SSブログ

「今度生まれたら」を読む [読書]

今日も暖かい日だった。陽射しが燦々と降り注いだので、黄砂は昨日ほど多くなかった模様。朝一番で、連れ合いに同行して銀行へ。昼近くにはスーパー、コーヒー豆屋、パン屋と2人で回った。

午後はもっぱら読書に精を出す。大分前に図書館に予約して、ようやく順番が来た内館牧子著「今度生まれたら」を一気読み。

主人公の夏江は70歳になり、自分の人生を振り返り、その都度選択してきた道が果たしてよかったのかと思い始める。成績が良い娘に母親は国立の4年制大学を勧めたのに、結婚に有利な短大を選び、エリートサラリーマンと社内結婚をし、2人の息子にも恵まれたけれど、古希を迎えた今になって、別の道もあったのではないかと心が揺らぐ。夫は歩く会に入って、第二の人生を楽しんでいるが、自分の苛立ちを埋めてくれるのは趣味ではない。かと言って、やり直しのきかないこの年で何をやればいいのかと焦燥感にとらわれる。

作者も主人公も読者の私も団塊の世代。主人公の心情は理解できないこともないが、計算高く、建前と本音を常に使い分けているような人物像にちょっとがっかり。確かに生きてきた時代のせいもあるのかもしれないけど、世間の価値観がいいと思って生きてきたあなたが悪いんじゃないのと言いたい。

内館さんの老人物3部作「終わった人」、「すぐ死ぬんだから」と本作をすべて読んだが、一番面白かったのは、「終わった人」。


b.jpg

チューリップがあちこちに咲いている。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カラスに針金ハンガーを盗まれた! [暮らし]

いっとき晴れたけれど、どよ~んとした空ですっきりしない天気だった。あとで黄砂のせいと知り、洗濯物を室内に干せばよかったかなと後悔。連れ合いは行きつけの美容院にカットに行って来たが、私は一日中引きこもり。

窓辺で本を読んでいたら、大きなカラスが洗濯物にくちばしでなにかしているのが見えた。私がベランダに出たら逃げ去ったが、シャツが1枚落ちていた。ところが、シャツをかけていたはずの針金のハンガーが見当たらない。いくらなんでも下に落ちるはずはないなあと3階の我が家から1階の芝生を見下ろしてもない。そこで、思い出した。2週間くらい前に外出先から戻って、洗濯物を取り込もうして、シャツが落ちていたことがあったのを。その時も針金ハンガーがなくなっていて、まるで狐につままれた感じだった。

ネットで検索したら、針金ハンガーをカラスに持ち去られたという画像や記事があった。やはり犯人はカラスだった!今の時期、巣作りにいそしんでいて、その材料を集めているらしい。カラスは頭が良さそうだから、覚えていてまた来そうだ。


a.jpg

ベランダの鉢植えのビワの木が11個の実をつけた。色づくまであと2カ月かかるだろうから、それまでにカラスに目をつけられないといいけど。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オランダから贈り物が届く [友達]

連れ合いのテニスレッスンに同行したが、今日は暖かいを通り越して、暑かった!テニスをしている人はもちろんのこと、街を歩いている人の中にも半袖姿が見られたほど。桜も昨日の風雨で3割ほど散ってしまい、今日は風もないのにひらひらと舞い落ちていた。次は八重桜の出番。

オランダのマーストリヒトに住むルークから小包が届く。画家の彼に頼まれて、日本のボールペンや筆ペンを送ったので、そのお礼らしい。コロナ禍の前は、世界のあちこちに滞在しながら絵を描いていたが、ここ1年は自転車でベルリンに行ったくらいで、故郷のマーストリヒトでコロナが終息するのを待っている。日本に入国できるようになったら、必ず行くからと書いてあった。

ルークとは6年前、ロシアツアーからの帰国便で、たまたま隣の席になったのが縁で知り合った。3年前、彼が日本を再訪した折に天ぷら屋でご馳走して、家にも来てもらった。フェイスブックやインスタグラムで、彼の動向を追っていると、若いっていいなと思う。そして、応援したくなる。

a.jpg
チョコレート、小さな絵とメッセージが入っていた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

友達と半年ぶりの会食 [友達]

連れ合いにおにぎりを作って、花散らしの雨の中、池上へ。「厨房しらかわ」で、友人2人とランチをした。家族以外の人と外で会食したのは、実に半年ぶり。

積もる話にあっという間に2時間半経ってしまった。思い切りおしゃべりできて、楽しかった!家では一方的に同じ話を聞かされるか、私から聞いても応答が返ってこないのが常なので、普通に会話できることのありがたさを身をもって感じた。

帰宅したら、連れ合いは相変わらずパソコンの前で映画を観ていた。一日中、よくぞ飽きないと感心する。私は楽だが、椅子に座りっぱなしなので、ますます足腰が弱るのではないかと心配。

1.jpg
今朝の生菓子は、菜の花。

2.jpg
厚岸から届いたばかりの牡蠣を使ったフライ

3.jpg
散った桜の花びら
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近所を歩けば、花にあたる [暮らし]

スーパーが混まないうちにと、荷物持ちを伴って、9時開店3分前に店に到着。土曜日はチラシが入る日で、昼頃になると混雑する。ヨーグルトが2割引きだったので、400g入りを4個買う。割引きの時は、高いギリシャヨーグルトに決めている。

いったん家に戻ったあと、一人で近所を30分ほど歩き回った。日頃通らない路地を歩いたら、いろいろな発見があって面白かった。庭と呼べないほどの狭い所に庭木が植えられていて、花が咲いている家がたくさんある。公道にはみ出して、プランターを出している家もある。つくづく日本人は花が好きなんだなあと思った。

1.jpg
家の前の桜並木

2.jpg
枝垂れ桜

3.jpg
海棠

4.jpg5.jpg
源平桃。1本の木に赤と白の花が咲く。

6.jpg
白椿
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『騙し絵の牙』 [映画]

本日公開の映画『騙し絵の牙』を品川で観る。原作は読んでいないが、作者は俳優、大泉洋をイメージして主人公に当て書きしたらしい。

舞台は斜陽産業の出版業界。老舗の出版社の社長が急死し、社内では次期社長の座を巡る権力争いが勃発。速水が編集長を務めるカルチャー誌も廃刊の危機に陥る。そこで、速水は雑誌を存続させるべく、新人編集者の高野を巻き込んで、さまざまな奇策に打って出る。

出版業界が置かれている現状を浮き彫りにしたエピソードが盛りだくさんで、物語がスピーディーに展開。騙し、裏切り、バトルが次々と出て来るので、ついていくのが大変だったが、面白かった。速水役の大泉洋も高野役の松岡茉優もはまり役。ほかに佐藤浩市、木村佳乃、國村隼、小林聡美など、演技に定評のある俳優陣が出演している。気分転換にはちょうどよいエンタメ作品。

3.jpg4.jpg
年末に義妹が送ってくれた白菜漬けを少しだけ残し、重しをして冷蔵庫で保存。酸味が出た白菜漬けを油で炒めた。子供の頃を思い出しながら、ご飯にのせたり、納豆に入れて食べている。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カリン・スローターの作品を読む [読書]

木曜日は連れ合いのテニスレッスンの付き添い。風は少しあったが、まあまあの天気だった。彼のテニスはいつもと変わらずで、ラリーもボレー・ボレーも結構続く。もう少し動ければ、もっといいテニスができるのにと期待するのは、無理というものだ。

ここ1カ月ほど、アメリカの人気推理作家、カリン・スローターの作品を読んでいた。舞台はほとんどジョージア州のアトランタとその近辺。「警官の街」と「グッド・ドーター」を読んだ後、ジョージア州捜査局特別捜査官ウィル・トレントが主人公のシリーズ「ハンティング」、「サイレント」、「血のペナルティ」、「ブラック&ホワイト」を読破。

いずれも殺人事件がテーマだが、単なる犯人捜しではなく、ウィル・トレントはじめ登場人物の複雑なバックグラウンドや性格が深く掘り下げられて描かれているのが魅力。初めはあまりに陰惨な殺人現場の描写にひるんだけれど、だんだんとはまってしまった。

未読のウィル・トレントシリーズはあと3作品。でも、しばしこのシリーズから離れて、日本の作家の小説を読もうと予約した。現在15冊図書館に予約中だが、半年前に予約したのが何冊かある。人気の本は200-300人待ちなので、忘れた頃に手に入る。

1.jpg2.jpg
洗足池に咲いていた西洋シャクナゲと馬酔木
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウオーキングがてら花見 [暮らし]

洗濯機を2度回し、急いで干して、8時半にウオーキングに出発。骨粗しょう症は歩かないとだめとS先生に言われているので、歩いてくるねと連れ合いに告げたら、万歩計を持って行けばと出してくれた。

久しぶりに洗足池を目指す。速足で歩いて30分ほどの距離。写真を撮りながら1周する。往復で8,200歩。ちょうど桜が見頃だったが、朝は人が少なくてよかった。薄手のダウンを着て行ったら、汗びっしょり。気分爽快になる。

帰宅して、少し休憩してから美容院へ。よもやま話をしながら、髪の毛を切ってもらう。まともな会話ができる貴重な1時間。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
洗足池の桜

5.jpg
人の気配を察知し、餌をもらえると思って、口を開けながら寄って来た鯉たち。餌やりは禁止なのにあげる人がいるらしい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

桜の木の下で [つぶやき]

東京は昨日桜の満開が発表された。昨年と同日、平年より12日も早いとか。近年は桜の開花時期と入学式がずれてきている。やはり温暖化のせいなのだろうか。

家の前が桜並木で、外に出ればいつでも桜は見られるが、毎年行っている目黒川に出かけることにした。例年、往復徒歩で行っていたが、連れ合いが最近は長い距離を歩きたがらないので、行きは電車にする。ところが、目黒駅で電車を降りて、目黒川に向かう時からどこまで行くんだ、疲れたと言い始め、私が写真を撮っていると、早くしろと怒鳴る。ゆっくり桜を愛でるどころではなかった。本人は全く桜に興味を示さないし、このまま機嫌をとりながら40分歩いて家に帰るのは無理と判断し、結局電車で戻った。

2年前までは本人もカメラを持って、撮っていたのにと思うと悲しい。病気の進行で、いろいろなことに興味がなくなってきている。新聞もめくるだけで、ほとんど読まない。引きこもって、パソコンでドラマや映画を観ている時は静かで、私も楽だが、やがてはそれもしなくなるのだろうな。

今日は北海道に住む連れ合いの次兄の葬式だった。脳梗塞で倒れ、3年の闘病の末に亡くなった。このご時世なので、自宅で家族だけで見送ると連絡があり、出席はしなかった。桜の木の下で、義兄の冥福を祈る。

1.JPG
雅叙園の前を通って目黒川へ

2.JPG
目黒川の桜

3.JPG4.jpg
家に帰ってから、一人でマンション前の桜並木を歩く。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アメリカの友人は移動を開始 [友達]

連れ合いのテニスレッスンに付き添う。前回はテラスでちゃんと見学していなかったせいか、ラケットで叩かれるという事態になったので、今日はずっと見ていた。風が強く、思いのほか寒くて、手袋を持ってくればよかったと後悔。風下のコーチは大変だっただろうが、連れ合いは結構動いていた。帰りにいつものように和菓子屋で、生菓子とお弁当を買って帰宅。生菓子は日曜の抹茶用で、それまで冷凍保存しておく。

緊急事態宣言が解除になり、人出が増えた。でも、コロナ感染者数はさほど減らないので、まだまだ油断はできない。アメリカの友人は1月と2月に2回ワクチン接種を夫婦とも受けたので、1年間の別荘での自主隔離生活を終え、今週から別の州にいる娘夫婦と孫に会いに行く。50代の娘夫婦も既にワクチン接種済みで、受けていないのは大学生の孫だけだそうだ。アメリカは既に4割近い接種率らしいが、日本はわずか0.5%。私たち老人は、一体いつになったら、接種してもらえるのだろうか。

a.jpg
近所の公園の雲南黄梅

b.jpg
紫にんじんと弟の作ったセロリと葉で、サラダにした。にんじんが甘いので、セロリと合う。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おはぎの差し入れ [友達]

一日中、雨と風の大荒れの天気。そんな中、元同僚のEさんがおはぎを作って、届けてくれた。彼岸だったことを忘れていたくらいなので、嬉しかった!

母が実家にいた頃は、帰省して必ずおはぎを作っていたが、東京では作ったことがない。Eさんの亡くなったお母さん手作りのおはぎを事務所でいただいたことを思い出す。Eさんはお母さんがやっていたことをしっかり受け継いでいるから、エライ。

午後、母とテレビ電話。母の顔を見ながら、介護の方と話すという感じだった。相変わらず顔色はいいが、表情が乏しくなっている。衰えてきているのは確か。最後に私がバイバイと手を振ったら、同じように手を振って応えてくれた。

連れ合いの主治医M先生から、メールをいただく。私のブログを読んで、実情を知り、心配してくださった。前頭葉機能の低下で抑制が効かなくなっているので、薬を調整しましょうとおっしゃっていただいた。気にかけていただき、ありがたい。少し肩の荷が下りた。

1.jpg
桜の生菓子で、今朝は抹茶。

2.jpg
昼ご飯は、おはぎ。美味しかった!
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

徒歩で、2㎞先のカフェへ [暮らし]

10時から12時まで、マンションの管理組合の総会に出席。築35年になるため、今期は給水堅管と量水器廻り更新工事をやることになった。2年後には3回目の大規模修繕が計画されている。ローンの支払いが済んでも、管理費や修繕費が必要なので、地方のアパート賃貸料とさして変わらない金額を毎月支払っている。持ち家と賃貸、どちらがいいのかと思う時がある。

5人の理事は居住者が順番にやることになっている。でも、賃貸で住んでいる人は除外されるため、数年に一度は番が回ってくる。4月から我が家も理事をやらねばならない。過去に理事長も副理事長も経験しているので、今回は単なる理事にしてもらった。

お昼を食べて、汗だくになりながらタワシで里芋の皮をむいてから、徒歩30数分のカフェへ。連れ合いの主治医のM先生がボランティアでやっているカフェのオープン日。以前は連れ合いと一緒に行ったが、今日は一人でウオーキングを楽しむために、誘わなかった。

たまたま相席になった女性が、やはりご主人がM先生の患者さんで、私と同い年だった。その方はまだお仕事をされているので、要介護1のご主人は週6日デイサービスに通っているとか。羨ましいなあ。先生に話を聞いてもらおうと思ったけど、店長として忙しく立ち働いていらしたので、今日は止めた。4月の受診日前にでもメールで相談するつもり。

1.jpg
途中、戸越公園に寄る。

2.jpg3.jpg
戸越公園の椿

4.jpg
文庫の森のミツバツツジ

5.jpg
途中に咲いていた山桜

6.jpg
弟からの里芋を使い、お気に入りの土井善晴さんのレシピで煮っころがしを作る。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

美味しいものを食べて気分転換 [食べる]

朝一番で、月一度の骨粗しょう症の注射で、整形クリニックへ。先生に昨日の連れ合いの暴力沙汰を報告。湿布薬を貼らせても、この青アザはどうしたの?とも言わないんですよと話したら、本人は忘れてしまったんじゃないと言われた。本当にそうなんだろうか。

2-3日前、友達がコートドールにランチに行き、ホワイトアスパラが美味しかったとフェイスブックに投稿していた。もうアスパラの季節か、初物を食べに行かなくちゃ、そして札幌のクネルの報告もあるしと昨日予約の電話を入れる。2カ月ぶりの訪問だったが、満席だった。友達が行った時もそうだったらしい。ディナーが8時までのため、ランチのほうがゆっくりできるからかな。

どの料理も素晴らしかったけど、特にホワイトアスパラは甘みがあって、最高だった。そして、珍しいエイのほお肉を初めて味わう。ランチコースの魚はイサキのカリカリ焼きで、それをオーダーしたのだが、あとでメートル・ドテルにシェフがエイのほお肉を勧めていますがどうされますかと聞かれたので、当然そちらにする。ここのスペシャリティ、エイとキャベツは何度も食べているけど、エイはヒレを使っている。ほお肉は食べたことがなかったので、ラッキーだった。

食事のあと、連れ合いは大好きな斉須シェフとハグと握手をして、ご機嫌で帰って来た。私も美味しいものを食べたら、昨日からざわざわしていた心が落ち着いた。

食べた料理:ランチコース+アラカルトのホワイトアスパラ1皿をシェア
〇飲み物:シャンパン、白ワイン(私)、赤ワイン(夫)をグラスで。
〇アミューズ:北海道産ツブ貝と白菜のスープ
〇前菜:鰆の燻製
〇前菜:フランスロワール産ホワイトアスパラ
〇主菜(私):エイのほお肉とキャベツのシェリーソース
〇主菜(夫):牛ほお肉の赤ワイン煮込み
〇口直し:紅茶のシャーベット
〇デザート:ショコラマルキーズ
〇コーヒー&小菓子

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラケットで叩かれる [つぶやき]

連れ合いのテニスレッスンに付き添う。ちょうど始まる頃にテニスクラブで一緒だったOさんが会いに来てくださった。ロビーで連れ合いのレッスンを時折見ながら、おしゃべり。昨年亡くなられたご主人の介護経験などをうかがって、Oさんのご主人のように穏やかだったらなあと思っていた矢先に事が起きた。

レッスンを終えて、ロビーに入って来た連れ合いが何しに来たんだ!と私に怒鳴って、ラケットで叩いた。以前、レッスン中にテラスでスマホをいじっていたら、家に帰れ!と怒鳴ったことがあるので、どうも自分のことをちゃんと見ていなかったことが気にくわなかったらしい。ここから見ていたわよと言っても怒りはおさまらず。

駅に着いた時には普通になっていて、一体あれは何だったのという感じ。家に帰ったら、2カ所青あざになっていた。湿布薬を貼るのに、連れ合いにここに貼ってと言ったら、何も言わずに貼ってくれた。どうしてこうなったか、わかる?と言いたいところを我慢。会話が成り立たないので、まともなケンカもできない。

怒鳴るだけなら、まだしも、暴力を振るわれると怪我につながるから困る。私が骨折でもしたら、介護する人がいなくなるし。昨年の6月から服用している感情を抑える薬があまり効かなくなったのかな。主治医に相談してみなくちゃ。

3.jpg
今夜のキャベツ料理はロールキャベツ。ブイヨンとトマト缶詰で煮た。

1.jpg
昨日、実家の弟からお米と野菜が届いた。里芋がたくさん入っていたので、蒸かしてフキノトウ味噌で食す。

2.jpg
昨日残った蒸かし里芋を今夜はバターで焼き、醤油をちょっとたらして食べた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『ネクスト・ドリーム』&『ブックスマート』 [映画]

今日は何するの?と聞かれて、何も予定がないわよと言ったら、家でじっとしているのと返された。昨日も連れ合いは引きこもっていたから、外に連れ出すかと映画に行くことにする。このところ邦画ばかりだったので、洋画が、それも気楽な作品が観たいなあと検索して選んだのが、目黒シネマで上映中のアメリカ映画の2本立て。

『ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢』は、ハリウッドの伝説的歌手、グレースのアシスタントをしているマギーが主人公。音楽プロデューサーになるという夢を抱いているが、現実は厳しく、グレースの雑用に追い回される日々。ある時、偶然出会ったデヴィッドの歌声に惹かれ、彼をプロデュースしようと奮闘する。しかし、事は簡単ではなく、あえなく夢は潰えそうになる。

グレース役の女優の歌が上手いなあと思ったら、ダイアナ・ロスの娘だそう。全編を通じて流れる音楽がどれも素晴らしく、心に響いた。音楽を聴くだけでも観る価値ありの作品。久しぶりにハッピーエンドの映画に出会えて満足。

2本目は、『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』。高校の卒業式を翌日に控えたモリ―とエイミーは、勉強一筋の高校生活を送った。ところが、遊んでばかりいたと思っていたクラスメートの何人かが有名大学へ入学すると知って、自分たちがやり残したことに気付く。そして、高校最後の夜に仲間たちのパーティーに参加して、羽目を外す。仲良し2人組のドタバタ青春コメディで、思い切り笑えた。

1.jpg
近所のレンギョウが満開

2.jpg
キャベツ2個目に突入。今夜は豚肉と味噌炒め。豆板醬も入れた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

桜が開花 [暮らし]

昨日、桜の開花宣言が出た。年々、桜の時期が早くなっているような気がする。近所の桜並木を歩いたら、確かに何本かはつぼみがほころび始めていた。でも、彼岸に花見とはなんだかしっくりこない。

2週間ぶりに鍼灸院へ。札幌から戻ったあとも少し続いていた頭痛からは解放されたけれど、なんとなく疲労感が残っていた。治療してもらったら、身体がほぐれた感じ。本を読んでいて、うつらうつらしてしまい、いい気分で目覚めた。

連れ合いは一歩も家から出ずにパソコンにかじりついていた。よくぞ飽きないで、ドラマや映画を観ていられると感心する。

1.jpg
まだ花をつけている木は少ない。

2.jpg
今夜のキャベツ料理は、以前友達のフェイスブックに載っていた蒸し煮。オリーブオイルでキャベツを炒め、油揚げを加えて蒸し煮にする。友達は醤油をかけて食べたと書いてあったが、我が家はポン酢で。白菜で作った時は水分が多いので、なにも入れなかったが、今回は日本酒をちょっと入れた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スープがワイン色になってしまった [暮らし]

朝、連れ合いのテニスレッスンに同行。ちょっと風が強く、ボールが流れたりしたが、まあまあボレーもラリーも続いた。自転車でテニスクラブに向かっていたMさんが寄ってくれて、久しぶりにお会いした。お元気でテニスを続けているようで、羨ましい。

今夜のキャベツ料理は、頂き物のベーコンとソーセージがあったので、ポトフにした。弟からの紫にんじんを入れたら、色が落ちて、スープがワイン色に!初めて食べたにんじんだったが、甘くて味はよかった。あとでネットで検索したら、ほとんどがサラダのレシピ。ポリフェノールの一種アントシアニンが含まれているとか。

c.jpg
野菜は、キャベツ、タマネギ、長ネギ、紫にんじんを入れた。

a.jpgb.jpg
友達からキャベツと共にフキノトウが送られてきた。その日のうちにフキノトウ味噌を作る。炊き立てのご飯にのせたり、納豆に入れたりして春の香りを楽しんでいる。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年も雪下キャベツを味わう [友達]

強い北風が吹いたが、昼過ぎに図書館とスーパーに出かけたら、春本番の暖かさ。セーターだけで、上着なしだったにもかかわらず、暑いくらいだった。

昨日、友達から西会津の雪下キャベツが届いた。昨年の2月にもいただいたが、今年は雪が多くて掘り出せず、3月になったとのこと。でっかいのが2個も入っていて、当分の間キャベツ料理が楽しめそう。雪の下で年を越したキャベツは甘みがある。熱を加えたほうがより甘みが増すので、まずはシンプルに蒸し器で蒸しで、ゆずぽん酢をかけて食べた。

20回以上訪れた台北で、行くたびに寄った「喫飯食堂」という食事処がある。そこで、蒸しキャベツに出会って以来、一番好きなキャベツの食べ方になった。

1.jpg
4.jpg2.jpg
昨夜は蒸して、今夜は薄味の出汁で、揚ボールと煮た。

5.jpg
最近は胃を休めるために、日曜の朝はおかゆにしている。今朝は干し貝柱と春菊のおかゆ。おかずはホウレン草のお浸しと義妹手作りの梅干し、それに昨秋たくさん作って、小分けして冷凍してある生姜の佃煮。

3.jpg
昼は弟からの荷物に入っていた紫のサツマイモを圧力鍋で蒸かして、バターを付けて食べた。ねっとりして美味しかった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「暴虎の牙」を読む [読書]

雨音で目が覚めた。鍼灸院に行こうかなと思っていたけど、バシャバシャと降っているのを見たら、出かける気がなくなった。午後からは雷がとどろき、強風と激しく降る雨で、まるで嵐のようだった。

図書館に予約していて、忘れた頃に手元に届いた柚月裕子著「暴虎の牙」を読んだ。広島を舞台にした警察小説で、「孤狼の血」と「凶犬の眼」に続くシリーズの完結編。昭和57年、広島北署の暴力団係刑事、大上はヤクザをも恐れない武闘派の愚連隊の頭、沖虎彦が暴力団と抗争に突入する情報をつかみ、それをくい止めようと奔走する。時は移り、平成16年、18年ぶりに沖は刑務所を出所する。しかし、暴対法の施行で世の中はすっかり変わっていた。再び動き出した沖に、今は亡き大上の部下だった刑事、日岡が近づき、沖の動向に目を光らせるようになる。

今年になって、ヤクザが主人公の映画を2本観たので、背景に共通するところがあり、面白かった。この作者の作品はほとんど読んでいるが、最も好きなのは検事「佐方貞人」シリーズ。

3.jpg
春菊のごま味噌和え。練りごまを使った。

a.jpg
茹でブロッコリーに塩昆布と生姜を散らし、ポン酢を少しかけた。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

祝えなくなった結婚記念日 [つぶやき]

東日本大震災から10年が経った。福島の親類も友人たちも家屋の被害だけで済んだが、原発事故のせいで、いまだに不安を抱えている。1カ月前の福島県沖の地震の際も、とっさに原発は大丈夫かと思ってしまった。東京にいてもそうなのだから、地元の人たちはいかばかりか。廃炉まであと何十年かかるかわからないらしい。一体いつになったら安心して暮らせるのだろうか。

実は、3月11日は結婚記念日だった。震災以後は祝う気分になれず、昨日も家で普段通りのつつましい夕食をとっただけ。3月に結婚した連れ合いの高校の仲間、3組の夫婦で、例年合同の食事会をしているが、それも今年はコロナで未定。今月中に開くのは無理かもしれない。

1.jpg2.jpg
寒緋桜や雪柳が見頃になった。

3.jpg
弟から野菜が届く。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感