SSブログ

友人夫婦と1年ぶりに食事 [友達]

今朝のウオーキングは洗足池へ。昨日と比べると蒸し暑く感じた。彼岸花や金木犀も終わり、2-3日前まで数輪の花を咲かせていたノウゼンカズラも今日は花を付けていなかった。木槿や百日紅はまだ咲いているが、徐々に夏の花は終わりに近づいている。

9月も今日で終わりだが、歩いた日は18日。洗足池が13回で、林試の森が5回だった。ほぼ同じ距離で、どちらも自然がいっぱい。秋もより一層ウオーキングが楽しめそう。

連れ合いの元同僚Kさんの奥さんから声をかけていただき、2組の夫婦で池上の「厨房しらかわ」でランチをした。去年の7月、うちの近所の鮨屋でご一緒して以来の食事会。この1年腰痛に苦しんだKさんもようやく歩けるようになったとのことで、良かった。連れ合いは昔の仕事上の断片的な記憶を一方的に話していたが、多分うれしかったのだろうな。私にとっては、連れ合い以外の人とまともな会話が楽しめた貴重なひとときだった。


1.jpg
昼に備えて、朝ご飯はカボチャ入りのおかゆ。

2.jpg
洗足池の杭の上で、一休み中の鴨たち。

3.jpg
昨日と同じ色の蝶がアザミの蜜を吸っていた。

5.jpg6.jpg
私は牡蠣と海老のフライ、連れ合いはポークソテー。これにライスと味噌汁、コーヒーが付く。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

散歩の途中、きれいな蝶に会う [暮らし]

昼頃から雲が出てきたが、朝は快晴だった。8時に家を出て、林試の森へ向かう。さわやかで最高のウオーキング日和。昨日からリュックにしたので、両手を振れる。暑い間はリュックだと背中が汗でびっしょりになるのが嫌で、布の手提げ袋を肩に掛けて歩いていた。ようやく快適に歩ける季節になって、うれしい。リュックの中身はスマホとハンカチ、それに財布くらいなので、帰りにスーパーに寄り、食材の買い出し。リュックは便利だ。

ずっと半袖姿でウオーキングを続けていたら、朝のたった1時間でも腕と手が結構日焼けした。骨粗しょう症にはプラスになったかもしれない。

11時頃に連れ合いとパン屋へ。クリームパンが焼き上がっておらず、あと5分と言われる。店で待っているよりと近くのスーパーに行き、重くて諦めたタマネギを買い、連れ合いに持ってもらう。


1.jpg
2.jpg
林試の森に咲いていた「レバラント ジョーン ベネット」という名のツバキ。

3.jpg4.jpg
帰りに目黒線の緑道で、デュランタの蜜を吸っている蝶に会った。はねの表と裏では色合いが微妙に違う。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

洗足池でおしゃべり [友達]

昨日、元同僚のEさんから、いつも散歩に行っている洗足池で会いませんかとお誘いがあった。9時に現地で待ち合わせて、池を一周したあと、ベンチでしばしおしゃべりする。彼女は大田区在住なのに、大田区の公園である洗足池に来たのは初めてと聞いて、びっくり。人は地元の名所には意外と足を向けないものなのね。勝海舟のお墓や日蓮上人の袈裟掛けの松などを案内する。やっぱり水辺はいいわねえと喜んでくれた。

私が二度ギンナン拾いをしたところにまだ実が落ちていたので、せっかくだから拾って料理用に持ち帰ったらと勧める。私が持っていたポリ袋に入れ、実の処理法を伝授した。

今日はパン屋が休みだし、スーパーに行く用事もなかったので、連れ合いは朝ゴミ置き場に下りただけ。ずっとパソコンの前に座ったきりだった。


1.jpg
保育園児がやって来て、走り回っていた。整列している時に「おはよう!みなさんは何歳ですか?」と聞いたら、「5歳」と元気に返事してくれた。

2.jpg
鴨に餌をやっている女性がいた。何をあげているんですかと聞いたら、パンはよくないと言われたので、野鳥用の餌にしているそうだ。ホントはあげていけないことになっているんですけどねと。

3.jpg
いつものおデブちゃん

4.jpg
茶の花が咲いているのを発見。ツバキ科なので、花がツバキに似ている。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いつまでテニスレッスンに通えるか [テニス]

連れ合いのテニスレッスンに向かうため、GOタクシーを呼んだ。ところが、今向かえるタクシーはありませんとスマホに表示される。仕方なくキャンセルして、徒歩数分の病院前で拾う。ドライバーに前回はすぐ来たのに今日はこうだったのよと話したら、日曜日は休んでいるタクシーが多いので、月曜は出足が遅いんですよと言われた。帰りは和菓子屋に寄ったあとに呼んだら、5分ほどでやって来た。個人タクシーで、自宅が近くで私たちが最初の客だったらしい。便利になったけど、こちらもついていくのが大変ですよとその運転手さんは言っていた。

今朝、家で連れ合いの動きを見ていたら、どうも普段より一層ぎこちない。そのせいか、レッスン中も不調だった。サーブの時にトスが高く上がらないため、なかなか入らない。ますます身体の柔軟性がなくなり、動けなくなっている。いつまでレッスンに通えるかなあ。先行き全く不透明。


1.jpg2.jpg4.jpg3.jpg

ウオーキングをしていると、バラの花を結構見かける。春ばかりでなく、秋にも咲くバラがある。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

適当に歩く [暮らし]

今日も一日中曇天。うすら寒くて、窓を閉めていたほど。洗足池に向けて7時45分に出発。行きは今まで一度も通ったことのない道を適当に選んで歩いた。経験からおおよその方角が合っていれば、たどり着ける。スマホは持参しているが、ルート検索は使わない。田舎と違って東京は歩いている人がいるから、迷ったらだれかに聞けば事足りる。今回は途中で一度尋ねただけで、無事到着。遠回りしたため、普段は30分のところが40分かかった。

ウオーキングから戻ってすぐに連れ合いを伴って、スーパーへ。冷凍うどん、ヨーグルト、醤油など重いものを買い、半分持ってもらう。疲れたとつぶやいていたが、以前のように不穏にはならない。でも、歩きたがらないため、外に連れ出すのが一苦労。お気に入りのパン屋だけは、行くと即答するけれど。


1.jpg
テニスレッスンの時、和菓子屋が開店前で生菓子が手に入らなかった。こういう時のために頂き物の長生殿をとっておいた。

2.jpg
洗足池の鯉たち

3.jpg
北海道の友達からの新昆布を干し椎茸と佃煮にした。冷凍保存の実山椒も入れる。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

画面越しの母 [つぶやき]

洗濯を終えて、さあウオーキングに出かけようとした矢先に雨が降り出した。そう長くは降り続かなかったが、またいつ雨が落ちてくるかわからない空模様。散歩は諦めて、図書館とスーパーへ。昼近くには連れ合いを外に出すため、コンビニとパン屋に出かける。午後からは豆を煮ながら読書していたけれど、やっぱり少し歩こうかなという気になり、日頃通らない近所の路地をあちこち40分ほど歩き回って来た。

昨日、母と1カ月半ぶりにビデオ電話。もう寝たきり状態で目も開けない。介護士さんに聞いたら、食事もまあまあ食べる時とほとんど口を開けない時とむらがあるとのこと。顔色は相変わらずいいが、12月の102歳の誕生日までは無理だろうなという気がした。義妹から食事がとれなくなったら、点滴などの処置をどうするか聞かれると思うので、その時はどうしますかと相談されたので、何もせずに自然死がいいのではと伝えた。老衰なのだから、食べられなくなった時が死に時。


a.jpg
朝茶のお茶請け用に、北海道の友人からいただいたとら豆を北海道産てんさい糖で煮た。

b.jpg
1カ月前、散歩の途中にいただいたポーチュラカを挿し木したら、すぐに根付いて花をつけている。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『マスカレード・ナイト』 [映画]

品川で、映画『マスカレード・ナイト』を観る。2年前の『マスカレード・ホテル』がまあまあ楽しめたので、あまり外れはないだろうと選んだ。行きは電車、帰りはタクシーを使う。

都内で起きた殺人事件の犯人が、ホテル・コルテシアで開催される大晦日のカウントダウン・パーティーに現れるという密告状が警察に届く。捜査一課の刑事・新田は同じホテルを舞台にした以前の事件同様、フロント係として潜入し、捜査に当たる。そして、前回もコンビを組んだ優秀なホテルマン・山岸尚美の協力の下、犯人を探し出そうと奔走する。しかし、怪しげな客が多いうえ、パーティーは全員が仮装して仮面を付けているため、なかなか犯人が割り出せない。

俳優が常にテレビの刑事・警察ドラマに出演しているような人ばかりなので、なんだか新鮮味はなかったが、前作同様ホテルの客の人間模様とか新田と山岸のやりとりが面白かった。新田役のキムタクは前回と比べて、ちょっと迫力がなくなったように感じたが、山岸役の長澤まさみは健在。


1.jpg
ベランダのプルメリアの花も終わりに近づく。2カ月にわたって楽しませてもらった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

彼岸の中日だというのに真夏日 [暮らし]

彼岸の中日だというのに東京は31.7℃まで気温が上がったらしい。弟からの米と野菜が届くのを待っていたため、今日は普段より1時間遅くウオーキングに出発。宅配便が来た時は室内のインターフォンから開錠ボタンを押すと配達員がマンションの中に入って来られる。ところが、連れ合いはそのやり方を忘れたらしく、彼が在宅していて私がいない時に二度ほど不在通知が入っていた。宅配便の人が来たでしょうと言ったら、外に出たけどいなかったと二度とも答えたので、あっこれはやり方がわからなくなったのだなと思った次第。徐々にできないことが増えていく。

9時から歩き出したら、風は秋を感じさせたが、陽射しはまだ夏だった。洗足池は小さな子供連れの家族がたくさん来ていて、いつもと違った雰囲気。池にスワンボートが浮かんでいるのを初めて見た。

11時に連れ合いとお昼のパンを買いに行く。行くたびに店主に須賀川出身ですよね、郡山の手前の、工場の立ち上げで郡山に住んだことがあるんですよと話しかける。夫の病気のことは2年くらい前に店主に伝えてあるので、毎回話を合わせてくれる。


1.jpg2.jpg
スワンボートに伴走して泳ぐ鴨2羽。

3.jpg
弟のナスとキュウリで即席漬け。塩とゆずぽん酢で揉み、2時間ほど重石をのせておいた。

4.jpg
重石は何十年か前に母からもらったもの。

5.jpg
弟のパプリカを使い、牛肉・レンコン・ギンナンと炒めた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タクシーは楽ちん [テニス]

久しぶりに蒸し暑い一日。月曜日が祝日だったため、連れ合いのテニスレッスンが今日になった。先週同様、スマホでGOタクシーを呼ぶ。今度は画面に出てきた自宅付近の地図上できちんと乗車場所を指定したら、マンション前に5分後にやって来た。料金は1,700円+迎車代320円。迎車代はタクシー会社によって違う。先週は個人タクシーで400円取られた。

10日ぶりのテニスだったが、連れ合いの調子はまあまあ。駅まで1.2㎞の道のりを歩かなくなったのが良かったのかな。テニスクラブで一緒だったIさんが10時からのグループレッスンに見えていて、お会いできた。Iさんによく相手をしてもらった連れ合いはうれしそうに握手。帰りにクラブの前を通ったら、5番コートにFさんがいらして、今度は手を振る。

いつもの和菓子屋に寄ったら、まだ開いていなかった。水曜は定休日だけど、彼岸なのでやりますと言っていたのに残念。おはぎ作りで忙しいのか、本店からやって来るのが遅れていたようだ。仕方なく、タクシーを呼ぼうとしたら、運がいいことにちょうど空車がやって来た。迎車料金がかからず、得した気分。それにしてもタクシーで往復するとホントに楽。連れ合いをなだめすかしながら歩いたり、駅の階段を下りる時に手すりにつかまるよう注意したり、常に目を配る必要がないだけでも私のストレスが軽減される。


1.jpg
コーチとボレー・ボレー。

2.jpg
和菓子屋で、いなり寿司と太巻きのお弁当が買えなかったので、お昼は冷凍うどんをベーコンとタマネギで炒めて、焼きうどんにした。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

健診結果に安堵する [暮らし]

今朝はウオーキングはなし。でも、あちこち歩き回ったので、合計すれば1時間は歩いた。

朝ご飯の後片付けのあと、急いで洗濯・掃除を済ませ、月に一度の骨粗しょう症の注射を受けるため、整形外科クリニックへ。それから、7月末に受けた国保基本健診の結果を聞くため、別の医院へ向かう。先月に一度行ったら、コロナワクチン接種のために診療時間が変更になっていて、受診できなかった。面倒になりそのままになっていたが、ようやく行く気になった。例年のごとく、コレステロール値が高い(HDL96、LDL144 )だけで、ほかに異常はなし。とりあえず一安心。

火曜日はパン屋が休みなので、連れ合いはどこにも出かけずじまい。夕方、パソコンの前で動画をつけたまま、居眠りしていた。処方されている薬のいくつかは副作用として、眠気を催すと書いてある。薬のせいだと思う。

今宵は中秋の名月。先ほど表に出て空を見上げたら、見事なお月さまがお出ましになっていた。中秋の名月が満月と重なるのは8年ぶりとか。子供の頃は縁側にススキを飾り、お膳に赤飯や団子、ブドウや梨をのせ、お月さまにお供えしたものだ。田舎でもそういう伝統行事はすっかりなくなってしまった。中華系の人々の間では月餅を贈り合うらしい。連れ合いが台湾の会社の仕事をしていた時、立派な箱に入った月餅をいただいたことがある。先日、ファイスブック友のマレーシア人もいろいろな月餅の写真を載せていた。


a.jpg
青空に木槿の花が映える。

b.jpgc.jpg
長いもを1本買って、酢の物など生で食べていたが飽きたので、出汁で煮た。上は梅紫蘇と削り節で和えたもの。普段は梅肉をたたいたものを入れる。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

晴天が続く [暮らし]

今日も抜けるような青空が広がり、絶好の行楽日和。コロナさえなければ、日本全国の行楽地はどこもすごい人出だったに違いない。シルバーウイークなので、例年なら海外に出る人も多い季節だ。1年半にわたって自粛生活を続けていると、もう以前の生活には戻れないんじゃないかと思うようになった。少なくともあと2-3年はコロナ要注意の日々が続くのだろうな。

今朝は洗足池へ散歩に行く。風がさわやかで気持ちがいい。8時に着いてベンチで10分ほど瞑想して目を開けたら、びっくり。急に人が増えていた。8時頃に散歩に出発する人が多いのかな。帰りはちょっと遠回りしたため、今日の歩行時間は1時間半。5年前イギリスで300㎞歩いた際、1日で最も長い距離は38㎞だった。それを思えば、6㎞なんてちょっとそこまでという距離。

連れ合いの今日の散歩コースはコーヒー豆屋とパン屋。往復十数分だけど、日光や風にあたるだけでもよしとしなきゃ。


1.jpg2.jpg
本日の洗足池

3.jpg
住宅街のムラサキシキブ
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おはぎで季節を知る [友達]

昨日、元同僚のEさんから、明日おはぎを持っていくわねとメールが入った。そうか、もう彼岸なんだと気づく。明日が彼岸の入り。春の彼岸にも彼女からおはぎをいただいたことを思い出す。それから半年が過ぎたのか。


1.jpg
Eさん手作りのおはぎを昼にいただく。あんこがちょうどよい甘さで、美味しかった。

昨日は部屋から一歩も出なかった連れ合いを外に出すため、炭酸水や洗剤を買いたいから、スーパーに一緒に行ってと頼む。今までなら、私が店内で商品を探していると、早くしろと怒鳴ったものだが、薬の効果で不穏にはならなかった。重いのを持たせたら、家に帰り着くなり、疲れたとつぶやいていたが・・・

午後、雲ひとつない青空の下、爽やかな風に吹かれながら林試の森までウオーキング。普段は朝に歩くことにしているが、今日は目的があった。1カ月ほど前に林試の森へ向かう途中に春巻き専門店を見つけた。テイクアウトできると書いてあったので、店が開いている時間に行って、一度買ってみたいと思っていたのだ。揚げ春巻き2本と生春巻き2本を買って、夕飯に食べた。どちらも期待したほどでなく、がっかり。持ち帰りは「にしむら」の鰻に限るというのが結論。


2.jpg
今日の林試の森は好天の休日とあって、大賑わいだった。

3.jpg
揚げ春巻き1本240円。注文してから揚げてくれた。食べる前に、アルミホイルに包んで両面焼きの魚グリルで温めた。生春巻きよりこちらのほうがいい。

4.jpg
豚しゃぶとオクラの生春巻き1本390円。中身はサニーレタスが8割で、値段の割にはお粗末な内容。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「コンタクト・ゾーン」を読む [読書]

朝から断続的に激しい雨。8時頃にいったん弱まったので、鍼灸院の予約を取り、9時に家を出る。こんな雨の日の電車はガラガラかと思ったら、結構席が埋まっていた。運が良いことに行きも帰りも小雨程度ですんだ。

このところ篠田節子さんの作品を続けて読んでいる。今週読み終えたのは「コンタクト・ゾーン」。東南アジアの島にある高級リゾートホテルに日本からやって来たのは、30代半ばのシングル女子3人組。日頃のうっ憤を晴らし、ブランド品を買いまくって帰国するつもりでいたら、内乱に巻き込まれてしまう。滞在客らが皆殺しにされたホテルから命からがら逃げだし、たどり着いたのが同じ島の山間部。テレビが1台しかない未開の村で、村人たちにかくまわれながら、彼女たちは三者三様の生き方で、サバイバルに挑む。

かつて日本軍がこの島を蹂躙したという歴史も知らず、贅沢三昧のバカンスを過ごそうとやって来た女性たちがゲリラや村人と過ごすうちにさまざまなことを学び、たくましく変わっていく様が痛快。かなり長かったけど、面白かった。

1.jpg
2.jpg
目黒線緑道の花壇の花
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

欲が出て、再びのギンナン拾い [暮らし]

明日は一日雨との予報に今朝もウオーキングに出かけた。洗足池に向かう際は、いくつかの住宅街を通る。並行して何本もの路地が通っているので、毎回異なる路地を歩くことにしている。そうすると、家や花など、いろんな発見があって楽しい。

池を一周したあと、いつも瞑想するお気に入りのベンチに今日はだれかが座っていた。それで、さらに一周する。一周目はギンナンが落ちていても無視したが、二周目にやっぱりもう少しストックがあったほうがいいかなと欲が出た。素手で拾って、常に持っているポリ袋に放り込む。帰宅後、ゴム手袋をして、すぐさま外皮を取り除いて、よく洗って干した。明日からまた、連れ合いに殻むきを頼むつもり。


1.jpg

望遠レンズで写真を撮っていた方に鳥の名前を聞いたら、ゴイサギ(五位鷺)とのこと。夜行性で昼間はじっとしているのだそうだ。平家物語にも登場する鳥らしい。

2.jpg
住宅街で見たジンジャー。葉っぱが生姜の葉に似ている。

3.jpg

連れ合いと買って来たパン。彼の分は常にアンパンとクリームパン。私は毎回違って、今日はクリームチーズ入りパンと洋梨のタルト風パン。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

花がかわいそう [つぶやき]

散歩先は洗足池が続いたので、今朝は林試の森へ。5日ぶりに行ったら、そこかしこに彼岸花が咲いていて、ちょうど見頃だった。自然は数日で様子が変わる。

女性3人組とすれ違う際、彼岸花がきれいですね、巾着田を思い出しますと話しかけたら、その中のおひとりが私も行ったことがあるわ、本当に素晴らしいわよね、でも、去年も今年も人が集まらないように開花前に切ったそうよとおっしゃったので、驚いた。

帰宅して、巾着田のホームページを見たら、本当だった。それまでする必要があるのかなと思ったが、地元の人にとっては経済効果よりもコロナ感染が拡大したら大変だと判断したのだろうな。苦渋の選択だったと思う。それにしても、人間界の都合で2年続けて花を咲かせることができなかった曼殊沙華がかわいそう。

1.jpg
林試の森

3.jpg
猫が顔洗い中。

4.jpg
目黒線緑道の端に木槿の花が並べられていた。花壇を手入れしているボランティアの方が落ちた花を拾って並べたのかな。

2.jpg
林試の森へ向かう途中に見た白い彼岸花。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3週間遅れの散髪 [暮らし]

今朝も洗足池まで歩いて来た。習慣になると、約5㎞の道のりを歩くのは面倒でなくなる。歩く速度も上がったような気がするし、あまり疲れなくなった。

連れ合いは午前中、私は午後にいつもの美容院で髪をカットしてもらった。5週ごとにカットしていたのだが、今回は事情があり、3週遅れて8週間ぶり。急性虫垂炎で入院するため、当分の間休業しますと店主からメールが届いたのがちょうど1カ月前。その後の様子はフェイスブックで知ったのだが、腹膜炎を起こしていてあと1日遅かったら、命がなかったと医師に言われたらしい。

今日、その顛末を聞いた。救急車を呼んでも受け入れてくれる病院がなく、最終的に診察だけならと言ってくれた病院は板橋区内。それまで5-6時間、彼のベッドの脇で救急隊員がスマホで受け入れ先を探していたのだとか。腹痛、嘔吐、発熱が症状だったが、コロナも除外できなかったため、余計に困難を極めたらしい。彼の居住地、目黒区から板橋区の病院に救急車で運んでもらい、検査を受けたら、緊急手術になってしまった。どの科も満床で、コロナ病棟にベッドを入れてもらって、その病院で2週間の入院生活。体温が37℃を超えるたびにPCR検査をやられたそうだ。

コロナでなくとも入院できないとなれば、急病の場合は一体どうすればいいの。病気にならないことを願うしかないのか。

16315759747190.jpga.jpg
洗足池で見た金木犀とピンクの夾竹桃
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ギンナンの始末を終える [暮らし]

曇天の一日で、夕方から雨が降りだす。真夏日だった昨日とはうって変って、涼しかった。朝、洗足池まで歩いたが、長袖のシャツにすればよかったと思ったほど。

先だって洗足池で拾ったギンナンの始末を終えた。拾った日に外側の臭い部分から殻付きの実を取り出し、よくよく洗ってから2-3日干した実を料理にすぐ使える状態にして、冷凍した。殻を割って中の実を取り出すのは連れ合いの役目。ペンチで割れ目を入れてから、手で割って取り出す。ペンチで強く挟むと実が潰れてしまうので加減が難しい。毎年秋の恒例作業で覚えていたらしく、今年もちゃんとやってくれた。

いっぺんにたくさんやると飽きるので、毎日25粒にした。私はそのあと、薄皮付きの実をお湯を沸かした鍋に入れ、弱火の状態でおたまでかき混ぜる。すると、薄皮が簡単にはがれる。それをラップして、フリーザーバッグに入れ、冷凍保存。6包みできたから、150個分。小粒でも会津料理のこづゆや中華風炒め物には重宝する。


1.jpg
薄皮がついた状態。

2.jpg
お湯の中で薄皮をはがし、乾かしてからラップで包んで冷凍。

3.jpg
1回分を冷凍にしないで、鶏肉・ピーマン・キクラゲのオイスターソース炒めに入れた。
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

タクシーでテニスレッスンへ [テニス]

先週、連れ合いはテニスレッスンのあと、駅からの約1.3㎞の道のりを歩く際、姿勢が後傾ですり足になり、私が後ろから支えるかたちで1時間くらいかかって、ようやく自宅にたどり着いた。徒歩10分の最寄駅から電車に乗り、2つ目の駅で乗り換えてもいいのだが、通勤で混む時間帯なので、今後はタクシーを使うことにした。

そこで、昨夜タクシー配車アプリ「GO」を急遽インストール。出発の準備が整ったところで、マンションの住所を入れ、「タクシーを呼ぶ」をタップしたら、5分もしないうちに到着しましたと表示され、慌てて玄関に向かう。ところが周辺にタクシーは見当たらない。直後にタクシーが2台通ったが、ナンバープレートを見ると、連絡がきたタクシーのと違う。一体どこにいるのかと思っていたら、ようやくやって来た。うちのマンションの1ブロック後ろの道路にいたらしい。私と同じ苗字の家があったので、そこだと思ったと運転手が言い訳。私は住所さえ入れれば大丈夫かなと思ってしまっていたが、表示される地図上をカーソルで動かして、きっちり指示しないとダメということがわかった。使い方を少し勉強しなきゃ。

テニスコートまで約10分で到着。電車だと40-50分かかるが、やはり車は早い。連れ合いは10年前スペインの巡礼路800㎞を歩く前に、トレーニングでリュックに5㎏のアレイ2つ入れて、テニスクラブを徒歩で往復していた。私も何度か歩いたが、片道50分くらいだった。電車で行くのと変わらない。

帰りは、お決まりの和菓子屋で買い物。そのあとにタクシーを呼ぶつもりでいたら、駅前だったので連れ合いが電車に乗ると言い出す。いつもの遠い駅から歩くことはやめて、一度電車を乗り換えて近い駅で降りた。


2.jpg
昨日、洗足池で彼岸花を見て、巾着田を思い出した。三度行ったことがあるが、一面真っ赤な花に彩られ、見事だった。
巾着田の記事:https://clifton.blog.ss-blog.jp/2011-10-04
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

薬が効いている [暮らし]

すっきりしない天気が続く。起床時に降っていた小雨が朝ご飯の後片づけを終えた頃には止んだので、今朝も洗足池に向かう。今までで一番早い時間、7時15分に家を出た。走っている人、歩いている人に交じって、犬を散歩させている人が結構いた。朝早いほど犬族が多いようだ。

昼近くに連れ合いといつものパン屋とコンビニへ。水を買ったら持ってくれる?と行く前に聞いたら、持つと言うので、コンビニに寄る。以前はこんな重い物を持たせてなどと文句を言ったこともあったのに、エコバッグに2ℓ入り水を1本入れたら、すぐに私の手からバッグをとり、自分の肩にかけた。

ここ2-3日は精神科で処方された貼り薬を半分に切って使っている。それでも大声をだしたり、不穏な状態にならずにすんでいる。今まではいつ沸騰するかわからない状態だったので、全く気が抜けなかったけれど、大分気持ちが楽になった。


1.jpg
日曜の朝は抹茶。生菓子はもみじに変わった。

2.jpg
昨日食べ過ぎたので、今朝はおかゆにした。自家製の山椒ちりめんと義妹の手作り梅干しをのせて。

3.jpg4.jpg
今朝の洗足池
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1カ月ぶりの外ご飯 [食べる]

今朝のウオーキングは林試の森公園へ。先日鰻を買いに「にしむら」へ行った時は園内を通り抜けただけだったので、今日はあちこちの小道をくまなく歩いて来た。週末の朝とあって人が多かったが、犬を散歩させている人は小道を通らないため、歩きやすい。


1.jpg2.jpg
腐葉土の上を歩いているように感じる小道もある。

3.jpg
目黒線の緑道に咲く朝顔。ボランティアの方々がお世話をしているらしい。ヤマモモとお花をいただいた女性に今日も会った。

お昼を食べに池上の「厨房しらかわ」を訪れた。連れ合いのワクチン接種で大森に行った際に寄って以来だから、3カ月ぶりか。牡蠣が厚岸産から仙鳳跡産に変わっていた。やっぱり仙鳳跡産のほうがまったりとした濃厚な味で私の好み。連れ合いはマスターと握手して帰って来た。

外で食べたのは先月の「コートドール」以来1カ月ぶり。駅まで無事歩いて行けるかなとか考えると、外食するのもつい面倒に感じてしまう。でも、行けるうちになじみの店には行っておこうと思い直した。電車は行き帰りとも座れたし、駅までも駅からもちゃんと歩けたので、行ってよかった。

4.jpg
牡蠣と海老フライのランチ。ノンアルスパークリングワインをご馳走になる。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感