SSブログ

母の衰えが加速 [つぶやき]

1週間ぶりに連れ合いのテニスレッスンに同行。先週、試合に出ていたコーチは、残念ながら4回戦敗退だった。3回戦はフルセットで、4時間の激闘の末に勝ったのだとか。いつもAさん(連れ合いのこと)に鍛えられているから、体力が持ちましたと笑っていた。確かに連れ合いがどんなボールを打っても、打ちやすい所に返してくれるから、役に立っているのかも。

1.jpg

午後、1カ月ぶりに母とテレビ電話。眠いのか、目を開けないままだった。2週間前、入浴中に足をケガをして、病院に連れて行き縫合したと施設の看護師から弟の所に連絡があった。詫びていたそうだが、どういう状況だったのかよくわからない。先月は会話にならなくても、画面越しにバイバイしてくれたのに、今日の様子からは、かなり衰えていると感じた。来月中旬にコロナワクチン接種を受けることになっているらしい。副反応がひどくなければいいけどと心配。子どもたち全員の接種が済んで、会えるようになるまで生きていてほしいが、無理かな。

2.jpg
新物の山椒の実で、ちりめん山椒を作る。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

立会川緑道を歩いて、碑文谷八幡宮へ [暮らし]

朝ご飯のあと、一人歩きに出かけた。林試の森と洗足池は、ちょっと飽きたので、今日は同じ距離にある碑文谷八幡宮に向かう。例年、桜の時期に立会川緑道を歩いて、碑文谷八幡まで夜桜見物に行くのだが、連れ合いが長い距離を歩くのを嫌がるようになったため、今年は諦めた。30分ほどで碑文谷八幡に到着。すぐ近くにあるすずめのお宿緑地公園に寄って、帰って来た。どこも人が少なくて、よかった。

昼近くに連れ合いとパン屋とスーパーへ。往復十数分しか歩かないのに、疲れたと言う。体が疲れたというより、外に出たことによる刺激で疲れるのかもしれない。

1.jpg
途中にある天台宗の古刹、円融寺。

2.jpg
碑文谷八幡宮

3.jpg
すずめのお宿。このあたりは昭和の初めまで、目黒で有数の竹林だったらしい。無数のすずめが住みついていて、すずめのお宿と呼ばれていたとか。古民家はコロナで休館中。

4.jpg
途中で見かけた、珍しい花「フエイジョア」
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山椒の実を始末をする [暮らし]

田舎の義妹から山椒の実が届いた。お昼を食べてから、早速ハサミで小枝から実を外す作業に取りかかる。これが最も手間がかかる作業。以前は連れ合いが手伝ってくれたので楽だったけど、一人でやったら、2時間かかった。

それから、洗った実を3分くらい茹でて、ざるに取り、乾かす。ネットには辛味を取るために、水に1時間以上浸してアクを抜くと書いてあるが、私はあえて辛味を残しておく。完全に乾いたら、1回使う分をラップで包み、それをジップロックに入れて冷凍庫で保存。1年は持つので、ちりめん山椒、昆布の佃煮、サンマなど青魚を煮る時に使う。ちりめん山椒は超簡単なので、自分で作ったほうが断然美味しい。

16222685062261.jpg
新鮮な実は柔らかい。

16222684966910.jpg
茹でて、乾かしているところ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

応援ランチ [食べる]

ひいきの店を応援しなきゃと、朝ご飯をおかゆにして三田のコートドールへ。私は先月以来、連れ合いは3月以来の訪問。アルコール提供禁止というバカげた要請がなされてから、初めての外食。この店で150回は食べているはずだけど、シャンパンもワインも飲まなかったことなど一度もなかった。

周囲を見回したら、ノンアルコールビールを飲んでいる人が多かったので、私たちもそれにならう。初めて飲んだが、思ったより美味しかった。でも、やっぱりフレンチにはワインだわ。

1.JPG
今日は5組、10人の客で、ゆったり。

食べた料理(ランチコース+アラカルトから桜鱒の燻製を一皿取り、シェア)
〇飲み物:ノンアルビール
〇アミューズ:桜海老のトースト
〇前菜:桜鱒の燻製(下にウドの細切り)
    北海道産茹でアスパラ
〇主菜:甘鯛のカリカリ焼き(私)
    仔鴨のロースト タケノコとキノコ添え(夫)
〇口直し:シャーベット
〇デザート:ショコラマルキーズ
〇小菓子&コーヒー
 
2.JPG
3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨の日はぐーたらに過ごす [暮らし]

朝から一日中強い雨が降りしきる。連れ合いのテニスレッスンはコーチが関東オープンに出場中のため、雨でなくとも今日はできなかった。3回戦まで勝ち進み、明日は4回戦らしい。

今日の雨を見越して、昨日のうちに食材を調達していたので、家から一歩も出ず、ぐーたらに過ごす。雨だと洗濯はもちろん掃除をする気にもなれない。友人たちとLINEでおしゃべりしたり、パソコンで映画を観たり、本を読んだりしていたら、あっという間に1日が過ぎ去ってしまった。

LINEで半世紀前の思い出話で盛り上がる。当時私が住んでいた4畳半のアパートに集まって酒盛りをして、飲みすぎて二日酔いになり、翌日の授業をサボったという一件だ。トイレ・流しは共同、室内にガスコンロが1台付いているだけの部屋だったが、最高で6人寝たことがある。しょっちゅうだれかが泊まりに来ていたから、友人たちにとっても思い出の場所みたい。

a.jpgb.jpg

昨日、八百屋に小さなイチゴがざるに盛ってあったので、ヨーグルト用に煮た。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暑い季節になる前に [暮らし]

これ以上暑くなったら、散歩に出かけるのがおっくうになりそうなので、今のうちに一人歩きに精を出すことにした。今日も朝8時から1時間ちょっとのウオーキング。10日ぶりに洗足池に行く。道すがら、目にする花はアジサイとサツキが圧倒的に多い。バラはほぼ終わっていた。

昼近くに引きこもり気味の連れ合いを外に出すため、一緒にパン屋へ。朝から″疲れちゃった”を連発していた。この言葉が出てくると、あまりご機嫌がよろしくない。最近は私も同じようにつぶやいている時がある。病気がうつってしまったのかしら。

1.jpg
餌がもらえると思って寄ってきた鯉の所で女性と立ち話。しょっちゅうここにやって来る人たちは、それぞれお気に入りの鯉がいて、餌をあげるらしい。でも、餌をやっちゃいけないんでしょうと言ったら、そうなんだけど少しだけね。でも、ほかの人たちも少しだけと言ってやっているから、やっぱり多すぎちゃうわねとその女性は自嘲気味におっしゃっていた。どの鯉も太っているから、明らかに食べ過ぎ。

2.jpg
カルガモのつがい。上記の女性の話では、8個の卵を産んだのヘビに食べられてしまい、2羽のヒナだけかえった。でも、1羽はまたしてもヘビにやられ、ヒナは1羽しか残っていないとか。天敵が多い自然界で生き延びるのは大変。

3.jpg
甲羅干し中のカメさん

4.jpg
10日前は咲き始めだった菖蒲がちょうど見頃に。

5.jpg
洗足池に向かう途中にある大きな邸宅の門の前に、いつも庭に咲いたと思われる花が飾ってある。門は屋根付きの立派な木造の門。今日の花は、ゼラニウムとザクロ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本を読みながら、豆を煮る [暮らし]

開館と同時に図書館に入り、予約していた本を受け取って来た。まだ朝だというのにじりじりとした真夏のような陽射しが照りつけ、暑かった!道行く人はほとんどが半袖姿。日当たりのよい所に植わっているアジサイは、かわいそうなくらいぐったりしていた。

夕方、近所の小さな魚屋と八百屋へ。魚屋と言っても、刺身は常にマグロと鯛のみ。あとは冷凍の干物や切り身、さつま揚げ、佃煮、厚焼き玉子など。奥まった住宅地にあり、カットに行く美容室で聞かなかったら、絶対にわからなかった場所。豊洲で仕事をしていて、昼頃から自宅で商売しているらしい。近所に魚屋が1軒もないので、ちょっと刺身が食べたい時に重宝している。

本を読みながら、昨秋北海道の友人からいただいた十勝産白花豆を煮る。300g入り1袋を一度に煮て、半分冷凍にした。砂糖(北海道産てんさい糖)少な目なので、お茶請けのほか、つまみにもなる。

a.jpg

水を取り替えながら3日間水に浸す(冷蔵庫で保存)。2回茹でこぼし、ごくごく弱火で1時間半煮た。コートドールのシェフのレシピを真似たら、皮も柔らかく、美味しく煮上がった。

b.jpg

マグロも鯛も4切れ入りパックが200円。いつもそれぞれ2パックずつ買う。年寄りには程よい量。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワクチン接種の副反応 [暮らし]

連れ合いのテニスレッスン日。風もなく、薄曇りだったが、気温が結構高かった。生徒はほとんど動かないからいいけど、コーチは汗だく。次のレッスンにはシャツを着替えていた。

帰りにテニスクラブの前を通ったら、Fさんが試合中。お姿を拝見したのは1年ぶりくらいか。以前は水曜日の朝に集まって一緒にプレーしていたお仲間。お元気そうで良かった。夕飯時にはいつもCDをかけるのだが、小椋佳のをかけると、連れ合いは何年か前にアプリコで開かれた小椋佳のコンサートで、Fさんご夫婦にバッタリ会った話をする。Fさんのキーワードは小椋佳。

高校の仲間とのグループLINEで、最近話題に上っているのがコロナワクチン。7名中2名が接種済み。まだ予約に至っていないのが、私を含めて東京在住の2人。接種したうちの1人は、四十肩の時のような感じで、大した副反応はなかったけど、もう1人は、接種部位の痛みに加えて筋肉痛と関節痛で、夜中に目が覚め、全身のだるさと痛みで腕が上がらない状態が2日間続いたとか。彼女の看護師をしているお嫁さんは38度の発熱があったそう。夫婦同日に接種して、2人共副反応が出る場合を想定して、わざわざ別の日に接種予約をする人もいると聞く。でも、我が家の場合、いずれにせよ連れ合いは戦力にならないので、そこまで考慮する必要はないかな。

1 (2).jpg

鶏もも肉・アスパラ・パプリカ・ズッキーニの味噌炒め。味噌に日本酒・醤油・オイスターソース・豆板醬を加えた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

朝の森林浴は気持ちがいい [暮らし]

夜中に雨が降ったらしく、ベランダの手すりが濡れていたが、晴れてきて、爽やかな一日となった。朝ご飯の後片付けをして、急いで洗濯物を干し、8時に一人で林試の森公園へ向かう。

朝は犬の散歩をしている人たち、走っている現役世代、歩いているシニア世代がほとんどで、子どもはまれ。雨上がりでぬかるんでいる小道もあったが、森林浴には最高の朝だった。ベンチに座って、ただボーっとしているのもいいなあと思ったけど、休憩なしでいくつかの小道を巡って、帰って来た。今日の歩数は8,200歩。疲れなくてちょうどよい距離。

1.jpg
朝ご飯前に抹茶を飲む。生菓子は菖蒲。

4.jpg
1本の木から3本に分かれている大木。

2 (2).jpg
10日前は咲き始めたばかりだったアジサイが満開になっていた。

5.jpg
目黒線の緑道で何かをついばんでいた数羽のムクドリのうちの1羽。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「見果てぬ花」を読む [読書]

昨日一日引きこもりの連れ合いを今日は外に出さねばと、近所での買い物に付き合わせる。コーヒー豆焙煎屋でいつものブレンド豆、コンビニで水、パン屋で昼食用のパンを買い、クリーニング屋に寄り冬物のズボンを取って来た。わずか十数分しか歩いていないが、まあいいか。

浅田次郎著「見果てぬ花」を読み終える。2017-2020年にJALの機内誌に連載された41編のエッセイが収録されている。海外や国内での出来事や日常生活での些細ことまで、ユーモア満載で面白おかしく書かれている。思わず笑ってしまう。気分転換にはもってこいのエッセイ集。一気読みせずに、長編の小説を読んでいて、疲れた時に2-3編ずつ読むことにしている。このシリーズは、「つばさよつばさ」、「アイム・ファイン」、「パリわずらい 江戸わずらい」を既に読んだが、いずれ劣らず面白い。

JR東日本の車内誌には沢木耕太郎さんのエッセイ「旅のつばくろ」が毎月掲載されていた。昨年2月までは毎月母に面会に行っていたので、車中でそれを読むのが楽しみだった。今年に入ってからは1月に秋田の温泉に行く際に読んだだけ。まだ、連載されているだろうか。

a.jpg
あちこちにドクダミの花が咲いている。生命力があって、どんどん増えるみたい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いつのまにかアジサイの季節 [暮らし]

雨が降らないうちにと強風の中、朝一番で骨粗しょう症の注射を受けるため整形外科クリニックへ。診察開始時間前に着いたが、待合室には既に数人の患者さんがいた。なぜか、今日は女性ばかり。コロナワクチン接種の話になる。

受付の方に聞いたら、6月1日から個別接種の受付を始めるとか。それなら、わざわざ集団接種に申し込む必要はない。クリニックの所在地は居住区と異なるため、別の区で受けてもいいのか確かめようと区に電話をしたが、ワクチン接種関連の電話番号にはつながらなかった。相変わらず予約申し込みで混んでいるのだろうな。一度しか電話しなかったので、また明日かけてみよう。

いつのまにやら、次々とアジサイの花が咲き出している。ご近所を一回りしただけで、いろんな種類のアジサイを目にすることができた。アジサイは長く楽しめるのがいい。それにしても今年は早い。6月の花だと思っていたのに5月半ばに咲き始めるとは。

2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「一路」を読む [読書]

連れ合いのテニスレッスンに付き添う。月曜日と違って、風がなかったため、ボールがちゃんとラケットに当たっていた。行きも帰りも、懐かしいテニスクラブの皆さん方のお顔を見ることができて、ラッキー。午後から雨との予報に、皆さん普段より早めにクラブにいらしたようだ。

浅田次郎著「一路」を読んだ。江戸末期が舞台。西美濃の蒔坂家は知行七千五百石の交代寄合旗本で、参勤の義務がある。参勤交代を仕切るのがお供頭。その職にあった父の不慮の死により、息子である若干19歳の小野寺一路がお供頭となる。父からお役目の内容について、一切聞いたことのなかった一路は祖先が記した「行軍録」を頼りに、80人を率いて師走の中山道を歩み、江戸を目指す。

お役目を果たせなければ、家禄召し上げという切羽詰まった状況の中で、懸命に行軍を続ける一路。大雨や大雪、殿様の発熱などのトラブルに加えて、同行者の中に御家乗っ取りを企む一味がいることを知り、行軍は困難を極める。果たして、期限内に無事江戸に着けるか。

殿様はじめ行軍に加わっている家中の者、道中に出会う人たちなど登場人物が多彩で面白い。特に殿様の言動には笑える。読んでいて、中山道を一緒に歩いているような気分になった。泣けて、笑えて、痛快で、すこぶる楽しい時代小説。

1.jpg2.jpg

クジャクサボテンが開花。昨年より10日早い。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワクチン接種予約は大仕事 [つぶやき]

今日は1947年4月以前に生まれた区民を対象としたワクチン接種の予約開始日。1946年生まれの連れ合いが該当する。相変わらずパソコンのネット接続が遅いので、スマホでやることにした。電話予約は9時から、Web予約は10時からとある。スマホ画面に区のHPを出しておいて、10時と同時に予約サイトにアクセスしたが、アクセス集中でつながらない。30分おきくらいにトライするがダメ。数回目に途中まで進んだが、会場と日時を検索するところでダウン。午前中は諦めて、夕方に挑戦してようやく取れた。1回目が6月8日、2回目の予約は1回目の接種会場で、3週間後の同じ会場・同じ曜日・同じ時間で案内してもらえるというから、6月29日になるのかな。徒歩圏内の会場が取れなかったのが少々不満だが、致し方ない。

Web予約をしてみて、スマホを使っていても、ネットショッピングや航空券・ホテルの予約などしたことのない人にとっては、ハードルが高いだろうなと思った。Web予約方法の案内が同封されていたけれど、英数字を含む10桁以上でパスワードを設定するとか言われても、メールやLINEしか使ったことのない人は戸惑うだけかも。私たち団塊の世代の予約開始日は、6月14日。この世代以降はネット慣れしているから、よりアクセスが集中しそう。

午後に連れ合いの受診に付き添う。ラケット殴打事件のあと、主治医が不安を抑える薬を増やしてくれたが、ちょっと合わなかったので、別のに変えてくれた。血圧は正常近い値になり、1種類のみに。

a.jpg
近所のヤマボウシの花。毎年6月末に泊まっていた秋田駒ケ岳温泉の近くにも咲いていたなあと思い出す。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鍼を打ってもらい、気分が上向く [暮らし]

洗濯物を干し終えたら、霧雨のような細かい雨が降り始めた。慌てて、室内に入れる。掃除のあとに鍼灸院へ。電車に乗ったら、思ったよりも乗客が多かった。だれだって、家でじっとしているわけにはいかないものね。

2週間ぶりの鍼治療で、身体がほどけて、楽になった。ストレスがあると、無意識のうちに身体がこわばってくる。全身に鍼を打ってもらい、こわばりをほぐしてもらうことで、血流がよくなり、気分も上向く。週に1回は施術を受けたいと思っているけど、なかなか実現しない。多くて月3回かな。

連れ合いは朝、ゴミを出しにゴミ置き場に行っただけで、今日もずっとパソコンの前に座ったきり。姿勢が悪いので、背中が丸くなってきた。でも、本人の好きなようにさせるのが最善かなと何も言わないようにしている。

a.jpg
近所に咲いているバイカウツギ

b.jpg
お気に入りのキュウリ料理。皮をむき、4つ割りにして、塩・ごま油・干し海老とあえて、しばらくおくだけ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

強風の中のテニスレッスン [テニス]

明日はテニスレッスンで、8時15分に出発と昨日から何度も言いながら、レッスン料をリュックに入れ、玄関にテニスシューズを出していた連れ合い。彼のために雨が降らないことをひたすら願っていた。曇天で怪しげな空模様だったが、祈るような気持ちでテニスコートに向かう。

レッスン中、幸いにも雨には降られなかったけれど、強い風が吹きまくり、楽しいテニスとはいかなかった。ボールが失速したり、曲がったりするため、いつものようにラリーが続かない。レッスンに付き添い始めてから、こんな強風の中でやったのは初めてだったかも。連れ合いもコーチも疲れたと思う。でも、木曜日は雨で流れたし、1週間ぶりにできたので、良かった。今週の木曜日はまた雨の予報だけど、どうなることやら。

1.jpg
どこを歩いてもサツキが咲いている。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨で外出する気がそがれる [暮らし]

図書館に予約本を取りに行ったら、閲覧可能になっていた。帰宅後に図書館のHPをチェック。12日から閲覧を再開していた。館内はひっそりとしていたので、緊急事態宣言の延長でずっと閲覧できないと思っている人が多いのではなかろうか。特に新聞や雑誌を読むためだけに来ている人たちはHPを見たりしないような気がする。

午後、連れ合いの主治医のM先生がボランティアで開いているカフェに一人で行くつもりでいたら、出かける準備をしている時に雨が落ちてきた。30分歩くので、傘を差して歩くのもなんだなあと迷った挙句に取り止める。そして、再び読書に戻った。小説の世界に浸っていると、余計なことを考えずに済むのがいい。

1.jpg2.jpg3.jpg
昨日の散歩で出会ったバラたち。バラは盛りを過ぎたが、品種によっては見頃の花がある。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

季節は駆け足で進む [暮らし]

昨日の散歩は連れ合いの歩行速度に合わせて、ゆっくりだったので、今日は一人で速足で歩いた。3週間ぶりに洗足池へ。珍しく万歩計を付けて出発。一周して戻ってきたら、ちょうど8,000歩だった。

朝8時に出たのに、今までになく蒸し暑いと感じた。咲いている花を見ると、季節の進み具合が例年より2週間近く早くなっている。梅雨入りも間近か。

今日も工事の騒音がひどかった。自分のパソコンでユーチューブを視聴したが、騒音に遮られて、聞こえないこともしばしば。それなのに連れ合いはパソコンの前で動画を見つめたまま動こうとしない。字幕付きの映画なら、まあいいのか。気分転換にとスーパーでの買い出しに連れ出す。重い物を持ってもらって、助かった。

1.jpg
イチョウの葉が大きくなっていた。

2.jpg
アオサギ

3.jpg
禁止されているのに餌をやる人が後を絶たない。そのせいで、人の気配を察すると鯉が口を開けて寄ってくる。

4.jpg5.jpg6.jpg
菖蒲が見頃

7.jpg
ブラシノキ(ボトルブラッシュ)。20年くらい前にオーストラリアのパースに行った時に初めて見て、名前の通りビンを洗うためのブラシそっくりだなあと思った。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

騒音から逃れるため、散歩に出かける [暮らし]

連休明けから今月末日までの予定で、マンションの給水竪管更新工事中。その間、断水が3回あり、騒音の発生もある。今日は頭に響くような騒音で、一日中家に居るのはさすがに耐え難い。なんとか連れ合いを外に引っ張りだそうと、いつもの手を使うことにした。

天気がいいし、1カ月ぶりに不動前の「にしむら」に鰻を買いに行こうと誘う。開店時間の10時半目指して、9時50分に出発。林試の森を通り抜けて、往復1時間20分のウオーキング。連れ合いは途中何度も″疲れちゃった″とつぶやいていたが、素知らぬ顔でいたら、ちゃんと歩き通した。帰りになじみのパン屋で昼食用のパンを買って、帰宅。夕飯に白焼きをビールで、蒲焼きを鰻丼で食す。鰻はいつ食べても旨い!

2.jpg
前かがみで歩くようになった。

3.jpg
もうアジサイが咲き出していた。今年は季節が進むのがあまりにも早い。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フルーツトマトを丸かじり [友達]

そぼ降る雨を時折眺めながら、一日中読書。連れ合いのテニスレッスン日だったのに、残念ながら中止となる。明日コートが空いていたら、お願いしたいとコーチに連絡したが、空きがなかった。区営コートが閉鎖されているため、レンタルコートの需要が多いらしい。


a.jpg


昨日、田舎の友達からたくさんのフルーツトマトが届いた。福島県矢吹町の「トロピカルトマト」というブランド。フルーツトマトはできるだけ水分を抑えて完熟させ、糖度を高める栽培方法で作られる。生産者からのメッセージに、お勧めの食べ方は常温で丸かじりですと書いてあった。勧められたとおりに食べたら、まるで果物のように甘くて美味しい!毎日、果物代わりに丸かじりで味わうつもり。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

待つことができない [つぶやき]

連れ合いは、髪の毛を切ってもらいに行きつけの美容院へ。私も1年前からその店に変えたが、彼は20年以上通っている。店主が釧路出身と知って、お気に入りの店になった。予約制で、店内で待つ必要がないのがいい。

連れ合いは、ますます待つということができなくなっている。今日も11時予約なので、10分前に家を出れば十分なのに10時半頃からマスクを付けて、出かける態勢。まだ早いと言うと、いつもの″疲れちゃった″が漏れ始め、徐々に怒鳴り声に。もしかして、一人で行くのが不安なのかしらと思ったが、今まで私がついて行ったことはないし、そのまま送り出した。持たせたメモどおりの昼食用パンを買って帰って来た時は、普通になっていてホッとする。緊張感からくる苛立ちなのか、待つのが嫌なのか、よくわからない。昔は待ち合わせ時間に遅れるし、せっかちな私と正反対で、決して急がない人だったのに病気のせいなんだろうな。

1.jpg2.jpg
弟にお米を頼んだら、米の上にキュウリとレタスがのっていた。キュウリは新鮮なうちに生味噌で丸かじり。レタスは新タマネギのスライス・削り節・サラダオイル・醤油と和える。タマネギより長ネギの小口切りのほうが好みだが、なかったのでタマネギにした。この和風サラダはたくさん食べられる。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感