粉でとろみをつけたあとに卵を戻す。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

澤田瞳子さんの著書をほぼ読み終える [読書]

今日も暑かったけれど、ここ数日の中では過ごしやすかった。多分35℃は超えなかったと思う。一番暑い時間、1時頃から1試合だけしたが、月曜日よりずっと楽に感じた。

先月からここ1カ月の間に澤田瞳子さんの著書を14冊読んだ。奈良、平安、江戸時代の時代小説ばかりで、いずれも興味深いテーマで面白かった。江戸時代が舞台の作品は結構読んでいるけど、奈良・平安時代を扱った小説は初めてだったかも。

特に印象に残ったのは、天平時代の天然痘流行を扱った「火定」、東大寺大仏建立に携わった人々を描いた「与楽の飯~東大寺造仏所炊屋私記」、藤原道長が権勢をふるった平安時代の仏師を描いた「満つる月の如し:仏師定朝」、画家伊藤若沖が主人公の「若沖」など。

澤田ふじ子さんが瞳子さんの母親と初めて知った。ふじ子さんの作品は以前に何冊も読んだことがあり、やはり時代小説だった。

a.jpg
今日の朝ご飯。3日に1回は麦ご飯。味噌汁の煮干しは捨てずに骨粗しょう症の私が食べる。お浸しはほぼ毎日だが、夏はツルムラサキかモロヘイヤ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

退職祝い食事会 [友達]

4月に開く予定だった、元同僚の定年退職祝い食事会がコロナ禍で延期になり、ようやく本日実現。女性4人で、三田のコートドールでランチをした。同じメンバーでコートドールで食事をしたことがあったが、私が現役の時だったので十数年前か。私自身は今年6回目の訪問。

お店が昨日まで1週間夏休みだったため、アラカルトはなく、お任せランチコースのみ。でも、前菜・主菜とも2品の中から選ぶことができた。どの料理も完璧な味で、皆さん大満足。気取らず自然なサービスが素晴らしいし、また連れて来てと言われる。次回は冬の料理かな。

連れ合いは品川で映画を観て来た。帰宅が遅いなと心配していたら、前の駅で急行から各停に乗り換えるのを忘れて、次の急行停車駅まで行って、戻って来たらしい。無事でよかった。

食べた料理(ランチコース)
〇飲み物:シャンパンと白ワインをグラスで。.
〇アミューズ:赤ピーマンのムース
〇前菜:トキシラズの燻製 (3名)、野菜のエチュベ(1名)
〇主菜:ホウボウのカリカリ焼き(3名)、スペインガルシア産栗豚のロースト(1名)
〇口直し:ワインのシャーベット
〇デザート:ココナッツのブラマンジェ
〇小菓子&コーヒー

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まるで修行のようなテニス [テニス]

酷暑は続く。東京の最高気温は36.5℃。練馬や羽田では37℃を超えたらしい。午後の一番暑い時にテニスをした。連れ合いと軽くラリーをしたあと、クラブハウスで涼んでから、壁打ち。そのあと、女子ダブルスを1セットしたが、後半はヘロヘロ。なんとか途中離脱せずに試合を終えることができた。私は1試合するのがやっとだったのに、一緒にプレーした方たちが4試合目と知って、すごい体力だと感心してしまった。連れ合いはIさんとラリーをしたあと、1試合する。もうそれで十分といった感じで帰って来た。今日のテニスは、まるで修行のようだった。

帰宅してすぐに、蒸したニンニクを蜂蜜と酢で漬けた漬け汁を入れた炭酸水を飲む。爽快な気分になって、夕飯の支度をする元気が出た。夕飯時のビールがまた美味しかった!暑い中でテニスをした甲斐があったというもの。

a.jpg
公園の夾竹桃
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

掃除のプロにほめられる [暮らし]

連日の猛暑日。テニスには行きたくないなあと思いながら、行くならいつもより1時間遅く出ない?と連れ合いに提案。それでいいという返事。1時近くにウエブカメラでチェックしたら、なんと5面ともプレーヤーゼロ。だれもやっていないわよ、今日は行くのを止めるしかないわねと言ったら、素直に諦めてくれた。家から一歩も出ず、カーテンを引き、エアコンを付けて、私は本読み、連れ合いはパソコンで映画やドラマを観て、ひっそりと過ごす。

a.jpg
昨日テニスのあとにクラブ近くの和菓子屋で買った生菓子で、今朝は抹茶。 お菓子は朝顔。

一昨日、レンジフードの清掃を1年半ぶりにプロにやってもらった。マンションの管理会社のチラシを見て、申し込んでおいた。以前は連れ合いがやっていて、外注したのは今回で2回目。それほど汚れていませんねと言われる。10人前後の客を招いて、年に十数回していたそば会をしなくなり、油の使用が減っているからかな。所要時間約1時間で、料金は9,400円だった。

キッチン全体がきれいですね、リフォームしたんですかと聞かれる。リフォームしてから14年よと告げたら、驚いていた。調味料や台所用品は引き出しに収納し、外には鉄瓶しか置いていない。食器洗いを終えたら、レンジの周りや棚をサッと拭いてしまう。汚れがこびりついてしまうと掃除が嫌になるからと言ったら、素晴らしいとほめられた。要するに掃除に時間をかけるのが嫌いなだけ。周囲に物がなければ、掃除は簡単なのだ。

1.jpg
塩・胡椒・油類・みりん・酢などの調味料は左端の引き出しに、醤油・ポン酢などは冷蔵庫に入れている。炊飯器・電子レンジ・食器洗い機はなし。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暑さには勝てない [つぶやき]

こんな暑い日にテニスに行っても相手がいないわよと諭したが聞かないので、仕方なくお供する。予想通り、空いていた。午後1時頃から連れ合いとラリーを始めたが、暑さが半端じゃない。頻繁に水を補給しながら30分ほどやったけど、それ以上続ける気力・体力がなかった。もう私は十分と言ったら、連れ合いも上がるというので、シャワーを浴びて帰って来た。

帰宅して、テニスウエアを洗濯し、干すのにベランダに出たら、3時半頃だというのにとんでもない暑さ!さきほど東京の本日の気温をチェックしたら、最高気温が36.1℃で、3時で35.4℃、6時で33.3℃だったので、夜になっても涼しくならないはずだ。全国の3割近い274地点で35℃以上の猛暑日だったとか。それなのに根室の最高気温は15.9℃。20℃もの差がある。日本は広い!

a.jpg
夏のお気に入り野菜のひとつ、モロッコインゲン。すりごま・マヨネーズ・ゆずぽん酢で和えた。味噌汁の具にもよく使う。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『ファヒム パリが見た奇跡』 [映画]

2日続けてテニスをし、今日もやったら、月曜日まで5日連続になってしまうので、うまく連れ合いを映画に誘導した。恵比寿で、本日封切りのフランス映画『ファヒム パリが見た奇跡』を観る。お盆休みのせいか、ほぼ席が埋まっていた。と言っても席はひとつ空けて販売されているため、実際には半分の席数になる。

バングラデシュの天才チェス少年、8歳のファヒムは母親やきょうだいと別れて、父親と祖国から脱出し、フランスに入国する。親族が反政府組織に属していたこと、ファヒムがチェスの大会で勝ち続けていたことで脅迫を受けるようになり、身の危険を感じた父親の決断だった。政治難民としての申請をするが、移民局からなかなか滞在許可が下りない。そんな中、有名なチェスの指導者、シルヴァンと出会い、ファヒムは彼の指導を受けることになる。フランス語が全くわからなかったファヒムだが、シルヴァンの教室で出会ったチェス仲間の協力でまたたく間に上達する。難民申請が却下され、父親の強制送還が決まった頃、ファヒムはフランスの全国チェス大会に出場し、12歳以下で優勝する。

言葉も習慣も全く異なる国にやって来て、ホームレスのような生活をしながら、チェスでチャンピオンになり、身分証を取得できたという現代のおとぎ話だが、実話に基づいている。難民の話、チェスのコーチとの師弟関係、父親と息子の関係と内容が多岐にわたっていて、それぞれに興味深い。父親はじめファヒムの周囲の人々の優しさに心がなごみ、久しぶりにいい映画を観たという満足感に浸ることができた。

15958126851961.jpg15970512328332.jpg
近所の芙蓉の花。夏の花で一番好き。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一人で旅に出たい! [つぶやき]

今日も猛暑日だったが、午後からテニス。梅雨明けから2週間近く経ち、ようやく体が暑さに慣れてきた気がする。私は1試合、連れ合いは2試合した。明日は休みたいところだが、どうなることやら。

郡山時代のテニス仲間、Tさんから絵葉書が届いた。白馬岳に登ったそうで、10年前とは逆のコースで栂池から登り、雪渓を下りたと書いてあった。ご主人を置いて、一人で登山ツアーに参加したなんて、羨ましい!

お花畑の写真を眺めていて、かつてのように一人で気が向くままにどこかに行けたらなあと思った。現状では無理なので、その思いは封印しているけど、いつか実現したい。そのためには連れ合いより長生きせねば。

先だって、一緒に食事をした際、断捨離中の友人から私が半世紀近く前に出した絵葉書を2通返していただいた。どれも一人旅の旅先からの便りだった。私自身、行ったことも絵葉書を出したこともすっかり忘れていたので、昔の自分に会えて嬉しかった。

a.jpg
トレッキング中、数え切れないほどの花に出会ったそうだ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

熱中症に気を付けながらのテニス [テニス]

今日も猛暑日。朝7時には30℃を超え、11時半近くには最高気温35.8℃を記録。暑すぎてテニスができないかもしれないから、今日は止めようかと連れ合いを説得したが、不調に終わる。いつもはお昼を食べてすぐに出かけるが、1時間出発を遅らせ、2時頃にクラブに着くようにした。

平日会員にとっては12日ぶりのテニスということもあり、まあまあにぎわっていた。連れ合いは若いMさんに打ってもらい、そのあとMさんと組み、男子ダブルスをして大満足。私は壁打ちのあと、Sさんとしばしラリーをしただけにとどめた。1時頃に試合をしたSさんの話によると、あまりの暑さに全員で試合を途中で止めにしたとか。

夕刊に都内で150人が熱中症で病院に搬送されたという記事が載っていた。70代の老女、テニスで熱中症なんてことにならないように気を付けなきゃ。

1.jpg
桃のコンポート。皮付きのまま煮たが、皮も食べられる。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感